トップページ

お知らせ

3年PTAミニバレー冬季大会

 3年生の保護者が主催したミニバレーボール大会が行われました。
 年末でご多用の中、多くの参加がありました。
 新型コロナウイルス感染症対策を十分に行い、3年生保護者・先生方が混ざってのチーム編成で、笑顔の絶えない時間になりました。試合は、トーナメント戦で10分間の競技です。閉会式では、景品が当たる大抽選会も行われ、保護者同士の交流も深まる大会になりました。
  ※(注)下の写真のジャージ姿は、全て保護者です。


各学年で性教育

 本校では、各学年で発達段階に応じた性教育を実施しています。学期1回の計画で年間3回を実施します。2学期の性教育では、1年「思春期の悩み」、2年「中学生の交際」、3年「性非行・性犯罪の防止」に取り組みます。
【 ↓ 2年の性教育の様子 】

人権の花感謝状贈呈式が行われました

本日は、1年生が取り組んできた人権の花活動に対しての感謝状の贈呈式が
実施されました。

この活動は、協力して育てることを通して命の尊さを実感し、体験を通して
豊かな心を育み、優しさと思いやりの心を体得することを目的としたものです。

【 ↓ 感謝状を受け取ったのは、前期美化委員長の佐保里彩さんです】

【 ↓ 生徒代表あいさつを後期美化委員長の山下颯太さんが述べました】

【 ↓ お礼のことば、人権についての話を古川様よりいただきました】


【生徒代表あいさつより】
  ~前略~
 最後になりますが、「人権の花」運動を通して、仲間と一緒に植物だけでなく、人の命の大切さを学ぶことができました。これからも学んだことを学校や家でも生かして生活していきたいです。本当にありがとうございました。