ブログ

学校の様子

町たんけんへGO!

26日(火)、2年生は町探検に行きました。
各クラス5つの班に分かれ、それぞれの班が2つずつ、店や施設を訪ねました。
見学やインタビューをさせていただいて、初めて知ったことや発見が多くあったようです。
自分たちの暮らす土々呂の町のよさに気づき、さらに愛着を感じたのではないでしょうか。
町探検で見たり聞いたりしたことは、それぞれの班でまとめています。
町探検に同行してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

  
0

読書月間

 今月は読書月間です。
 読書月間の取り組みとして、先週からブックビンゴを行っています。ビンゴになるためには、いろいろなジャンルの本を読まないといけません。普段借りないようなジャンルの本を手に取り、借りていく姿が多く見られます。
 たくさんの子どもたちが図書室に足を運んでビンゴに取り組んでくれています。ビンゴになると嬉しそうにしおりを選んでいました。

 
  
  
 先生たちのおすすめの本も掲示して紹介しています。
0

おいもパーティ

土曜授業の16日、2年生はおいもパーティを行いました。
先週学校の畑で掘ったサツマイモやいただいたものを使って、調理しました。家庭科室で調理した後に教室で食べたのですが、あちこちから「おいしい!」「おいしい!」との声が聞かれました。家の人たちにも食べさせたいということで、ほとんどの児童がタッパーに入れて持ち帰りました。
おいしく、楽しいおいもパーティになりました。
お手伝いいただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

      


0

秋の遠足(2年生)

2年生は、電車を利用して遠足に行きました。
今山大師を見学したあと、今山公園での昼食、そして虎彦でのお買い物を楽しんで
帰ってきました。
お天気に恵まれ、楽しく怪我無く、笑顔で1日を終えることができました。
お買い物のお金の準備等、ありがとうございました。
  
0

秋の遠足(3年生)

11月1日はよい天気に恵まれ、秋の遠足に行きました。見学させていただいた、たまねぎ畑、消防署、民俗資料館はこれからの学習に生かせることばかりで、とても貴重な時間になりました。城山での昼食では、友達となかよくお弁当を食べ、そしてたくさん遊び楽しい思い出がまた一つ増えました。
0

秋の遠足(5年)11月1日(金)

 5年生は、地域学習をかねて、旭化成・自動車販売所・ふるさと市場・SL公園と、延岡市内を徒歩でまわりました。見学先ではそれぞれ、子どもたちの質問に対して丁寧に説明してくださり、とてもありがたかったです。これまでの社会の学習や、総合学習で調べてきたことをより深めて理解することができました。
 行き帰りは、土々呂駅~南延岡駅間、JR(電車)を利用しましたが、天気もよく、充実した秋の遠足になりました。今回の見学を生かして、さらに、自分たちの住んでいる「土々呂・延岡市」について調べていきます。

 
0

全校朝会

 全校朝会が行われました。
 4年生は、11月8日(金)に市の音楽祭に参加しますので、その発表を一足早く全校児童に披露してくれました。
 今年度は、スペインの踊りであるフラメンコに挑戦します。パリージョという楽器を使った「ヴェルデェ」という曲と帽子やエプロンを使った「ガロティン」という2曲を発表します。

8日もがんばってください。

  
0

グランドゴルフ交流会


 今日は、土々呂地区福祉協議会主催のグランドゴルフ交流会が行われました。今年は、6年生が総合的な学習の時間の一環として参加し、高齢者の皆さんと楽しく交流しました。グランドゴルフの技だけでなく、高齢者の皆さんからいろいろなことを学べたのではないかと思います
 

 
0

土々呂浜まつりに参加しました!

20日(日)は、土々呂浜まつりが行われました。土々呂の漁港沿いに設けられた出店やステージ、観客席などで、港が大にぎわいでした。大漁旗もあちこちに掲げられ、まつりに花を添えていました。

土々呂小からは、5・6年生の有志約30名が、土々呂っ子ソーラン節に参加しました。前日までに、浜まつりバージョンに仕上げて、全力で踊った子どもたちの様子、いかがだったでしょうか。出番も大とりとあり、たくさんのギャラリーが集まる様子。子どもたちも気持ちよく踊れたようです。ご声援ありがとうございました。来年の浜まつりも楽しみにしています!



0

陸上教室

青空のもと、延岡市内6年生を対象にした陸上教室が西階陸上競技場で開催されました。今日まで、一生懸命に練習を重ね、その練習の成果を十分に発揮できました。応援席では、選手一人一人の名前が呼ばれるたび、一人一人にエールを送って励ましの声をかけ合う様子が見られました。
保護者のみなさまのご声援もたくさんいただき、本当にありがとうございました。



0

大運動会!たくさんのご声援ありがとうございました!

 10月6日(日)さわやかな秋晴れのもと、秋季大運動会が行われました。
 「全力で 一致団結 赤白団!」このスローガンを胸に、各学年、徒走・団技・表現・リレー、そして応援と、力の限り!一生懸命に取り組む子ども達の姿が見られました。
 今年の優勝は赤団、応援賞は白団という結果でしたが、どちらの団長も充実した笑顔でした。そして、どの学年も「全力を尽くしたからこその素晴らしい笑顔」にあふれていました。
 保護者の皆様、地域の皆様、そして来賓の皆様、朝早くから子ども達へのたくさんのご声援、あたたかな拍手をありがとうございました。また、役員の皆様をはじめ保護者の皆様には、運動会の前日準備から当日の片付けまで、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
 子ども達は「運動会で身につけた力・学んだこと」をこれからの生活で生かしていくことを目標にがんばります。今後とも「土々呂っ子」へのあたたかな応援・見守りをどうぞ、よろしくお願いいたします。
0

予行練習

 今日は、天気にも恵まれ絶好の予行練習日和でした。
リーダーの子ども達は、朝から緊張の面持ちで運動場へ駆け出して行きました。
本番さながらの雰囲気の中、徒走、団技、応援合戦と手に汗握る練習が繰り広げられました。
「団技で負け悔しい。」「もう一回戦綱引きをしたい!」と様々な声が聞こえてきました。今日うまくいかなかったことも貴重な経験です。本番までにしっかりとチームワークを築き上げていきます。
いよいよ残り10日運動会です。体調管理に気をつけながら本番に向けて頑張りましょう!!

 
0

全校体育

 9月18日は、朝の活動から1時間目にかけて全校体育を行いました。各団の応援練習、全校ダンス「ばんば踊り」全校団技「つなひき」、さらに閉会式の練習と、もりだくさんの内容でした。
 朝早い時間ではありますが、まだまだ残暑が厳しいです。練習中に体調を崩さないように配慮しながら行いました。
 応援、ダンス、団技とそれぞれの練習後には、必ず木陰に入って給水タイムをとりました。また入場門には「ミストシャワー」を設置していますので、休憩時には、みんな気持ちよさそうにミストシャワーを浴びていましたよ。今年度の閉会式は、子どもたちの体力消耗を考え、テントで行うことにしています。
 さあ!これから運動会に向けて、ラストスパートです。子どもたちの体調を十分に配慮しながら、子どもたちの頑張りを応援していきたいと思います。ご家庭でも「早寝・早起き・朝ご飯」の生活のリズムのご協力♪どうぞよろしくお願いします♪

 
0

運動会に向けて


 土々呂小学校は、10月6日(日)が秋季大運動会です。子どもたちは、残暑厳しい中、熱中症に気を付けながら、毎日練習に取り組んでいます。リーダーの子どもたちは、朝早くから運動場で応援の練習をしてがんばっています。今日は、全校ダンスの「ばんば踊り」に向けて太鼓の練習がありました。希望して選ばれたの3人が外部講師の方からコツを教わりながらどんどん腕を上げていました。下級生もあこがれのまなざしで太鼓をたたく6年生を見ていました。上級生のがんばる姿が伝統となって、次の運動会を作っていくのですね。
 
0

聴いてください!

 今日は、3年生が自慢の歌声を聞かせてくれました。
 きれいな頭声の発声で見事に歌い上げました。わざわざ職員室に「わたしたちの歌を聴いてください。」呼びに来るだけのことはあります。なにより、楽しそうに歌っていることがすてきでした。これからが楽しみです

 
0

名水小学校との交流

 今日は、名水小学校の全校児童17名が本校にやってきました。年に1回の全体交流会です。それぞれの学年に分かれて各教室で土々呂小の児童と一緒に体育や音楽、保健や外国語などの授業を受けました。教える先生も土々呂小の先生であったり名水小の先生であったりして土々呂小学校の児童にとっても新鮮な授業だったと思います。はじめは緊張気味だった名水小の子どもたちも、給食や昼休みを一緒に過ごすうちに次第に打ち解けていき楽しく過ごしました。となりの学校ながら会う機会が少ない子どもたちにとってとても貴重な1日になったと思います。
 
  
0

2学期スタート!!

 夏休みの作品(宿題)を手に登校してきた子どもたち。その表情は、それぞれでしたが、久しぶりに会った友達と楽しそうにおしゃべりをし、学校全体に子どもたちの元気や笑顔が戻ってきました。
 始業日から、1年生から6年生まで、おいしい給食をモリモリ食べ、縦割り清掃も協力して取り組み、5時間までがんばりました。明日から、早速!運動会の練習も始まります。「早寝・早起き・朝ご飯!」を心がけ、土々呂っ子パワーで、2学期も充実させていきましょう。
 
0

登校日

 夏休みに入って10日過ぎました。今日、8月1日は登校日でした。
久しぶりに、子どもたちの元気な笑顔やあいさつが校内にあふれました。

 全校朝会では、まず、校長先生から「3つの約束」(元気なあいさつ・学校のきまりを守ること・命を守ること)の確認がありました。また8月6日、9日、15日は、これからの平和を願う大切な日であることのお話がありました。子どもたちは静かにお話を聞いていました。
 次に、生徒指導の先生から、残りの夏休みも「命を守る」宿題をしっかりやり遂げるように、最後に、保健室の先生からは、「熱中症対策」を考えて元気に夏休みを過ごすようにという大切なお話がありました。
 全校朝会後は、校内清掃や、花壇の草取りを行いました。
 その後、各クラスごとに、「夏休みの宿題の進み具合」や「夏休みの過ごし方」の確認を行いました。 

 残りの夏休みも「安全に」「元気に」「楽しく」過ごして下さいね。

   
0

6年学年レクリェーション

20日(土)に学年レクリエーションをしました。小学校生活最後とあり、役員さんにたくさん工夫していただきました。体育館でのゲーム、ビンゴゲーム、スイカ割り大会など盛りだくさんで、子どもたちも大喜びでした。思い出に残るレクリェーションをしていただき、ありがとうございました。
0

あいさつ運動


 土々呂小学校児童会では、代表委員会で本年度あいさつをがんばろうということを決めました。先取あいさつで、毎日の目標人数を決めて取り組むなどしています。また、毎朝、交代で児童玄関に立ち、登校してくる児童に元気なあいさつをしています。子どもたちは、タッチをしながらのあいさつなど楽しく取り組める工夫もしています。
 
0