学校の様子

2024年10月の記事一覧

校舎内に響く歌声

10月29日(火)

 今、高鍋東中学校の校舎には、音楽の時間以外にもたくさんの歌声が響いています。昼休みや放課後、時には移動教室の途中に歩きながら歌っている生徒も・・・。 来週の11月7日(木)に行われる合唱コンクールに向けて、各学級盛り上がっています。仲間と協力して、最高の歌声を作り上げてほしいと思います。頑張ってください。

 今日の給食は、麦ご飯、カラフル麻婆豆腐、バンサンスー、牛乳 でした。ひき肉や豆腐の他に、タケノコ、椎茸、ニンジン、カラーピーマンなど、たくさんの具材の入った麻婆豆腐、見た目、食感、味ともにとてもおいしかったです。

吹奏楽部の定期演奏会が行われました。

10月26日(土)の午後、本校吹奏楽部の「第31回定期演奏会」が、たかしんホールで開催されました。演奏会は3部構成で、第2部では県内外で活躍されている「アカデミックブラスアンサンブル」のみなさん、第3部では、高鍋高校吹奏楽部のみなさんもご協力くださり、とても盛大に行われました。何より、この日で大きな舞台は最後となる3年生部員を中心に、懸命に演奏している生徒たちの姿にとても感動しました。とても素晴らしい演奏会でした。

 

 

10月28日(月)

 今日の給食は、麦ご飯、キムチ汁、鶏肉の唐揚げ、野菜サラダ、牛乳 でした。程よい辛さのキムチ汁にみんなが大好きな唐揚げと、最強のおかずでした。とてもおいしくて、あっという間に完食しました。ごちそうさまでした。

海外短期留学派遣事業報告会

10月26日(土)

 25日(金)の16:30から、高鍋町役場で「令和6年度高鍋町中学生海外短期留学派遣事業報告会」が行われました。夏休みに行われたこの事業、5名の中学生(東中からは2名)が参加しました。5人で分担して、オーストラリアという国について、現地の学校、ホームステイ、食事、そして自分たちが体験したアクティビティについて説明し、最後にこの事業を通して感じたことを発表してくれました。内容はもちろんですが、手元(原稿)を見ずに聴衆に語り掛けるように話すその姿に感動しました。この経験を通して、たくさんのことを学び、成長したことが分かる発表会でした。

家庭科の授業

10月25日(金)

 2年生の家庭科の授業です。この日は、キュウリをいろいろな切り方で切ってそれそれの食感を調べるという学習でした。輪切り、半月切り、千切り、拍子木切り、乱切り・・・ 慣れた手つきでキュウリを切っている生徒もいれば、恐る恐る切っている生徒もいました。いずれにしても、大切な経験だなあと感じました。ぜひ、ご家庭でもさせてみてください。

 今日の給食です。米粉パン、さつまいものクリームシチュー、グリーンサラダ、牛乳 でした。シチューは、ルウから手作りされたとのこと。手間暇かけて作られたシチューは、サツマイモの甘さもアクセントになっていて、とてもおいしかったです。

餃子デー

10月24日(木)

 昨日、天候不良が予想されることから「高鍋城灯籠まつり」の中止の連絡があり、とても残念な思いがしていました。そんな中、灯籠まつりと餃子のコラボ企画で、東京から焼き餃子協会代表の小野寺力さんが来校されました。給食の時間に甲冑姿で各教室をまわり、その後多目的室で各学級の代表生徒たちと会食。毎朝、全国から取り寄せた餃子を20個食べられるそうで、その他にも餃子愛あふれる話をたくさんしてくださいました。給食に餃子が出る学校は、全国でもほとんどないらしいです。今日の給食の餃子も最高においしかったです。

 メニューは、チャーハン、中華五目スープ、高鍋産揚げ餃子、添えキャベツ、牛乳 でした。

 

 

駅伝・ロードレース大会で活躍!

10月23日(水)

 昨日、西都児湯地区の中学校総合体育大会駅伝競技が行われ、本校からも、駅伝の部とロードレースの部にそれぞれ出場しました。校内の選考会を経て出場した選手たち、雨の降る最悪のコンディションの中、本当に素晴らしい走りを見せてくれました。その結果、駅伝の部で女子が優勝、昨年に続き2連覇を成し遂げました。男子も11位と健闘しました。ロードレースの部に出場した生徒たちも頑張りました。本当にお疲れさまでした。ちなみに、女子チームは、11月10日に小林市で行われる県大会に出場します。高鍋東中、そして地区の代表として、頑張ってきてくださいね。

 昨日と今日の給食を紹介します。

 昨日は、麦ご飯、鶏肉と厚揚げのみそ煮、りっちゃんのサラダ、牛乳 でした。絵本にも出てくる「りっちゃんのサラダ」。お母さんが元気になったように、今日の給食を食べてみんな元気になったかな?

 今日の給食は、他人丼(麦ご飯)、柿なます、牛乳 でした。ふわふわの卵に包まれた豚肉をご飯と一緒にほおばる他人丼。とても満足しました。柿なますも、見た目、味ともに季節感を感じて、おいしかったです。

第78回体育大会 大成功!

10月21日(月)

 先週、出張で不在にしていたため、HPを更新することができませんでした。申し訳ありませんでした。体育大会の報告をします。

 13日(日)、第78回の体育大会を無事に終えることができました。各団とも、団長、副団長、リーダーを中心とした3年生が全体を引っ張り、競技はもちろん、ダンスや応援など、素晴らしい盛り上がりを見せました。頑張った先には感動が待っている。この経験を、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。名場面を紹介します。

全校ダンス

開会式

エール交換

1年生団技

2年生学級対抗リレー

3年生団技

赤団応援

青団応援

黄団応援

1年生学級対抗リレー

2年生団技

3年生学級対抗リレー

団対抗リレー(女子)

団対抗リレー(男子)

部活動紹介

閉会式・解団式

 先週の英語の時間に、体育大会を振り返っての感想を英語で表現する学習が行われました。仲間と協力してグループで作品づくりに取り組んだのですが、その優秀作品を紹介します。写真を参考に和訳してみてください。

 

 今日の給食です。麦ご飯、卵スープ、ハンバーグのきのこソースかけ、牛乳 でした。アツアツの卵スープに、キノコがたっぷり入ったソースのかかったハンバーグ、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

いよいよ明日、

10月12日(土)

 今日は体育大会前日です。午前中に最後の全体練習を行い、午後から校内清掃と大会準備を行いました。生徒たちは、それぞれの持ち場でよく働いてくれて、グラウンドがみるみるうちに整備、飾りつけされていきました。

 いよいよ明日が本番。生徒たちの気持ちが通じたのか、天候もいいようです。きっと、みんな頑張ってくれることでしょう。

 今日は、弁当の日でした。給食紹介はお休みです。

ペットボトルキャップ回収継続中

10月11日(金)

 以前お伝えした生徒会によるペットボトルキャップ回収の取組、まだ継続中です。15,000個を目標に頑張っています。お近くの方で、ご協力いただける方は、高鍋東中学校生徒会までご連絡ください。

 今日の給食です。ミルクパン、秋の香りのしょうゆパスタ、カラフルサラダ、牛乳 でした。パスタのしいたけ、しめじ、えのき・・・等のきのこ類に、しょうゆの味と香り、秋を感じる献立で、とてもおいしかったです。

 

体育大会の予行練習を行いました。

10月9日(水)

 日曜日の体育大会に向けて、予行練習を実施しました。夜中の雨でコンディションが心配されましたが、写真の通り天候にも恵まれて、無事に行うことができました。各競技、応援に一生懸命に取り組む生徒たち、見ていて気持ちも晴れやかになってきました。当日もきっと素晴らしい体育大会をお見せできると思います。お楽しみに!

炎天下での演奏、ありがとう!

 今日の給食は、ピタパン、ドライカレー、野菜スープ、フランズクレープ、牛乳でした。写真のようにピタパンを開いて、ドライカレーを入れて食べます。味ももちろんおいしかったですが、調理の最終過程を自分でするところが楽しかったです。

授業訪問

10月8日(火)

 1年生の社会科の授業を見に行きました。レゴシリアスプレイという形態の授業で、高鍋東中学校では初めて行われました。内容は、地理分野「世界の気候」のまとめの学習活動です。

 各グループ、課題として与えられた気候に住む人々の生活を、レゴブロックを使って表現していきます。その過程で、学習内容の復習ができるとともに、仲間と協力して無機質なもの(レゴブロック)から意味のあるものを作り出し、それを自分の言葉で説明することで、協調生と創造性が育まれていくそうです。授業を見ながら、これらのことを実感することができました。とても有効な学習形態だと思いました。

各班の作品です。

 今日の給食です。麦ご飯、つくね汁、秋野菜の煮物、野菜ふりかけ、牛乳 でした。野菜がふんだんに使われていて、季節感も感じられてとてもおいしかったです。

うれしい光景

10月7日(月)

 今週末に体育大会が迫る中、全校体育や学年体育の時間の練習にも熱が入ってきています。その晴れの舞台を少しでもよくしようと、放課後に草刈りをしていたところ、活動していた部活動生たちが少しずつ草集めの手伝いに来てくれて、最後にはちょっとした全校奉仕作業みたいになりました。とてもうれしかったです。みんなで作り上げる体育大会、きっと素晴らしいものになることでしょう。

 今日の給食は、麦ご飯、トックスープ、プルコギ、牛乳 でした。トックスープとは、お餅の入った韓国のスープ料理で、優しい味でとてもおいしかったです。プルコギと合わせて、プチ韓国旅行の雰囲気を味わうことができました。

学校だよりを発行しています。

10月4日(金)

 2学期から学校だよりを発行しています。(1学期は、出せなくてすみませんでした)このHP内の学校だよりからも見ることができます。

 今年は、学校だよりの題名を『First Penguin』(ファーストペンギン)としました。”リスクを恐れずにチャレンジする精神の持ち主”という意味です。生徒たちにも、失敗を恐れず、何事にも挑戦する人になってしてほしいという思いから名付けました。こちらも、どうぞご愛読ください。

 今日の給食は、ドッグパン、ラビオリスープ、ウインナ・ケチャップ、ボイルキャベツ、牛乳 でした。もっちりとしたラビオリの入ったスープ、最高においしかったです。パンとの相性も抜群で、おしゃれな昼食に大満足でした。

体育大会に向けて盛り上がっています。

10月3日(木)

 今日の全校体育は、体育大会の役員指導を行いました。それと並行して、各団の応援練習が行われていたので見に行きました。どの団も放課後の練習の成果からリーダーの息がぴったり合っていて、とても盛り上がっていました。体育大会当日は、競技はもちろん、各団の応援合戦も見所です。

 今日の給食は、麦ご飯、鶏肉の塩スープ、大豆と小魚の揚げ煮、牛乳 でした。鶏肉の出汁がスープに溶け出していて、それを十分に吸ったビーフンがトロトロでとてもおいしかったです。副菜も小魚と大豆、さつまいもがたっぷり入っていて、栄養満点でした。

放課後の教室で...

10月2日(水)

 放課後の校舎内を歩いていると、いろいろな声、音色が聞こえてきます。体育大会のリーダーたちの応援練習の声や吹奏楽部の練習の音色など。みんな頑張っています。

 吹奏楽部員のみんなに何の練習をしているのか聞いてみると、体育大会の部活動紹介と”定期演奏会”で披露する曲とのこと。今月の26日(土)の午後、たかしんホールにて吹奏楽部の定期演奏会が行われます。(13:30開演)お時間のある方は、ぜひ足をお運びください。

 今日の給食は、高菜めし、呉汁、いわしのみぞれ煮、塩昆布和え、牛乳 でした。今日も、それぞれがとても手の込んだ献立で、とてもおいしかったです。特に、高菜めしと呉汁の組み合わせは最高で、栄養価も高く、ぜいたくなひとときを過ごしました。ごちそうさまでした。

 

秋の中体連でした。

10月1日(火)

 今日から10月。朝夕の空気も日増しに秋めいてきたような気がします。日中はまだまだ暑いですけど・・・。

 28日(土)から昨日までの3日間、ほとんどの競技で西都児湯地区中学校秋季体育大会が行われました。3年生が引退し、1,2年生が中心の新チームとなって初めての大会、高鍋東中からも多くの生徒たちが出場しました。今回、私は軟式野球競技の担当で、みんなの活躍を見に行くことがほとんどできなかったのですが、引率の先生方からみんなよく頑張っていたと聞いて、とてもうれしく思いました。残すは、7日(月)の陸上競技のみ。精一杯、頑張ってきてください。結果が出そろったら、ご紹介します。

 今日の給食は、麦ごはん、中華スープ、ホイコーロー、牛乳 でした。文字通り、中華の日。両方のおかずともご飯にとても合っていて、おいしかったです。まだまだ野菜が高いですよね。写真のとおり、子どもたちは、給食でたくさん食べています。ご安心ください。