川南町立 多賀小学校
トップページ
学校からのお知らせ
新しい校長先生を迎えて2学期が始まりました。
今回の急な人事異動により、岡村校長先生は高鍋西小学校に異動されました。
本校には、県の教育研修センターより永井秀樹先生が新任の校長先生として赴
任されました。
今日が校長先生と子ども達との初めての顔合わせでした。天気はあいにくの雨
でしたが、子どもたちは新鮮な気持ちで2学期の第1日目を迎えることができたの
ではないでょうか。
し![](http://cms.miyazaki-c.ed.jp/1567/htdocs/?action=common_download_main&upload_id=251)
連日猛暑日!
夏休みに入って、6日になります。一滴の雨も降らず、快晴の日が続いています。連日猛暑日が続いています。今日も、窓を開け放っていても、理科室が36度ありました。
プール開き!
いよいよ水泳指導の時期となりました。
下学年が3校時、上学年が5校時に行いました。
少し汗ばむような初夏を思わせる一日でしたが、雲が出ていたので、炎天下ではありませんでしたので、子ども達には丁度よかったのではないでしょうか。
校長先生が「走らない・ふざけない・飛び込まない」とお話をされ,次に担任の先生から諸注意があった後に、準備運動をして、いよいよシャワーを浴びて、プールに入りました。
子ども達は楽しそうに水と戯れました。
いよいよ水泳指導の時期となりました。
久々の更新です。ご無沙汰していました。
先週、24日金曜日にプール清掃がありました。上学年が中心となって、晴天の元、汗だくになりながらプールをぴかぴかに磨きました。かくいう担当の私も黙々とプールの底をデッキブラシで磨きました。後3年で還暦の身にはいささかこたえました。
平成25年度もよろしくお願いします。
平成25年度が始まりまして、2週間が過ぎました。新年度の多賀小学校は91名でのスタートです。
今年度は昨年度よりもこまめにホームページの更新を行っていきたいと思います。よろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。1月7日が始業式でした。子ども達も元気に登校し、転校生2名を迎え、全校児童92名で3学期がスタートしました。今年になって3週間経ち、本日1月25日は参観日でした。子ども達は、生き生きと勉強や運動に励んでいます。今年初めての更新です。学校便りを追加しました。皆様、今年もどうぞ宜しくお願いします。
12月21日、無事2学期が終わりました。
残念ながら天気は余りよくありませんでしたが、2学期が無事終わりました。いろいろな行事も保護者や地域の皆様のご協力を得て、行うことができました。この場を借りて、お礼申し上げます。
9月30日秋季大運動会!
例年、10月の第1日曜に実施されていました、秋季大運動会、本年度は2学期が8月27日に始まったことから、9月30日に行われることとなりました。
主題研究
訪問者カウンタ
4
2
9
5
5
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
お知らせ
2月21日(金)
参観日
次年度の学級編成についての説明(体育館)
13:40~13:50
参観授業 13:55~14:40
学級懇談
1・2年 14:50~15:10
3~6年 15:15~15:35