トップページ
2020年10月の記事一覧
4年生 西諸音楽大会に向けて
11月13日(金)に西諸音楽大会が行われます。
4年生は発表に向けて、ここまで音楽室で練習を繰り返し行ってきましたが、
本番も近くなり、音楽室よりも広い分館で練習を行うようになりました。
合奏も合唱も自信をもって取り組んでいるようでした。
4年生の素敵なハーモニーが会場全体に響き渡っていく様子が楽しみです!
5年生が稲刈りを行いました。
10月21日に、秋晴れのもと5年生が稲刈りを行いました。
田植えをみんなで行っていよいよ収穫でした。
普段することがない体験に子どもたちは楽しく取り組んでいました。
稲も喜んでいたことでしょう!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/971/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/972/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/973/small)
田植えをみんなで行っていよいよ収穫でした。
普段することがない体験に子どもたちは楽しく取り組んでいました。
稲も喜んでいたことでしょう!
読み聞かせが再開しました!
新型コロナウイルスの影響もあり今年度初めての読み聞かせが本日行われました。
1年生にとっては初めての、他学年にとっては久しぶりでした。
絵本の世界に入って、真剣に聞いていました。
読書の秋といわれています。読み聞かせを機に、もっと本に興味をもってもらいたいですね。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/968/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/969/small)
1年生にとっては初めての、他学年にとっては久しぶりでした。
絵本の世界に入って、真剣に聞いていました。
読書の秋といわれています。読み聞かせを機に、もっと本に興味をもってもらいたいですね。
2学期が始まりました!
4日間の秋休みを終え、今日から2学期が始まりました。
始業式は、終業式同様、放送にて行われました。
校長先生の話、児童代表の話を聞き、2学期の目標を決めたことでしょう。
次の学年、中学生に向けて、いろいろなことをやり抜いてほしいですね。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/966/small)
始業式は、終業式同様、放送にて行われました。
校長先生の話、児童代表の話を聞き、2学期の目標を決めたことでしょう。
次の学年、中学生に向けて、いろいろなことをやり抜いてほしいですね。
1学期の終業式が行われました。
本日、一学期の終業式が行われました。
新型コロナウイルスに備え、放送による終業式と、例年とは異なる形で行われました。
しかし、子どもたちはいつものように真剣な表情で聞き、堂々と校歌を歌っていました。
また、児童代表の作文発表では、今できていること、2学期に向けてがんばっていきたいことをしっかりと伝えることができました。
1学期を振り返ると、本当に濃い日々でした。
2学期も、自分たちで目標を決めて、次学年に向けて取り組んでほしいです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/961/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/962/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/963/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/964/small)
新型コロナウイルスに備え、放送による終業式と、例年とは異なる形で行われました。
しかし、子どもたちはいつものように真剣な表情で聞き、堂々と校歌を歌っていました。
また、児童代表の作文発表では、今できていること、2学期に向けてがんばっていきたいことをしっかりと伝えることができました。
1学期を振り返ると、本当に濃い日々でした。
2学期も、自分たちで目標を決めて、次学年に向けて取り組んでほしいです。
秋を感じる季節になりました
昨日の十五夜もそうですが、秋になってきたな~と肌で感じる季節になりましたね。
本日は朝の挨拶運動の写真ですが、長袖を着ている児童が増えてきました。
ただお昼になるにつれて暑くもなっています。。
季節の変わり目です。そして、一学期も残りわずかとなりました。
体調管理には十分気をつけて元気に学校生活を送ってほしいです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1421/wysiwyg/image/download/1/959/small)
本日は朝の挨拶運動の写真ですが、長袖を着ている児童が増えてきました。
ただお昼になるにつれて暑くもなっています。。
季節の変わり目です。そして、一学期も残りわずかとなりました。
体調管理には十分気をつけて元気に学校生活を送ってほしいです。
本日は中秋の名月です
本日10月1日は中秋の名月です。
地域の方から、十五夜のお供え物として
素敵なすすきや栗、果物をいただきました。
子どもたちも興味津々で見ていました。
今日は夜も天気がいいみたいです。
きれいな月を見るひとときも風情がありますね。
お知らせ
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
5
3
2
9
2
7
高原町立高原小学校
本Webページの著作権は、高原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。