学校からのお知らせ

本庄中日記

インフルエンザ対策について

 県内ではインフルエンザが流行シーズンに入っていることが発表されていますが、国富町内の小中学校においても学級閉鎖となる学校がでてきました。本校では、今のところ罹患者は少ないですが、十分な注意が必要となります。次の点について、ご家庭でもご指導をよろしくお願いします。

 ○日常の注意点
  ①手洗いをしっかりする。(せっけんを使い15秒以上)
  ②帰宅後にうがいをする。
  ③十分な休養と食事をしっかりとる。
 
 ○発熱や咳が出始めたとき
  ①一般医療機関で受診する。
  ②受診する際は、医療機関に事前に電話して受診方法の指示を受ける。
  ③マスクをつけて受診する。
 
 ※必ず学校へ連絡をいただきますようお願いします。

 尚、インフルエンザに罹患した場合、学校は出席停止となり、発症した後、5日を経過し、かつ、解熱後2日間は学校へ登校することはできません。まん延を防ぐため、ご協力をよろしくお願いいたします。
 本日、国富町教育委員会からのプリントも配付しておりますので、ぜひご確認をお願いいたします。
0

租税教育表彰

 本日、宮崎税務署の副署長 上野英二様に学校へお越しいただきまして、租税教育作品の表彰をしていただきました。
 宮崎地区租税教育推進協議会 銅賞に2年の 鳥原滉大君、宮崎地区納税貯蓄組合連合会会長賞に1年の川越柊弥君のそれぞれ作文が入賞しました。おめでとうございました!


0

門松完成!

 昨日、寒い中をPTAの方々による門松作りをしました。皆さん手際よく作業は進み、11時前には立派な門松が完成し、これで新しい年を迎える準備ができました。参加してくださいました皆さま、誠にありがとうございました。




0

来週の行事予定

 来週の行事予定をお知らせいたします。

 <行事予定>

12月18日(月) 普通校時
   19日(火) 普通校時
   20日(水) 水曜校時 冬休み課題一覧配付
   21日(木) ⑥専門委員会
          給食時間の指導(3-2)
   22日(金) 2学期終業の日
          11:25~12:30  終業式
          12:30~13:05  給食
          13:05~13:50  休憩
          13:50~14:50  大清掃
          14:50~15:40  学級活動
0

総合の研究授業

 本日6校時に「総合的な学習の時間」の研究授業を岩本教諭が1年2組で行いました。「10年後の自分を考えよう」という題材で、人生設計をすることにより、自分の夢をより具体的にイメージし、夢や希望を持つことの大切さを知り、共感を持てるようにすることをねらいとした授業でした。前回の学級活動の授業とリンクしたキャリア教育で、授業後半の生徒の発表を聞くと、夢の実現へ向けて今何をすべきかということをしっかり考えることができたようです。

0

人権標語コンクール実施

 人権週間で感じたことや日常感じていることを標語にしたものの中から、優秀作品が校内に掲示されましたので、紹介します。どの作品も心温まる標語ばかりです。

1年
「ありがとう 伝えるからこそ 意味がある」
「大丈夫? 私がいるから さあ進もう」
「仲良しって とてもいいよね」
「大丈夫? その一言で 救われる 差別をしない 差別をさせない」
「ありがとう その一言で 笑顔増す 周りを見たら みんなが笑顔」
「なにげない 一言だけで 助かる命 あなたの一言 誰かを救う」
「この声で 救える命 かぎりない 一人じゃないよ みんないるから」
「勇気出し 一言声を かけてみよう それが友の 未来を変える」
「障がい者 そんな名前で さべつしない みんな自由で みんな平等」

2年
「自分がされたら どう思う 考えてみよう 相手の気持ち」
「一人じゃない きっとだれかが そばにいる」
「みんなの個性 わかってあげると 明るい未来」
「小さな違いを 大きな心で 受け入れよう」
「『ねえ聞いて』 その一言が 言えなくて」
「ありがとう その一言で 笑顔が増える」
「いじめだめ 差別行為は 人痛む」

3年
「大丈夫 勇気を出して 送ろうよ とげではなくて 言葉の花束」
「ありがとう たったひと言 でもそれは 笑顔あふれる まほうのひと言」
「ねえまって あなたの言葉 どんな色? 冷たい色に なってないかな」
「それぞれの 違う考え あたりまえ 尊重し合おう 他人の気持ち」
「悪口は 心の暴力 やめようね」
「やめましょう 相手が嫌がる その言葉」
「ありがとう 感謝の言葉 笑顔ふえ」





0

調理実習~1年2組

 今日は1,2時間目に1年2組の調理実習でした。当番の生徒は朝7時過ぎに登校し、準備をしていました。授業の様子を見ていると、お弁当の日に自分で料理をしている生徒が多いためかもしれませんが、手際が良く上手な生徒が多かったです。
 できあがった「生姜焼き」をごちそうになりましたが、とても、とても美味しかったです!!



0

1年作品「働く人の手」

 1年生の美術作品「働く人の手」が掲示されています。この作品は色彩学習と人の「手」から学び、感じる家族への思いを表現する題材です。使う絵の具は「赤」「青」「黄」の色の三原色のみです。三色を混色し、水彩画の技法として「重色の効果」を生かし、重ね塗りをしながら透明感のある色を生み出しているのだそうです。近々全ての生徒の作品が廊下に掲示されますので、ぜひご覧いただきたいと思います。
0

インフルエンザに注意を

 最近気温がぐっと下がり、昼間でも寒い日が続いています。それに伴ってインフルエンザに罹患する人が増えてきています。今週になって本校生徒の中にもインフルエンザ罹患者がでました。教室を回ると、授業中も上の窓が開いていて、外から冷たい空気が遠慮なく入る中で勉強しています。特に3年生はこれから大切な時期を迎えますので、学校全体で気をつけています。ご家庭でも、手洗い、うがいを心がけ、不要な外出を控えるようお願いいたします。
 この寒い中、毎朝バレー部の生徒たちが掃除をしてくれています。ほうきを握るだけでも大変だろうなあと思いながら、黙々と掃除をする姿を感心して見ています。心身を鍛えるこの経験は、バレーの試合は勿論、きっと生徒たちの将来を支える糧になるだろうと信じています。頑張れ!バレー部!!
0

野球部優勝!!

 日曜日まで行われました第22回東諸県郡近郊リーグ若鮎大会において、本校野球部が見事優勝しました。綾町において8チームが参加した総当たりで行われ、先月の西都市の大会に続いて優勝し、優勝旗や賞状を校納してくれました。岩本監督は最優秀監督賞を受賞されました。本当におめでとうございます!





0