学校の様子

2021年5月の記事一覧

生徒総会

  本日、午後から生徒総会が開かれ、今井議長、三枝副議長の進行で、第1号議案から第6議案まで、活発な意見交換が行われました。特に第6号議案では「NEW GENERATIONの実現のために」という議題のもと、東中の伝統活動「正姿黙想」「目立て」「無言清掃」と「新しいもの」を考えることについて、全校生徒で活発な意見交換を行いました。年に1回の全校生徒で話し合う貴重な場が、充実したものになりました。長い時間をかけて、計画立案や話し合い、資料の準備等、生徒会役員の皆さん、本当にお疲れ様でした!!
 放課後は、部活動、英語検定と生徒の頑張る姿が見えました!生徒総会をとおして、生徒一人一人に頑張ろうという気持ちが高まったのではないでしょうか!!