トップページ
2019年3月の記事一覧
離任式
3月29日(金)に離任式を行いました。
お世話になった4名の先生方とお別れすることになりました。
子どもたちもとても寂しそうで、泣いている子もいました。
先生方のますますのご活躍をお祈りいたします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/355/medium)
お世話になった4名の先生方とお別れすることになりました。
子どもたちもとても寂しそうで、泣いている子もいました。
先生方のますますのご活躍をお祈りいたします。
修了式
3月26日(火)に修了式を行いました。
はじめに、各学年の代表児童に修了証を渡しました。
この1年、みんなよくがんばり、心も体も頭も大きく成長しました。
春休み、次の学年の準備をしておきましょう。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/351/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/352/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/353/medium)
はじめに、各学年の代表児童に修了証を渡しました。
この1年、みんなよくがんばり、心も体も頭も大きく成長しました。
春休み、次の学年の準備をしておきましょう。
第115回 卒業式
25日(月)に、第115回卒業式を行いました。
卒業生も在校生も保護者も職員も涙涙の卒業式でした。
みんなの関係がよかったことを改めて感じた式になりました。
卒業生の今後の活躍を心から願っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/349/medium)
卒業生も在校生も保護者も職員も涙涙の卒業式でした。
みんなの関係がよかったことを改めて感じた式になりました。
卒業生の今後の活躍を心から願っています。
スクールガードの方への感謝集会
22日(金)の朝の広場の時間に「スクールガードの方への感謝集会」を次のような内容で行いました。
① 校長先生の話
② 各学年代表児童によるお礼のことば
③ 歌のプレゼント「365日の紙飛行機」
④ 5年生から手作りのプレゼント
⑤ スクールガード代表の方のお話
途中、スクールガードの甲斐 稔様から卒業生へのサプライズプレゼントもありました。
1年間の感謝の気持ちを伝えた集会でした。スクールガードの皆様、本当にありがとうございました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/343/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/344/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/345/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/346/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/347/medium)
① 校長先生の話
② 各学年代表児童によるお礼のことば
③ 歌のプレゼント「365日の紙飛行機」
④ 5年生から手作りのプレゼント
⑤ スクールガード代表の方のお話
途中、スクールガードの甲斐 稔様から卒業生へのサプライズプレゼントもありました。
1年間の感謝の気持ちを伝えた集会でした。スクールガードの皆様、本当にありがとうございました。
お別れ遠足
3月8日(金)にお別れ遠足を行いました。
はじめに、縦割り班に分かれてウォークラリーをしました。今年は、椎谷地区方面に行きました。どの班も協力し合ってクイズを解き、楽しそうでした。
その後は、学校へ帰って、自由遊びをしたり、お別れ集会をしたりして、友達や先生との楽しい思い出ができたようです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/337/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/338/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/339/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/340/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1819/wysiwyg/image/download/1/341/medium)
はじめに、縦割り班に分かれてウォークラリーをしました。今年は、椎谷地区方面に行きました。どの班も協力し合ってクイズを解き、楽しそうでした。
その後は、学校へ帰って、自由遊びをしたり、お別れ集会をしたりして、友達や先生との楽しい思い出ができたようです。
訪問カウンタ
6
6
9
7
0
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28 1 | 1   |
日之影町立高巣野小学校
〒882-0401
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折13635番地
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。