ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ

News Topics (最新ニュース)

運動会に向けて

新型コロナウイルス感染症の状況が少しずつ落ち着いてきていますが、引き続き拡大防止策を講じ、安全を最優先にしつつ運動会の準備をしていくことにしました。
まずは、団分けをオンラインで行いました。リーダーが体育館から各学級にいる児童に団結を呼びかけました。
最後に団の色を決定しました。両団長の決意が頼もしく感じられました。
0

体育館裏山の工事開始

本校体育館の裏山の土砂災害防止工事が始まりました。
まず、工事車両が往来する運動場の一部地面の保護のため、鉄板を敷く作業がありました。
この後は、樹木の伐採や法面工事等が順次行われ、来年の3月までには終了する予定です。
地域の皆様には、しばらくの間、工事車両の出入り等で御迷惑をおかけいたします。
工事期間中の安全とともに、学校の防災面での強化を願っています。
0

3小学校合同オンライン授業

細田地区の3校の小学校では、6年生が修学旅行を合同で実施します。
事前の打ち合わせが、コロナ禍にあり集合型では難しいためにオンラインで行いました。
3校をオンラインでつなぎ、3つの班に分かれ班別研修のコースや分担等を話し合いました。
距離は離れていても、心に残る修学旅行にしたいとの思いを共有していることが伝わってきました。
0

保健学習に警察官ゲストティーチャー

5年生の保健「けがの防止」の学習で、けがの一因である交通事故から身を守るためにどうすればよいか考えました。
後半は、地域をよくご存知の駐在所の警察官を講師に招いて、危険予測や回避の大切さについて講話をしていただきました。
最後に、学校近辺を一緒に歩いて、安全な環境の整備についても学びました。
地域の安全を見守ってくださる駐在所の存在への気付きと感謝することもできました。
0

スクールサポートスタッフのお仕事

本年度は、学校にスクールサポートスタッフを1名、週に2日ほど配置していただいています。
配付プリントの印刷や仕分け、コロナ禍の今は校内の消毒作業などの業務をしていただいています。
職員が行っていた作業をお手伝いいただくことで、職員は授業準備等の時間を確保できるので大変感謝しております。
0

渡り廊下の屋根の修理

給食コンテナ室と校舎をつなぐ渡り廊下の屋根が雨漏りをしていました。
そこで、つなぎ目を塗りなおす作業をしていただきました。
古いものをはがして塗りなおす作業を、暑い中でていねいに行ってくださいました。
ありがとうございました。
0

食物アレルギー対応研修

アレルギーにも様々な原因や症状があることから、万一、学校でアナフィラキシーショックが発生した場合の対応について研修しました。全職員で情報やスキルを共有し、連携して対応に当たることの大切さを学びました。
講師に、本校の学校薬剤師をお招きして、エピペンの使い方の実習もしました。命を守るための意識をもって臨みたいと、改めて考えました。
0

お試し、オンライン授業

GIGAスクール構想の下、児童に1台ずつタブレット端末が配付されたことから、活用方法等について研究しています。
今回は、コロナ禍の中、密を避ける学習形態として、学校内で指導者と学習者の教室を分けて、オンライン授業を試行しました。
児童は、画面に集中して教師の説明や指示を聞き発表し、教師は児童の反応を大型モニターで確認しながら進行していました。
課題点を解決しながら、効果的な活用方法を研究していきます。
0

小さな保健室

全国的な新型コロナウイルス感染症の急激な拡大に伴い、2学期から保健室の体調不良と外傷の手当のスペースを分けています。
万一の場合の感染拡大を防ぐためです。
廊下のワークスペースの一画をパーティションで区切って外傷の手当て、体調不良の児童は従来の保健室で対応します。
どちらも、あまり活用がないぐらい、元気に怪我なく過ごせることを願います。
0

朝のあいさつ+検温実施中

ご家庭では、毎朝、健康観察とともに検温をしていただいており感謝申し上げます。
学校でも、県の緊急事態宣言期間中を目途に、職員が朝のあいさつを兼ねて検温を実施します。
児童の健康と安全を、ご家庭とともに協力しながら守っていきます。
0

PTAお楽しみプレゼント

コロナ禍にあっても、工夫してPTA活動を続けようと会員の皆様が取り組んでいらっしゃいます。
この夏、思うように外遊びや外出などができなかった子どもたちへ、何か楽しめることをと考えてくださいました。
会長から、子どもたちへの温かいメッセージの校内放送があり、その後、花火セットとお菓子を一人一人にプレゼントされました。
とても嬉しそうな表情の子どもたちでした。ありがとうございました。
0

身体計測・視力検査

夏休み、しばらく会っていなかった期間に、どの児童も身長が伸びている印象です。
実際に測定しても、1学期より数センチ伸びていたようです。
測定を待つ間に、上学年の児童は測定の受け方を自分のタブレットで確認していました。
密を避け、いろいろな工夫をしながら学習活動を行っています。
0

2学期スタート

今日から2学期が始まりました。
始業式は、校内放送とオンラインを組み合わせて行いました。代表児童の2学期の目標発表が立派でした。
新型コロナウイルス感染症が、本県でも懸念される状況です。
学校では、できる限りの拡大防止対策を講じてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
0

さようなら、パソコン

パソコン室のデスクトップパソコンの回収作業がありました。利用期間が過ぎていることやGIGAスクール構想によるタブレット型端末に切り替わったためです。
慣れ親しんできたパソコンがなくなり少しさみしいですが、部品等の再利用により、また新たな利用がなされるものと思います。
長雨が続いていますが、校内の植物は元気に生長しています、花壇に、なぜかオクラが生えていて、ついに花が咲きオクラがなっています。
0

PTA活動

PTA地区事業部の皆様から、給食着の補修作業をしていただきました。
ほころびている個所や緩んでいるゴムの入れ替え作業を手際よくしてくださいました。
しっかり補修していただき、2学期から気持ちよく使えます。ありがとうございました。
0

夏季休業中の職員研修

夏休み中の先生方は、何をしているのだろうと思っている児童もいるのではないでしょうか。
研修や作業などをしています。この日は、授業づくりの研修をしました。午前中は、ワークショップ形式で国語、午後からは、児童が楽しく取り組めるネット型ゲームの授業づくりをしました。実践型の有意義な研修でした。
0

1学期終業式

全員が元気に終業の日を迎えることができました。
「おはようございます。」の元気な声が体育館に響き渡り、1学期間の充実した学校生活が伝わってきました。
6年生は、さすがに学校のリーダー、すばらしい態度で参加しました。1年生も、しっかり話を聞き、返事もできました。
事故等なく、元気に2学期を迎えられることを願っています。ご家庭や地域での見守りをお願いいたします。
0

学期末清掃

終業の日を前に、教室を中心に学期末清掃をしました。
オルガンの裏やテーブルの下、棚の上や中の整頓など、普段はできない場所を担任と一緒に全員できれいにしました。
明日は、隅々まできれいになった教室で、気持ちよく1学期を終えることができます。
0

プール納め

明日で1学期が終わります。2.3年生のプール納めでは、これまでの練習の成果を確かめていました。
泳力を確認したり、けのび等の基本を披露したり、それぞれの今年の目標が達成できたようでした。
最後は自由時間で、泳いだり宝探しをしたり楽しく過ごして、プール学習の最後の時間を楽しむことができました。
0

渡り廊下屋根の洗浄

渡り廊下と校舎の接続部分が、少し剥離しているようで、雨水がしみ出していました。さっそく、修繕に取りかかっていただいています。
まず、渡り廊下屋根と校舎の接続部分の洗浄をしていただいたところ、ほこり等が取れて明るくなりました。暑い中の作業、ありがとうございました。
0