都城市立川東小学校
Chance Challenge Change(チャンス チャレンジ チェンジ)
学習や活動の様子
学習や活動の様子
交通安全教室
交通安全教室を行いました。
交通安全協会の方から、横断歩道の渡り方や自転車の乗り方について教えてもらいました。
川東小の周りは、危険がいっぱい。
交通ルールを守り、登下校できるといいですね。
交通安全協会の方から、横断歩道の渡り方や自転車の乗り方について教えてもらいました。
川東小の周りは、危険がいっぱい。
交通ルールを守り、登下校できるといいですね。
避難訓練
先日、抜き打ちの避難訓練をしました。
合い言葉は「お・は・し・も・ち」。
『おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない』こと
がとても大事です。
地震や火災等は、いつ起きるか分かりません。
自分の命は自分で守る!
御家庭でも、避難の仕方を確認しておくといいですね。
合い言葉は「お・は・し・も・ち」。
『おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない』こと
がとても大事です。
地震や火災等は、いつ起きるか分かりません。
自分の命は自分で守る!
御家庭でも、避難の仕方を確認しておくといいですね。
おもちゃランド
2年生が、おもちゃランドを計画して1年生を招待しました。
いろんなお店屋さんがあり、1年生はとても楽しんでいました。
お店屋さんになった2年生も、笑顔があふれていました。
楽しい、楽しいおもちゃランドでした・・・
いろんなお店屋さんがあり、1年生はとても楽しんでいました。
お店屋さんになった2年生も、笑顔があふれていました。
楽しい、楽しいおもちゃランドでした・・・
国際交流員来校 外国の生活を知りました。
10月31日(火)、国際交流員のアレックスさん(イギリス)、ソヨルマーさん(モンゴル)、チョウエイさん(中国)に来ていただいて、3年生と4年生が国際理解の学習を行いました。
<国際交流員の皆様> <しっかり話を聞く4年生>
<トマトに砂糖をかけて食べる?!> <めんを食べるとき音をたてない!>
日本と外国の生活の仕方には違いがあることを知ることができました、子どもたちは、話の一つ一つに、 「へー」と感心したり、「ホー」と驚いたりしながら興味深く聞いていました。
子どもたちが大人になる頃は、外国が今よりずっと近くなっていることでしょう。
※ 11月1日(水)は5年生が交流活動を行います。
<国際交流員の皆様> <しっかり話を聞く4年生>
<トマトに砂糖をかけて食べる?!> <めんを食べるとき音をたてない!>
日本と外国の生活の仕方には違いがあることを知ることができました、子どもたちは、話の一つ一つに、 「へー」と感心したり、「ホー」と驚いたりしながら興味深く聞いていました。
子どもたちが大人になる頃は、外国が今よりずっと近くなっていることでしょう。
※ 11月1日(水)は5年生が交流活動を行います。
就学時健康診断 新1年生の入学が待ち遠しいです。
10月30日(月)、就学時健康診断を行いました。
来年度の入学予定者は56名。2学級の予定です。女子の多い学年になるようです。
話の受け答えや 「こんにちは」「さようなら」等のあいさつがとても良いと感じました。
入学をとても楽しみにしています。
<説明に聞き入る保護者の皆様>
来年度の入学予定者は56名。2学級の予定です。女子の多い学年になるようです。
話の受け答えや 「こんにちは」「さようなら」等のあいさつがとても良いと感じました。
入学をとても楽しみにしています。
<説明に聞き入る保護者の皆様>
月行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
6
7
3
1
3
0
都城市立川東小学校
〒885-0011
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
本Webページの著作権は、川東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校周辺案内
アクセス(Google Chromeでは表示されます)
※Google Chromeでは表示されます。