学校からのお知らせ

2015年9月の記事一覧

新学期1週間が終わりました

 火曜日から始まった第2学期、4日間の授業日が終わり、土曜日を迎えました。9月1日の初日から6時間設定で授業があり、水曜・木曜とテストを実施、木曜・金曜と体育大会の練習でした。天候もすぐれない日が多かったので、疲れがたまっている生徒も多いと思います。この2日間の休日を有効に使って体調を整えてください。なお、部活動や社会体育活動などでゆっくりできない生徒は、家庭での時間の使い方を工夫して、少しでも体調を整えてください。
【 白団の抱負 団長 岩切幸太郎くん 副団長 渡辺 蘭 さん】
 今回の体育大会で団長をするにあたっての抱負は、まずは自分から声を出して全学年の白団を引っ張っていくことです。そして三年生にとって最後の体育大会なので、悔いの残らないようにみんなで一致団結していきたいです。小学校でも団長を経験したことがあるので、その経験を活かして団長を務め、体育大会を盛り上げていきたいと思います。
 白団の目標はもちろんW優勝です。W優勝をとるためにも、みんなの力が必要です。リーダーは持っている力を最大限出して精一杯頑張り、白団のみんなと力を合わせてW優勝とりたいと思います。
 最後に、本庄中全体として、みんなが力を出し切り最高の思い出となり、保護者や来賓の方々に感動を与えられるような体育大会にしたいです。
0

小中合同あいさつ運動でした

 今日は、本庄中学校区で毎月始めに行っている小中合同あいさつ運動の日でした。本校には朝早くから、本庄小学校の後藤先生と森永小学校の菊池先生がお見えになって、生徒会役員と一緒にあいさつ運動を行ってくださいました。先生方は卒業生に声をかけてくださり、生徒たちも懐かしそうに挨拶をしていました。本校からは、本庄小学校で上田先生が、森永小学校で相原先生があいさつ運動に参加しました。先生方早朝よりありがとうございました。
 今日の体育大会の練習は、1校時青団、2校時白団、3校時赤団と団毎の練習と、6校時の全体練習を実施しました。今日は久しぶりに良い天気だったので、気温も上がり30度を超える勢いだったので、いつも以上に水分の補給や休息などに気をつかい、生徒たちの体調に注意しながら練習を実施しました。生徒たちもよく頑張っていたようです。お疲れ様でした。

0

新学期3日目です

 今朝の登校時間帯に激しい雨が降りました。気象庁のアメダスのデータによると、8時までの1時間に23mmの雨が降ったようです。そんな雨の中でしたが、生徒たちは元気よく登校してきました。「雨具を付けていてもぬれました。」という生徒もいるくらい激しく降ったようです。秋雨前線が活発になる時期です。天気予報を上手に活用できと良いですね。
 今日は昨日に続き、2,3校時にテストを実施しました。1年生は課題テスト国語・英語、2年生はみやざき学習状調査社会・理科、3年生は地区実力テスト社会・数学でした。出来具合はいかがだったでしょうか。できなかったところのあった生徒は、早速「学び直し」をしておくと良いでしょう。きっと役立ちますよ。
 今日の5校時は、総合的な学習の時間でした。この時間は、各学年とも文化発表会で発表する事柄について準備をしていました。3年生のテーマは「福祉」、2年生のテーマは「平和」、1年生のテーマは「郷土(地域)」についてです。今は体育大会の準備で大忙しですが、文化発表会は体育大会が終わって1ヶ月後の10月18日(日)に計画されています。体育大会後では準備の時間が不足しているので、早くから取り組んでいます。
 多忙の中いろいろと大変でしょうが、ガンバレ本庄中学生!!
0

新学期2日目です

 今朝も生徒たちは元気よく登校してきました。今日と明日は、各学年ともテストが計画されています。登校後、勉強をする生徒も多かったようです。
 1年生は「夏休み課題テスト」を社会・理科・数学の順で、2年生は「みやざき学習状況調査」を国語・数学・英語の順で、3年生は「地区実力テスト」を国語・理科・英語の順で実施しました。夏休みにしっかりと準備のできた生徒は、鉛筆の進みも良かったようです。明日は、1年生は国語・英語を、2年生は社会・理科、3年生は社会・数学のテストを行います。生徒の皆さん、帰宅後にはしっかりと勉強して明日に備えてください。
 今日のテストが終わった昼休みの生徒たちは様々で、「明日の勉強をしている生徒」「体育大会の準備をしている生徒」「元気よく遊んでいる生徒」「読書に親しむ生徒」などでした。それぞれの立場で昼休みを有効に使っていたようでした。 
 新学期が始まり、疲れが出ているかもしれません。そんな時こそ「早寝・早起き・朝ご飯」を実行して「規則正しい生活」に取り組んでください。明日も元気よく登校しましょう。
0

第2学期が始まりました

 今日から平成27年度第2学期が始まりました。愛の一声あいさつ運動で生徒たちを見守っていると、笑顔一杯で元気よく登校している生徒がほとんどでした。
 始業式では、生徒会代表の武田英莉さんが「夏休みに学んだこととして、『意思を伝えることの大切さ』『協力することの大切さ』を体験談をとして発表し、このことを活かして大きな行事の多い2学期を乗り切りたい。2学期後半に3年生から引き継ぐ生徒会活動について、先輩方から今のうちに多くのことを学びたい」と抱負を述べました。
 始業式の後、学習担当の永山先生から「『学習の心得5ヶ条』をしっかり守り学習に集中してください」、生徒指導担当の鳥枝先生から「服装容儀検査について、指導のあった生徒は早めに整え、学校全体が清潔感あふれる容姿で過ごせることを継続していきましょう」、保健安全担当の相馬先生から「体調の管理をしっかりとしましょう。特に朝ご飯は必ず食べて登校してください」と学期はじめの指導がありました。生徒のみなさん指導を自分事として受け止め、実行してください。そして、楽しく充実した学校生活を過ごしてください。
 今日は、始業式のあと、学級活動、授業、給食、昼休み、避難訓練(地震)、かしのき清掃と終業時刻まで学校生活を送りました。
 初日から、フルに学校生活を送ったので、少し疲れたもしれませんが、帰宅後は生活のリズムを整えるための家庭生活を送り、疲れをとって明日も元気よく登校してきてください。
0