トップページ

2024年1月の記事一覧

がんばれ9年生!

高校受験シーズンが始まっています。

先週は私立高校の受験がありました。

みんなで気持ちを込めたダルマを作ったことはお知らせしました。

実はそれとは別に7年生と8年生が9年生へのエールを送っていました。

みんなで9年生を応援します。

5年生の様子(自習)

5年生の学習の様子です。

この日は担任の先生が出張で自習でした。

自習の時こそクラスの状態がよく見えます。

5年生は静かに、真剣にプリントに取り組んでいました。

さすが5年生!

担任の先生も安心して出張に出かけられます。

私立高校入試始まる

私立高校の入試が始まっています。

9年生も各校を受験しています。

日程が違ったり、受けなかったりする生徒は普通に登校しています。

残った生徒で給食の準備をしていました。

それぞれによい結果が出ますように!

野球しようぜ(展示中)

大谷翔平選手から届けられたグローブのお披露目式については、以前お知らせしたとおりです。

そのグローブを校内に展示しています。

全校児童生徒の目に触れさせることが目的です。

体育の担当職員がメッセージにルビを振ったり、グローブの概要をまとめてくれたいしてくれました。

ある程度展示したら、体育の授業等で使用していきます。

みんなで「野球しようぜ!」

日向市PTA研究大会での発表

20日に中央公民館で日向市PTA研究大会が行われました。

この研究大会で各校の発表がありました。

平岩小中学校からはPTA会長と児童生徒会執行部が発表をしました。

金ヶ浜ビュー園地と平岩レンジャーについての発表をしました。

PTA会長さんに呼び込まれて登場した児童生徒会執行部の生徒たちは、たくさんの観衆の前で堂々と発表をしてくれました。

PTA会長さんの発表

 

児童生徒会執行部発表

 

立派な態度でした。

よい発表が出来ました。