トップページ

学校からのお知らせ

TTの時間~『自由進度学習』➂、『中央委員会』

9月14日(木) 本日の「TT」の時間は、今週3回目の『自由進度学習』でした。いつものように、タブレットを活用しての学習に取り組んでいました。今日は、2年生が図書室の本を借りる日となっており、気に入った本を探すのに苦労していたようです。また、この時間を活用して『中央委員会』が行われていました。

   

つの未来学~『商店街再生計画』都農町への提案!!

9月14日(木) 本日の3年・総合的な学習の時間【つの未来学】に、先週までに準備を進めてきた、「商店街再生計画」を都農町に提案するためのプレゼンテーションの発表会を行いました。都農町役場及び都農町商工会の方々をお招きし、『花と緑・道路』、『お祭り・イベント』、『お店・施設』の各チームごとに発表を行い、発表後は、来賓の方々より貴重なご意見や感想を頂き↓ました。

   

寄付をいただきました!!

9月13日(水) 都農町立都農中学校昭和54年度卒業生の皆様(代表世話人:河野哲一様)より、寄付を頂きました。この寄付は、令和5年8月に行った「還暦を祝う同窓会」に際し、発起人の河野正様の声掛けに賛同した皆様から頂いたものです。昭和54年度卒業生の皆様、本当にありがとうございました。生徒や今後の教育活動資金として大切に使わせていただきます。(右の3枚の写真は、3校時の授業風景)

   

TTの時間~『自由進度学習』②

9月12日(火) 「TT」の時間は、本日も、昨日に引き続き『自由進度学習』を行いました。今日は、3年生が本を借りる日となっており、各自が興味のある本を選んでいました。また、1,2年生は、タブレットを活用しての学習や「教え合い学習」を行っていました。

   

 

TTの時間~『自由進度学習』

9月11日(月) 今週の月・火・木曜日の「TT」の時間は、『自由進度学習』になっています。基本的に生徒は、タブレットを活用して自分の計画に合わせて学習を進めていきます。なお、本日は、1年生が図書室の本を借りる日となっており、本の選定をしていました。2,3年生については、学級によっては『教え合い学習』を行っていた学級もあったようです。また、2年生は、先日の『第2回定期テスト』の成績の返却が行われ、個別に指導を受ける場面も見られました。

   

『つの未来学』~3年・総合的な学習の時間

9月8日(金) 3年生の「つの未来学」では、1学期から、都農町の『商店街再生計画』に取り組んできました。~商店街を「さるきたくなる愉歩道」に~という課題のもとに、『花と緑・道路』、『お祭り・イベント』、『お店・施設』の各チームに分かれて、現地調査を行いながら企画・立案の作業を行ってきました。今日は、都農町に提案するためのプレゼンテーションのリハーサルを行いました。

   

『薬物乱用防止教室』を行いました!!

9月7日(木) 本日、全校一斉の道徳の授業として、「薬物乱用防止教室」を行いました。高鍋警察署生活安全課の山本さんを講師としてお招きし、講話をしていただきました。医薬品の正しい使用の仕方や違法薬物の危険性などについてお話をしていただき、薬物乱用によって起こる心身の健康障害についての知識を身に付け、自らの心身の健康の保持増進に対する意欲を高めることができました。講話に対して、全校生徒を代表して、健康委員会全校専門委員長の濱﨑悠人さんが、お礼の言葉を述べてくれました。

   

本日も『教え合い学習』を行いました!!

9月5日(火) 昨日、ご紹介した生徒会の企画による「教え合い学習」を本日も教育相談の時間に行いました。昨日が初めての試みでしたが、2日目とあって学習の仕方にも慣れ、楽しく熱心に学習に取り組んでいました。写真は、左から1年生、2年生、3年生の「教え合い学習」の様子と、最後が2年生の「教育相談」の様子です。

   

『教育相談』週間 ~ 「教え合い学習」

9月4日(月) 今週は、「教育相談」週間になっています。月・火・木・金曜日の6校時とTTの時間を使って対象生徒に対して教育相談を行いますが、その時間を活用して、教育相談の対象生徒以外の生徒は、生徒会の企画による「教え合い学習」を行います。先生役は希望する生徒が行い、最大2名までの生徒に対して「教え合い学習」を行います。先生役の生徒は、事前に教えるための準備をしておく必要があり、お互いに高め合う学習ができることを期待しています。