トップページ

お知らせ

「地域限定情報誌」作成会議(2日目)

 今日も地域限定情報誌発行に向けて準備を行いました。今回は、実際に取材をする時の注意点などを夕刊デイリーの記者に講義していただきました。
 講義内容は、「取材依頼のマナー」「取材のテクニック」「取材のマナー」「写真の撮り方」等です。どの生徒も熱心に聞き入っていました。


「IMOTAKO」(地域限定情報誌)発行準備

 本校では、市教育委員会の「ドリームプラン・サポート事業」を受けて、中学校区限定の情報誌発行を計画しています。9月の第1号発行に向けて、取材・編集作業を行いました。本日が夏休み1日目の編集作業です。20名の記者が集まり、取材の計画を立てました。
【 ↓ 暑い中、取材計画を立てる生徒たち(取材計画1日目) 】

総合的な学習の時間の成果

 現在の3年生が1年生の時に、延岡市の素晴らしさを市外の方々にも知ってもらおうということで、延岡の「観光」「歴史」「食」を紹介したうちわを作成しました。うちわの裏面には、R2開催からR3に変更になった、「第35回国民文化祭・みやざき2020」「第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会」の案内も掲載しました。
 先週は、延岡市役所でうちわの配布を行っています。配布したのは、作成のしたメンバーです。暑い日だったのでよろこんで受け取っていただきました。






1学期終業式です

本日で、長かった一学期が終了しました。

本日は締めの行事、終業式が行われました。
【 ↓ 放送での集会、始まる前の緊張する生徒の姿は不変です】

【 ↓ 代表生徒が一学期反省とこれからの目標について発表しました。】

 1年代表 岩田さん  2年代表 甲斐さん  3年代表 安田さん  生徒会代表 矢野さん

 校長先生からは、生活において、「ブレーキ、アクセルそしてハンドル」を意識する必要があるというお話がありました。

  この夏休みは、1日、1時間そして今を大切にして、普段なかなかできなことにチャレンジしたり、家庭における自分の役割を、責任をもって行ったりして、本当の意味で、楽しいものにしていきましょう。

環境標語(入選)

 7月17日(土)に環境講演会「海洋プラスチック問題を考える」が実施されました。
 講演会の中で、環境標語の表彰式も実施され3名が入選しました。
(中学生の部入選)
 ■海救う あなたの行動 未来のために (2年生徒)
 ■捨てていいの? 流れ着く先は 全て海 (2年生徒)
 ■ポイ捨てが 海も心も よごしてる (2年生徒)