新規日誌1
2024/3/29 さようならお元気で!
2024/3/28 おいしい給食でした!
2024/3/27 修了式
修了式がありました。1年間の最後なので、「終業」式ではなく「修了」式です。
卒業生がいないので、すこーしだけお隣さんとの間隔が広がりました。
1年間のがんばりを作文で振り返りました。
卒業証書をもらうように、「修了証」をひとりひとり、校長先生から渡してもらいました。
校長先生の話。1年前に校長先生が話したことを、きちんと覚えている子が何人もいました。「命を大切に」というお話しです。自分の命もお友達の命も大切にしてほしい、というお話しでした。
何人も覚えていて、校長先生も思わず「すばらしいね!」
みんな無事に令和5年度の1年間のお勉強を終えました。
2024/3/26 卒業式
2024/3/25 卒業式です
2024/3/22 お別れ集会
2024/3/21 花も盛りに
今日の昼休みは、みんなでサッカーです。
1年生から先生まで、みんなで楽しんでいます。
休憩しつつ、応援しつつ。のんびりと眺める子もいます。
こちらでは、用務の先生が、卒業式で使う花の手入れをしていました。たくさん咲きそろってきました。
2024/3/19 作品バッグ
放課後のバスを待つまでの時間です。3・4年生教室をのぞいてみると、「作品バッグ」に絵を描いていました。
1年間で取り組んだ絵や習字などの作品を入れて持ち帰るのが「作品バッグ」です。不織布の大きな無地のバッグなので、子どもたちが思い思いに絵を描いていました。
釣りが大好きな彼は、もはや、お魚図鑑。全種類釣りたいね!
お寿司!!好きなネタをたっぷり描いちゃおう!
おとなりの5・6年生クラスは、静かに課題に取り組んでいました。
教室の後ろには、紙粘土で作った作品がありました。遠近感があっておもしろい。
卓球もリアルな感じです。
ふと掲示板を見ると、掲示物が全部外されていました。いよいよ1年間の終わりが近づいてきました。
2024/3/18 ミツマタ
今の時期の大河内では、ミツマタが満開です。
和紙の原料になることで有名なミツマタです。九州大学演習林の林長さんの話によると、大河内の先人が商品作物として栽培したものなのだそうです。
ミツマタが咲くと、春がすぐそこまで来ているのを感じます。
2024/3/15 モップ隊
一糸乱れぬ隊列を組んで迫り来る。そう、彼らこそ、体育館のきれいを守る、伝説の「モップ隊」!
と、ナレーションを入れたくなるくらい見事でした。
卒業式に備えて体育館にシートをしきました。とても丁寧にモップがけをしてくれた、モップ隊のみなさんでした。ありがとう。
2024/3/15 ありがとう!アーロン先生
この1年間、英語を教えてくださったアーロン先生への感謝集会をしました。
「感謝」と言いながら、チーム対抗戦でアーロン先生自作のクイズに挑戦しました。最後まで、アーロン先生にもてなしてもらいました。
チーム対抗戦で、ポイントの奪い合いもあるので、大盛り上がりでした。
最後にメッセージを渡しました。
1年間、楽しい英語の授業をありがとうございました。来年も英語の時間が楽しみです!
2024/3/14 ポートボール
体育の時間に「ポートボール」をしていました。懐かしく思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。バスケットボールに似たスポーツです。
ドリブルしたり、パスしたりしてボールを進めます。ちなみに、この2枚は兄弟対決でボールを奪い合っています。兄弟ならではの思い切りのいい(遠慮のない?)プレーです。
遠くからでもどんどんシュートを打ちます。
ゴールには「ゴールマン」がいて、ボールをキャッチしてくれるので、シュートの成功率が高まります。2年生のゴールマンがナイスキャッチ!
試合が終わったら握手。ポートボールをみんなで楽しみました。
2024/3/13 熱い思い
先日の日曜日に、PTA総会と地区総会がありました。大河内小は地区の方全員がPTA会員なので、地区と兼ねて総会をします。たくさんの方が参加してくださいました。
PTA会長さんや公民館長を中心にして、たくさんの議題が話し合われました。
「大河内をよりよくしていきたい」という地区の皆様の熱い思いがあふれる話合いでした。
2024/3/12 のどか
空にはトンビが「ピーヒョロロー」と鳴き
花壇にはかわいい花が咲き
6年生が保育所生のキャッチボールの相手をして
まだ朝は冷えますが、昼にはすっかり春の陽気を感じるようになった大河内です。
今日ものどかな昼休み時間が流れていました。
2024/3/11 地域のために
5・6年生が一生懸命にそうじをしているこの場所は、
地区の改善センターです。地区のみなさんの会合場所や予防接種会場などとして、たくさん利用されています。子どもたちも、クリスマス会をしたり神楽の練習をしたりと、たくさん利用しています。
家庭科のお勉強で「地域のために自分たちでできること」を考えて取り組みました。
すみずみまで掃除して、センターも子どもたちの心もすっきりしました。
2024/3/8 にっこり?
2024/3/8 全体練習
卒業式の全体練習をしました。在校生に、
卒業生。
ピシッとした雰囲気を味わって、子どもたちの背筋が伸びていました。
子どもたちの歌声を聞くと、なんとも言えない気持ちになりました。今年度、学校に来るのはあと10回ほどとなりました。
2024/3/7 フットサル
今年度最後のクラブ活動がありました。外があいにくの雨だったので、体育館でフットサルをしました。
コートの大きさと人数がちょうどいいので、どの子もボールにたくさんさわることができます。
するどくパスを出す瞬間も!
暑い!と半そでになる子も。ちなみに、半ズボンの子はこの冬をずっと半そでで越えました。すごい!
卒業間近の6年生も笑顔になったクラブ活動でした。
2024/3/6 お別れ遠足
お別れ遠足に行ってきました。出発のバスの中からテンションが上がります。
行き先は「宮崎市フェニックス自然動物園」。
トラ。「かっこいい…。」と見とれて。
ゾウ。「鼻でフラフープ回してる!」と見とれて。
ヤギだらけ。「かわいい!」となでて。
ヒト。自分たちも展示の一部になり。
「ふう。さすがにちょっと疲れましたよ。」とベンチで休憩。
車座になってお弁当を食べました。「好きなおかずがいっぱいです!」
お腹がいっぱいになった後は、乗り物フリーパスをゲット!
大満喫っ!!!
みんなで楽しく、思い出深いお別れ遠足になりました。
2024/3/5 1年間
職員室からふと外を見ると、3年生と先生が一緒に歩いていました。
理科のお勉強で、校庭の虫や草花を観察しているようです。
校門横の花壇にジッと見入ります。虫がいたのかな?
じっくり観察した後に、先を行く先生たちを追います。歩く姿が先生そっくり。
1年間も経つと、子どもたちと担任の先生とで、いろいろと似てくるところもあるのでしょうね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002