トップページ

学校からのお知らせ

参観日「持久走大会」

 
 
 本日は参観日で、1校時に1~3年生の持久走大会、2校時に学級懇談、3校時に4~6年生の持久走大会を行いました。朝の体力アップタイムや各学年の練習の時とは気合いもペースも違って、どの子も緊張しながら力いっぱい走っていました。1~6年生まで、全員が完走できたことがすばらしいです。
 「順位はつきますが、全員1番です」と、校長先生が最後に講評されました。さわやかな晴天のもと、応援している者の心もさわやかになりました。力を出し切った子、不本意な結果だった子、すべての子どものがんばりに大きな拍手です。応援に来てくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。

5年キャリア教育授業

 
 本校は、各学年で「学習内容そのものがキャリア教育である授業」を行っています。今回は5年生が、働く喜びや苦労を知るために地域で働く方お二人をお招きして授業を行いました。一人は香川畜産の社長さん、もう一人は押川商会の社長さんです。喜び8割、苦労2割ということで話していただきました。
 子どもたちが今後職業を選択していく上で、大いに参考になったはずです。お二人には心からお礼申し上げます。ありがとうございました。

朝の体力アップタイム「持久走」

 
 
 朝は寒さが厳しくなってきましたね。先週から、朝の時間に全校児童で持久走をしています。3分間、自分の能力に合わせて一生懸命走ります。体調が悪い子は、歩きながら走っている友達に声かけをしています。
 来週12月1日(金)は参観日で、「持久走大会」があります。1校時【8:30~9:15】が下学年、3校時【10:20~11:05】が上学年です。保護者の皆様、地域の方々、ぜひ応援にいらしてください。

3年キャリア教育「はたらくってどんなこと」

 
 
 3年生保護者の廣田さんと、放課後子ども教室でお世話になっている浅利先生にお越しいただき、表題の授業を行いました。最初に子どもたちに「はたらくってどんなこと」と聞くと、いくつかの職業を答えた他、学級の係活動や家でのお手伝いをあげる子もいました。
 その後、廣田さんからは医療事務のご経験を、浅利先生からは保育士さんのご経験を話していただきました。どちらの方も、働く喜びを中心に話してくださり、子どもたちは将来への希望をもてたようです。お二人には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

戦争講話

 
 
 本日1校時、6年生の社会科で戦争についての講話をしていただきました。本校のGBA(じいちゃん・ばあちゃん集まろ会)の会長でいらっしゃる永友純雄さんが、今年も快く引き受けてくださいました。
 宮崎市に住んでおられる頃に空襲があり、宮崎市は全国で空襲回数が6番目に多かったこと、お友達を亡くしたこと、空腹でつらかったことなど、実体験を話してくださいました。人生とは「めぐり合わせ」「運命」だよというお話も子どもたちの心に響いたことでしょう。
 今年、米寿のお祝いをされたとのこと。これからもずっとお元気で過ごしていただきたいと願います。 

発表集会(4・5年生)

 
 9日(木)に、町内の小中学校7校合同で「レインボーフェスティバル」が行われます。本校からは4年生と5年生が参加して、合唱と合奏をします。その練習の発表の場として、朝の時間に全校児童への発表会をしました。
 二部合唱の「地球聖歌」、合奏は「パイレーツ・オヴ・カリビアンのテーマ」。どちらも昼休みまで使って練習した成果が表れていました。明後日、練習の成果を存分に発揮してきてほしいです。

地域の方とのクラブ活動「ニュースポーツ」

 
 本日は、町の総合型地域スポーツクラブ「川南スポーツ合衆国」からお二人の講師をお招きして、本校のスポーツクラブの支援をしていただきました。本日教えていただいたのは「カローリング」です。子どもたちは、見たことはあったようですが、実際にやってみておもしろさや難しさを体験していました。
 講師の先生方のおかげで、充実したクラブ活動(本日は60分間)となりました。ありがとうございました。

第24回多賀ふれあいフェスタ

 
 
 
 先週21日(土)、台風の影響で雨の中でしたが、学校の体育館で「多賀ふれあいフェスタ」が行われました。今年も町長さんがお越しくださり、副町長さんとともに盆踊りを子どもたちと一緒にされるなど、最後までお付き合いくださいました。
 日南市からは、荒木務さんがお越しくださり、アコースティックギターで盛り上げていただきました。アンサンブルを披露してくださった皆様、中学校の吹奏楽部の生徒たち、和太鼓グループ「漲」の方々、皆様に今年もすてきな演奏をしていただきました。
 また、保護者や多賀地区の方々みんなで協力してフェスタを盛り上げることができました。皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

地域の方と連携したそろばん学習

 
 
 昨日は、4年生の算数でそろばんを学習しました。今回は、町教育委員会の課長補佐「稲田さん」(元、本校のPTA会長)にお越しいただきました。担任も懸命に勉強しましたが普段使わないので難しかったようです。その難しい面を、稲田さんに分かりやすく教えていただきました。ご公務がお忙しい中、大変ありがとうございました。
 多賀地区にも、学習その他で専門的な知識・技能をおもちの方がたくさんいらっしゃいます。今後も学校と協力いただきながら子どもたちを育てていけたらいいなと考えます。
 

秋季大運動会

 
 
 
 最高の天気で、開会式から閉会式まで熱気に包まれた運動会でした。今年特に印象的だったのが、赤団・白団の応援です。どちらも団長を中心に、動きを工夫して団全体が一体となって大声を張り上げていました。競技、その他、6年生の活躍がすばらしかったです。もちろん、1年生から5年生まで、徒競走もリレーも団技もダンスもみんな一生懸命がんばりました。
 結果は、競技優勝も応援優勝も赤団がとりましたが、どちらが勝ってもおかしくないすばらしい熱戦でした。感動をくれた6年生、そして全校児童みんなに、大きな拍手を送ります。