トップページ

学校からのお知らせ

ブックラバーズ始動!

本校には「ブックラバーズ」という任意の団体があります。

その名の通り、本が好きな児童生徒が読書に関する活動を自主的に行う団体です。

委員会活動でも、係活動でもありません。

小学部、中学部の児童生徒が自主的に集まって活動を進めます。

活動内容は図書に関するイベントを計画・運営したり、ビブリオバトルを運営したりします。

それ以外にも本のよさを伝えるために色々な活動を計画します。

全くのボランティアということですが、児童生徒が集まって話合いを始めました。

 

これからの「ブックラバーズ」の活躍から目が離せません。

授業の様子(6年)

6年生の体育の様子です。

6年生の体育は中学部の体育科の教諭が授業をしています。

専門の立場からの指導があり、6年生にとって大変よいことです。

新体力テストを計画立てて種目を絞って実施しています。

この時間は、みんなで協力してソフトボール投げを計測していました。

体育を頑張っている6年生でした。

部活動がんばっています

7~9年生には部活動に入っている生徒がいます。

平岩小中学校には男子バスケットボール部、男子卓球部、女子ソフトテニス部があります。

雨が降っていたので全ての部が体育館で練習をしていました。

6月にある日向地区の中学校総合体育大会に向けて、各部でがんばっています。

9年生にとっては、とても大切な大会です。

悔いのないようにがんばりましょう。

授業風景(7年)

7年生の数学の授業の様子です。

負の数のたし算、ひき算の最初の場面でした。

数直線を使って「ー1大きい」「ー4小さい」ということを考えていました。

「大きい」は「たし算」として、「小さい」は「ひき算」として考えるという内容でした。

これまでの生活の中で、あまり出会わなかった負の数についての学習でした。

必死に食らいついている7年生でした。

登校安全会

本校の小学生は登校班で登校しています。

年度当初の確認事項、特に交通安全について全体で確認しました。

また、登下校中の通学路の危険なポイントについて拡大地図を使って確認もしました。

児童の安全のためにできる限りのことをしていきます。

これからも安全に気を付けて元気に登校しましょう。

初期研修(校内での講話)

本年度から教員として採用された初期研修者への講話の様子です。

教頭からの講話を初期研修者が受けています。

このような研修のほかにも研究授業があったり、校外へ出て研修を受けたりします。

この1年でたくさんの研修を受けて、成長していきます。

理科の学習(4年)

運動場で声がするので見てみると、全員がタブレットを持っていました。

運動場の色々な所で写真を撮っていました。

理科の学習で生き物の季節による変化の学習での一コマでした。

タブレットを使いこなし、写真を撮っている子ども達。

とてもかっこよかったです。

社会科の授業(9年)

9年生の社会科では、授業の最初の方でタブレットのドリルアプリを使った復習をしていました。

歴史の内容でした。

9年生ともなると、内容が難しかったです。

9年生は、真剣に取り組んでいました。

真剣モードの9年生でした。

子どもが帰った後に

21日は授業参観、学級懇談、PTA総会を午前中に行いました。

保護者の皆様、参観、懇談、PTA総会とありがとうございました。

午後は子ども達が帰った後に職員研修を行いました。

学校全体で子ども達をよりよく成長させるためにどのような授業をしていくか、またそのために必要なことは何かということについて共通理解を行いました。

小学部、中学部という学校種を越えて「対話」を中心に進めていきます。

私たち職員も「対話」を大切にしていきます。

全校のために

毎朝、男子バスケットボール部の生徒が運動場の整備をしています。

もうすぐ実施する体力テストで使用する100m走のコースを整備しています。

ボランティアの精神でぞくぞく集まってきます。

目に見えて雑草が少なくなってきました。

今後は雑草もどんどん伸びてきます。

雑草に負けないようにがんばれ中学生!