トップページ

2021年1月の記事一覧

本の楽しさにふれて!

 本校では、図書活動推進員として図書司書の木下先生に来ていただいています。
 いつも、図書室で児童の本の貸借の手続き、本の整理整頓、本の掲示コーナーの作成、新刊などの本のコンピュータ管理などをしていただいています。
 さらに、学級で読み聞かせをして、たくさんの本を紹介してくださいます
 最近は、給食時間に準備中に待ってる児童に読み聞かせを始めました。
 児童も楽しそうで、近づいてみていました。


空高くあがれ!

 1年生は生活科の学習で、凧を作りました。
 作っている時も「早くあげたい!」という気持ちで、一生懸命に作っていました。
 風があまりなく、なかなかあがりませんでしたが、思い切り走っていました。
 どんどんあがっていく凧を見て、さらに思い切り走っていました。
 みんなで楽しく凧あげをしました。



給食をつくってくださる方々へ感謝!

 1月20日(水)の4校時に全校で給食感謝集会を行いました。
 栄養教諭の河野先生や給食を運搬してくださる吉田さんを招いて、保健給食委員会のみんなが中心となって会を進めました。
 初めに、保健給食委員会から各学年の食べてみたい献立のランキングの発表がありました。
 次に、河野先生より給食ができるまでの様子などのお話があり、調理員さんの皆さんがていねにつくっていることを知りました。
 また、吉田さんからは給食を運ぶ時の様子を教えていただき、大切に運ばれていることを知りました。
 子どもたちも皆さんの様子を知ることで、いつも食べている給食のありがたさを感じ、皆さんへの感謝の気持ちをもったようです。そして、感謝のきもちをこめて皆さんへ全校児童からメッセージを贈りました。
 これからも、残さず、姿勢に気を付けて、マナーを守って給食を食べていきたいです。
 いつもおいしい給食をありがとうございます。

※ この集会のために事前のアンケートや会の進行などをしてくれた保健給食委員会の
 皆さん、本当にありがとうございました。すばらしい会になりました。



高巣野小の中心として!

 3学期がスタートして10日間ほどがすぎました。
 6年教室入り口には、6年生が作成した「卒業まであと〇日」のカレンダーが掲示されています。あと50日をすぎて、子どもたちも卒業を意識しながら日々の学校生活を送っています。
 また、階段の掲示コーナーには、6年生一人一人の「大切にしたい言葉」が掲示されています。これまでに活躍された方々の言葉。行動するときの教訓として、自分の思いを言葉にしています。
 この言葉をもとに、6年生として、学校の中心としてしっかりと考えて、行動していっています。
 卒業までわずかになった6年生。これからも充実した日々を送ってほしいです。

    【学級の卒業の日までのカレンダー】

     【6年生の大切にしたい言葉】






手洗い しっかりと!

 12日(火)は身体計測を行いました。
 それに合わせて、全校児童への手洗い指導も実施しました。
 石けんでの手洗いと手や指の消毒について、養護教諭より説明がありました。
 実際にすることで手洗いの方法を理解し、感染症対策についても考えることができました。
 3学期の初めに改めて手洗いや消毒の大切さが分かりました。
【手洗いや消毒の仕方の説明(下・上学年ごとに)】


【指先まで手洗いをていねに】


【しっかりと消毒を】