給食室から

今日の給食

12月24日(金)


わかめごはん
牛乳
からあげ・こんぶあえ
卵スープ
クリスマスデザート


今日は、2学期最後の給食です。そして、今日はクリスマスイブなので、鶏肉を使った献立にしました。特別にクリスマスデザートもついていますよ。
からあげは、給食室の先生方がひとつずつからりと揚げてくださいました。
とってもおいしかったです!
明日から冬休みが始まりますが、冬休み中も、早寝・早起き・朝ごはんで規則正しい生活を心がけて、元気に、楽しく過ごしてほしいです。

12月23日(木)


千切り大根ごはん
牛乳
石狩汁
洋風しらあえ


洋風しらあえは、みそとマヨネーズを混ぜて作ります。このマヨネーズが献立名の洋風の由来です。マヨネーズが入っていることで、みそ味が苦手な人でもおいしく食べることができると思います。

12月22日(水)


麦ごはん
牛乳
かぼちゃと厚揚げのうま煮
ゆずみそあえ

今日は、冬至です。冬至にかぼちゃを食べて、ゆずを入れたお風呂にはいると、一年中かぜをひかないといわれています。そこで、今日の給食は、かぼちゃとゆずの果汁を使って、給食を作りました。
これから1年、みなさんがかぜをひかずに元気に過ごせることを祈っています。

12月21日(火)


麦ごはん
牛乳
マーボー大根
マロニーサラダ

今日は、マーボー大根です。豆腐の代わりに、大根を使いました。
大根に味がよくしみていて、美味しかったです。
トウバンジャンも入れているので、ピリッとした辛さもありました。

12月17日(金)


~地産地消給食の日~
麦ごはん
牛乳
牛肉とだいこんの煮物
のり酢あえ

今日の日之影町産の食材は、高千穂牛肉、だいこん、干ししいたけです。
地産地消給食の日は、旬の食材をたくさん使わせていただいています。
食べ物には、旬があって、旬の食べ物は、栄養価が高いと言われています。
最近は、1年中、いろいろな食べ物が食べられるようになりましたが、地域で大事に育てられている食べ物を、季節を感じながら食べてほしいと思います。

12月16日(木)


きのこごはん
牛乳
いなか汁
ブロッコリーのマヨネーズサラダ

今日のきのこごはんには、しめじ、えのきたけ、干ししいたけを使って作りました。干ししいたけのもどし汁も少し入れて、作りました。干ししいたけや、きのこのうまみがふわっと口の中に広がって、とてもおいしかったです。

12月15日(水)


コッペパン
牛乳
ポークビーンズ
ひじきとチーズのサラダ

ひじきには、骨や歯を丈夫にするカルシウムや、血液を作るもとになる鉄分など、体によい栄養がたくさん含まれています。また、食物繊維も多く含まれていて、おなかの調子をよくする働きもあります。今日の給食のように、サラダにしてもおいしく食べることができます。

12月14日(火)


麦ごはん
牛乳
厚揚げのみそ炒め煮
けんちん汁

今日のみそ炒め煮のみそは、白みそを使っています。
みその味がしっかりときいていて、とてもおいしかったです。
けんちん汁は、豆腐に、だいこん、にんじん、ごぼう、じゃがいも、ほうれん草、ねぎと具だくさんのお汁で体が温まりました。

12月13日(月)


麦ごはん
牛乳
豚肉のスタミナ炒め
さつま汁

今日の豚肉のスタミナ炒めには、コチジャンを使っています。
コチジャンは、もち米麹と唐辛子の粉などを主な材料とする発酵食品のひとつで、コチジャンは、甘辛い味が特徴です。
今日はこのコチジャンが、にんにくやしょうがの香辛料とよく合い、とてもおいしかったです。

12月10日(金)


~地産地消給食の日~
麦ごはん
牛乳
高千穂牛プルコギ
日之影冬野菜スープ

今日の日之影町産の食材は、干ししいたけ、はくさい、だいこん、ねぎ、キャベツ、高千穂牛です。
今日は、冬に旬を迎える野菜を使った「日之影冬野菜スープ」です。野菜のうまみがぎゅっとつまったスープで、身も心も温まりました。
ごちそうさまでした。

12月9日(木)


~地産地消給食の日~
釜炒り茶めし
牛乳
やさいのそぼろ汁
生しいたけとさつまいもの南蛮漬け

今日の日之影町産の食材は、釜炒り茶、生しいたけです。今日の釜炒り茶は、日之影町にある「一心園」で大切に育てられた釜炒り茶です。この釜炒り茶を使わせていただき、釜炒り茶めしを作りました。釜炒り茶は、日本の緑茶生産量の1%以下で、とても貴重なお茶です。私たちの住んでいる日之影町では、この貴重な釜炒り茶が作られています。
給食室で、お茶を煮出したとき、釜炒り茶の香ばしい香りでいっぱいになり、それだけで幸せな気持ちになりました!!
そして、炊きあがった釜炒り茶めしは、釜炒り茶の風味がして、とってもおいしかったです!!
ありがとうございました。

12月8日(水)


ミルクパン
牛乳
きのこのクリームスパゲティ
ツナサラダ
みかん

今日は、しめじとエリンギを使ったきのこのクリームスパゲティでした。
バターやチーズの風味ときのこのうまみたっぷりのスパゲティでした。
とてもおいしかったです。

味覚の授業

今日の3時間目は5・6年生対象に、高千穂町の杉本商店の社長「杉本和英さん」を講師にお招きして、「味覚の授業」がありました。
味覚の授業とは、31年前にフランスで始まったもので、全世界で実施されているものだそうです。

五感と心で味わうことの大切さ、だしのおいしさについて、詳しく教えていただきました。
日頃、自分たちが五感を使って、食べ物を味わっているということを、実際に体験出来て、とても貴重な時間でした。





最後に、フランスから届いたというコック帽をかぶって、みんなで記念撮影をしました。

給食の時間やお家での食事の時に、今日学んだことをいかしてほしいと思います。

12月7日(火)


麦ごはん
牛乳
いわし甘露煮
おかかあえ
鶏ごぼう汁

背中の青い魚は、健康にいいと言われます。背中の青い魚は、青魚と呼ばれ、あじやさば、いわしなどがあります。今日の給食はいわしです。青魚の脂には、血管についた悪い脂をそうじして、血液をサラサラにしてくれる働きがあります。おいしく食べて、健康になれるなんて、一石二鳥ですね。

12月6日(月)


麦ごはん
牛乳
鶏肉と大豆の煮もの
野菜のちりめんあえ

今日は、大豆をたっぷり使った鶏肉と大豆の煮ものです。大豆は、畑の肉といわれるほど、たんぱく質を豊富に含んでいる食材です。
給食では、積極的に使用している食材のひとつです。

12月3日(金)


麦ごはん
牛乳
親子煮
千草あえ

今日の親子煮は、鶏肉やじゃがいも、ごぼう、こんにゃくなどの具材をだし汁(煮干し)煮て、味をつけ、卵でとじました。
だし汁で煮たので、具材にだしの味がしみていて、とってもおいしかったです!!

12月2日(木)


~地産地消給食の日~
麦ごはん
牛乳
高千穂牛のきんぴら
キムチ汁

今日の日之影町産の食材は、高千穂牛、だいこん、はくさい、ねぎです。
今日は、高千穂牛をたっぷり使ったきんぴらごぼうを作りました。
とってもおいしかったです!!
キムチ汁は、体があたたまります。立派なだいこんとはくさい、ねぎが給食室に届きました。ありがとうございました。
ごちそうさまでした。

12月1日(水)


~地産地消給食の日~
麦ごはん
牛乳
みやざき地頭鶏ちゃんこなべ
ゆずドレッシングサラダ

今日の日之影町産の食材は、はくさい、だいこん、ねぎ、ゆず果汁です。今日も特別に、宮崎県産みやざき地頭鶏を使用させていただきました。野菜の甘みと、みやざき地頭鶏のうま味がたっぷり出ていて、体が温まりました。
ゆず果汁で作ったゆずドレッシングサラダも、ゆずの風味がさっぱりとしていて、とってもおいしかったです!!
ごちそうさまでした。

11月30日(火)


~地産地消給食の日~
うなぎのばら寿司
牛乳
とうふのすまし汁
千切り大根のオーロラソースあえ

今日の日之影町産の食材は、ほうれん草と干ししいたけです。それと、特別に、宮崎県産養殖うなぎを使用させていただき、うなぎのばら寿司を作りました。
うなぎのうまみ、干ししいたけのうまみと、うまみいっぱいのお寿司でした。
とってもおいしかったです!!
千切り大根のオーロラソースあえは、ケチャップとマヨネーズで味付けしていて、食べやすかったです。
ぜひお試しください。

11月29日(月)


黒糖パン
牛乳
さつまいものシチュー
レモンドレッシングサラダ

今日は、さつまいもをたっぷり使って、さつまいもをシチューを作りました。
さつまいもをじっくりことこと煮たので、とても甘かったです。
シチューは寒い日に体が温まっていいですね。