2021年1月の記事一覧
9年生へのエール
児童生徒玄関には下のような横断幕が掲示されました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/949/medium)
一足早くたくさんの桜が咲いています。受験する9年生へ全校児童生徒と職員の応援のメッセージが書かれた桜です。みんなのエールも力に、受験をがんばってほしいです。これまでの努力が実を結び、それぞれの桜が咲きますように!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/950/medium)
一足早くたくさんの桜が咲いています。受験する9年生へ全校児童生徒と職員の応援のメッセージが書かれた桜です。みんなのエールも力に、受験をがんばってほしいです。これまでの努力が実を結び、それぞれの桜が咲きますように!
立志式
8年生の立志式が行われました。
決意の言葉を色紙に書き、その言葉に込めた思いと将来の夢を発表しました。保護者の皆様にも参観いただき体育館で行いましたが、どの生徒も堂々と、自信をもって発表することができていました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/947/medium)
それぞれが紹介した決意の言葉は次の通りです。
「縁の下の舞」「感謝」「制」「艱難汝を玉にす」「継続は力なり」「夢」「一世一代」「鴨の水掻き」「努力は報われる?違うだろ報われるまで努力するんだ」「石の上にも三年」「永劫回帰」「為せば成る」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/948/medium)
決意の言葉を色紙に書き、その言葉に込めた思いと将来の夢を発表しました。保護者の皆様にも参観いただき体育館で行いましたが、どの生徒も堂々と、自信をもって発表することができていました。
それぞれが紹介した決意の言葉は次の通りです。
「縁の下の舞」「感謝」「制」「艱難汝を玉にす」「継続は力なり」「夢」「一世一代」「鴨の水掻き」「努力は報われる?違うだろ報われるまで努力するんだ」「石の上にも三年」「永劫回帰」「為せば成る」
今日の風景
今日の学校の風景です。
2年生は図書室で遊びについて調べています。「はじめに、次に、・・・」のことばも使いながらうまくまとめられるかな。
4年生は算数で立体の勉強です。垂直や平行などの言葉を思い出しながら面の関係を調べています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/941/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/942/medium)
中学部は実力テスト期間です。テストの後7年生は体育でした。久ぶりに寒さがやわらぎ、気持ちよく体を動かしています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/943/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/944/medium)
6年生は社会の浮世絵の学習を生かして、着色木版画を仕上げました。とても華やかです。
全校で新型コロナウイルス感染症対策を再確認し、徹底しながら学校生活を行っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/945/medium)
2年生は図書室で遊びについて調べています。「はじめに、次に、・・・」のことばも使いながらうまくまとめられるかな。
4年生は算数で立体の勉強です。垂直や平行などの言葉を思い出しながら面の関係を調べています。
中学部は実力テスト期間です。テストの後7年生は体育でした。久ぶりに寒さがやわらぎ、気持ちよく体を動かしています。
6年生は社会の浮世絵の学習を生かして、着色木版画を仕上げました。とても華やかです。
全校で新型コロナウイルス感染症対策を再確認し、徹底しながら学校生活を行っています。
3学期が始まりました
3学期が始まりました。
始業式の放送では1年生と8年生が発表しました。
1年生は保育園と比べてできるようになったことや、学校が大好きで今年も元気にがんばって学校に来ることを発表しました。
8年生は、3学期を最高学年となる9年生の0学期ととらえ、努力していく決意を発表しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1606/wysiwyg/image/download/1/940/big)
新しい年になりそれぞれ目標を立てたと思います。
目標を立てたら具体的にその努力の仕方を考えてみましょう。
それぞれの目標が達成できますように!
始業式の放送では1年生と8年生が発表しました。
1年生は保育園と比べてできるようになったことや、学校が大好きで今年も元気にがんばって学校に来ることを発表しました。
8年生は、3学期を最高学年となる9年生の0学期ととらえ、努力していく決意を発表しました。
新しい年になりそれぞれ目標を立てたと思います。
目標を立てたら具体的にその努力の仕方を考えてみましょう。
それぞれの目標が達成できますように!