川小ニュース

2023年11月の記事一覧

調理実習 5年生

22日(水)は5の2,24日(金)は5の1が家庭科で調理実習をしました。

「ご飯を炊く、みそ汁を作る」という内容でした。

米の洗い方、炊き方、みそ汁のだしの取り方、具材の切り方、みそのとき方など一人一人が体験できるよう手分けしながら作業し、上手に作れていました。家庭でも、ぜひ実践し、さらに技能を伸ばしてほしいものです。

 

 

ふれあい参観日

11月19日(日)は、ふれあい参観日でした。

6年生は「よのなか教室」、5年生は「もちつき」、4年生は「リサイクルでおもちゃづくり」、3年生は「かなづちトントン」、2年生は「まどからこんにちは(カッターを使って)」、1年生は「たこづくり」を行いました。

数多くの外部講師の皆さんや、保護者の皆さんのご協力・ご支援があって、子どもたちの頑張りを見ていただくことができました。参観、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

合同宿泊学習に向けて 5年生

今日は、町内5校の5年生がオンラインで互いのことを知る、遠隔授業を行いました。

12月に行う宿泊学習を、今年から町内5校が一緒に活動することにしています。同じ町内に住む5年生が互いを知り、今後の学習や生活等での励みにしていくことがねらいです。

今年はその初年度のため、いろいろな活動を手探りで進めていますが、12月を迎える前に互いの顔と名前を少しでも覚えるようにオンラインで紹介しあいました。

 

 

味覚の授業 4年生

今日は、食育の一環として、4年生が味覚の授業を受けました。

野菜ソムリエの先生に来ていただき、5つの味覚(うま味、塩味、酸味、甘味、苦味)について実際にその味を口にしながらいろいろと教わりました。

これから食物を口にする時に、今日習った味覚のことを意識しながら食を楽しんでくれることと思います。

 

 

森林学習 3年生

3年生は、総合的な学習の時間に自然に関わる学習として、校内にある樹木を選び、その樹木について調べたり自然を大切にして樹木を丈夫に育てていくにはどうすればよいかなどを学習しています。

今日は、樹木医の先生に来ていただき、樹木のことを詳しく教わり、合わせて自分たちが選んだ樹木の名前入りプレートをもらってその樹木にかけて回りました。

校内の樹木も、自然にある樹木も大切にして、持続可能な社会を目指してほしいものです。