トップページ
2020年11月の記事一覧
お誕生日 おめでとう!
11月27日(金)は、11月生まれのみんな(3名)の「バースデーランチ」でした。
毎月のバースデーランチを全校みんなで楽しみしています。
今月も保健給食委員会のみんながメッセージやプレゼントなどの準備をしてくれました。
みんな楽しみにしていて、もらって笑顔になっていました。
本当にいつもありがとうございます。
3名のみなさん”お誕生日、おめでとう!”
毎月のバースデーランチを全校みんなで楽しみしています。
今月も保健給食委員会のみんながメッセージやプレゼントなどの準備をしてくれました。
みんな楽しみにしていて、もらって笑顔になっていました。
本当にいつもありがとうございます。
3名のみなさん”お誕生日、おめでとう!”
誰にでも手をさしのべて!
6年生は27日(金)に、先週の「手話と生き方」に関する体験に続き、「高齢者擬似体験」を通して福祉に関して学習しました。
子どもたちは、装具を付けて歩いたり、階段を上り下りしたりすることで、思うように動いたり、歩いたりすることができない体験をしました。それと合わせて、困っている方にどように手をさしのべて、助けてあげればよいかを体験しました。
手で支えてあげたり、声をかけたりしてやさしく接していました。
困っている方に、自分にできる介助や援助などをやさしくできるようになればと思います。
子どもたちは、装具を付けて歩いたり、階段を上り下りしたりすることで、思うように動いたり、歩いたりすることができない体験をしました。それと合わせて、困っている方にどように手をさしのべて、助けてあげればよいかを体験しました。
手で支えてあげたり、声をかけたりしてやさしく接していました。
困っている方に、自分にできる介助や援助などをやさしくできるようになればと思います。
教職員研修会の実施
11月25日(水)に本校で、日之影町立小・中学校教職員研修会が行われました。
1年・4年での国語科の研究授業を行い、学習指導の在り方や子どもたちの学びを深める手立てなどについて、日之影町内の先生方で協議しました。
また、北部教育事務所・日之影町教育委員会の先生方にもご指導いただき、様々なご意見をいただきました。
今年度は、感染症の拡大防止のために先生方が集まって研修する機会がほとんどありませんでしたが、日之影町内の先生方が集まって協議することで、学習指導について多くを学び合うことができました。
本校の先生方もこの研修会にむけて研究授業や研究のまとめについて全職員で取り組んできていました。すばらしい成果を発表することができていました。
また、当日は子どもたちも先生方にみてもらうということで、意欲的に活動していました。
多くの先生方にご参観いただき、本当にありがとうございました。
【1年の授業風景】
【4年の授業風景】
【全体会・協議会】
1年・4年での国語科の研究授業を行い、学習指導の在り方や子どもたちの学びを深める手立てなどについて、日之影町内の先生方で協議しました。
また、北部教育事務所・日之影町教育委員会の先生方にもご指導いただき、様々なご意見をいただきました。
今年度は、感染症の拡大防止のために先生方が集まって研修する機会がほとんどありませんでしたが、日之影町内の先生方が集まって協議することで、学習指導について多くを学び合うことができました。
本校の先生方もこの研修会にむけて研究授業や研究のまとめについて全職員で取り組んできていました。すばらしい成果を発表することができていました。
また、当日は子どもたちも先生方にみてもらうということで、意欲的に活動していました。
多くの先生方にご参観いただき、本当にありがとうございました。
【1年の授業風景】
【4年の授業風景】
【全体会・協議会】
やさしく接する心を!
11月19日(木)に6年生は「手話と生き方」として福祉体験学習を行いました。
高千穂手話サークルや日之影町社会福祉協議会の皆様にご指導いただきながら学習しました。
初めて手話を学ぶJ児童もいましたが、一つ一つていねいに教えていただき、手話で会話することもできました。。
子どもたちは手話を通してコミュニケーションの場を広げるとともに、誰にでもやさしく接していくことなどの大切さを感じていました。
とても学ぶことの多かった学習でした。ありがとうございました。
高千穂手話サークルや日之影町社会福祉協議会の皆様にご指導いただきながら学習しました。
初めて手話を学ぶJ児童もいましたが、一つ一つていねいに教えていただき、手話で会話することもできました。。
子どもたちは手話を通してコミュニケーションの場を広げるとともに、誰にでもやさしく接していくことなどの大切さを感じていました。
とても学ぶことの多かった学習でした。ありがとうございました。
体力づくりをしっかりと!
11月18日(水)から朝の活動の時間に「らんらんタイム」として持久走を始めました。
全校みんなで朝の運動場を元気よく走っています。
自分のペースであきらめずにしっかりと走り、体力もつけていってほしいです。
12月10日に持久走大会を行う予定です。大会にむけてもがんばりましょう!
【持久走後に懸垂にもチャレンジ】
全校みんなで朝の運動場を元気よく走っています。
自分のペースであきらめずにしっかりと走り、体力もつけていってほしいです。
12月10日に持久走大会を行う予定です。大会にむけてもがんばりましょう!
【持久走後に懸垂にもチャレンジ】
訪問カウンタ
6
3
0
1
4
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
日之影町立高巣野小学校
〒882-0401
宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折13635番地
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982-72-2532
FAX
0982-72-2713
本Webページの著作権は、高巣野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。