都城市立川東小学校
Chance Challenge Change(チャンス チャレンジ チェンジ)
学習や活動の様子
学習や活動の様子
離任式
28日離任式を行いました。
本校からは、10人が転出・退職することになりました。
春休み中にもかかわらず、たくさんの子どもたち、卒業した6年生が出席してくれました。
在任中は保護者のみなさま、地域のみなさまには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
令和6年度修了式
26日令和6年度修了式を行いました。
今年1年、「べんきょうする子ども きたえる子ども やさしい子ども」を目指しよくがんばりました。
いよいよ明日は卒業式です
川東小の桜の開花がスタートしました。
明日はいよいよ第43回卒業式です。
6年生と下級生が下校した後、来年度のリーダー、4・5年生が準備を行ってくれました。
一人一鉢の花も咲き揃い、6年生の晴れの日を彩ってくれます。
霧島
真冬に逆戻りの寒い寒い朝でしたね。
霧島の山々も真っ白でした。
川東小学校の3階から見る霧島連山は最高です。
どっしりと構えた姿に毎日勇気をもらいます。
子どもたちもよく眺めています。
風光り水澄む霧島の大地に生きていけることに感謝です。
大好き6年生
旅立ちを前に、6年生が、下学年と昼休みに交代で遊んでいます。
今日は2年生と陣取りをしていました。
ルールをわかりやすく説明するのに苦労していましたが、
トラブルになりそうな時は「はい、1回集まって!」と誰かが声をかけ、
話をして解決していました。
先生ではなく、年長者ととともに過ごすことで年少の者は学んでいく、
教える側もリーダー性を育てていく。
薩摩藩の郷中教育とはこういうものだったのでしょうね。
月行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
7
5
6
7
0
4
都城市立川東小学校
〒885-0011
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
本Webページの著作権は、川東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校周辺案内
アクセス(Google Chromeでは表示されます)
※Google Chromeでは表示されます。