日誌

学校の様子

秋の遠足②

2つめの見学地は「宮崎科学技術館」
到着すると、館内見学や様々な体験コーナーで楽しく過ごしました。

その後は、プラネタリウムの見学

夜空に輝く星のことや、太陽や月、地球のことについて学習しました。

全校児童32名全員が元気に参加することができ、楽しい遠足となりました。

秋の遠足①

今日は秋の遠足でした。
バスを使って、宮崎市方面に出掛けました。
バスの中では、3/4年生が、楽しいゲームを企画してくれました。
最初の見学地は、「大淀川学習館」

水の中に生きる生き物の「さかなのへや」や、チョウの放し飼いの「ちょうのへや」等の見学をしました。

おうちの人の手作りの「お弁当」もおいしくいただきました。

全校音楽

学習発表会に向けて、全校音楽で、合唱合奏の練習をしました。
今日は、校長先。生も参加しての練習でした

小さな世界を、はじめに歌って、途中からみんなで合奏にうつりました。
本番まで1週間あまり、がんばって練習します!!

クラブ活動(魚釣り)

今日の5・6時間目、クラブ活動で魚釣りをしました。
釣り名人3名を迎え、奥東海の港で実施しました。

釣果は・・・でしたが、身近な自然の中で、貴重な体験ができました。
3名の釣り名人の方々、ご指導ありがとうございました。

緑の羽根募金活動

10月23日(日)、『港みどりの少年団』の活動として、イオン延岡ショッピングセンターで、「緑の羽根募金活動」を行いました。

来店したお客様に、大きな声で「緑の羽根募金にご協力お願いいたします。」と呼びかけた結果、多くの方に協力いただきました。
港みどりの少年団の緑化活動に活用していきます。

合同音楽

学習発表会で演奏する合奏の練習がありました。
これまでは、上・下学年別に練習していましたが、今日初めて全校いっしょに行いました。

まだまだ完成とは行きませんが、これから2週間、個人レッスンもしながら、しっかりがんばっていきましょう!!

あいさつ運動

今朝は、東海中学校1年生が来校しての「あいさつ運動」が行われました。
昨年度の卒業生2名も元気な顔を見せてくれました。

いつもの朝と違うことに少々戸惑いを見せる港小学校の子ども達でしたが、笑顔で元気の良いあいさつをしてくれました。
あいさつ運動に参加してくださった東海中のみなさん、ありがとうございました。

学習発表会に向けて

11月6日(日)に向けての発表の練習にがんばっています。
1、2年生は、学年の発表の練習です。

3~6年年生は、港わんぱく太鼓の練習です。


本番に向け、一人一人が真剣に練習に取り組む港っ子です。

クラブ活動(魚釣り準備)

今日のクラブ活動は、魚釣り準備
地域の 『釣り名人』 3人を迎え、まずは道具作りから行いました。

一人1本ずつ、自分の竿を作りました。
3人の名人に教えていただきながら、全員が自分の竿を作り上げることができました。
来週25日(火)、大物を釣り上げるぞ!!

10月土曜授業日②

「花いっぱい活動」の後は、学級ごとに、図工、図書、総合の学習に取り組みました。


どの児童も、真剣に学習に取り組むことができました。

10月土曜授業日①

10月の土曜授業日、全校で「花いっぱい活動」を行いました。
花ボランティアの方々10名も学校に来られ、いっしょに活動しました。

今日は、9月に種蒔きをした花の苗の黒ポットへの移植作業を行いました。
小さな発芽して間もない苗を、優しく取り、植えていきました。
しっかり根付くように、これからのお世話もがんばります。

たいこ学習

学習発表会に向け、「たいこ学習」がありました。

本番まで3週間、練習にも熱が入ってきました。
最高の演奏ができるように、みんなでがんばります。

保健掲示

今月の月目標「目の健康を考えよう」に合わせた掲示がしてあります。

「メディア」とのつきあい方の紹介があります。
おうちの人といっしょに、「アウトメディア」について取り組んでみましょう。

陸上教室

旭化成陸上部で、選手やコーチとして御活躍されました「森下由輝」先生を講師としてお迎えして、陸上教室を開催しました。

今回は、5・6年生を対象に、短距離走・ハードル走の指導をしていただきました。

準備運動、スタートの仕方、腕や足の運び、ハードル走でのリズムや足の運びなど、ポイントとなる点を、一つ一つていねいに、実演を交えながら指導していただきました。
優しく笑顔で指導してくださる森下先生に、子ども達も真剣な中にも楽しく活動することができました。
13日の市小学校陸上教室では、今回教えていただいたことを思い出し、自らの記録を伸ばしてくれるのではないでしょうか。
次回11月は、全校児童で、長距離走について、指導をしていただく予定です。

全校朝会

今朝は、10月の全校朝会
校長先生からは、運動会が終わり、「新たな目標を持つこと!」のお話がありました。

つぎに、5月に実施した「新体力テスト」の表彰があり、代表児童に賞状が渡されました。

最後に、養護教諭から、10月の月目標「目の健康を考えよう」の話がありました。

子ども達からは、次の目標は「学習発表会」、目の健康は、「アウトメディア」との返事が返ってきました。32人、全員がしっかりがんばってほしいですね!!

港小学校・地区合同秋季大運動会

10月2日(日)、絶好の晴天のもと、学校と地域とが一つになったすばらしい運動会ができ、盛会のうちに終了することができました。


子ども達も保護者も地区のみなさんもみんなが楽しく、笑顔でがんばりました。

運動会に向けて

運動会まであと3日となりました。
本番に向けて、太鼓・表現(ダンス)も仕上がってきました。
たいこ学習は、27日(火)、あいにくの雨のため体育館での練習となりました。
運動場では本番が最初となりますが、みんなでがんばります。

表現(ダンス)は、本番を想定して、衣装も着け、下学年・上学年ごとに発表をし合い、互いが見ることにしました。

子ども達の気持ちの乗った、いい演技ができました。本番では更にいいものを見せられるよう、がんばりましょう。

全体練習④ 総練習

台風一過の21日(水)、運動会全体練習が行われました。
今日は、開会式からエール交換、競技、閉会式、解団式まで、全ての練習(総練習)でした。

運動会本番まで、約10日。
今日できなかった、応援、表現、太鼓も、完成間近です。

敬老会

港子ども会(育成会)を中心として、敬老会に参加しました。
今年の訪問は、「みちの音」「東海の里」の2施設と「水尻公民館」です。
子ども達は、「校歌」「帰りの会のサンバ」の2曲を発表しました。

保護者の皆様の協力、敬老会の皆様、ありがとうございました。