学校の様子
参観日・第3回学校運営協議会
12月16日(水)今年度、最初の参観日でした。今回は学級担任による「特別の教科 道徳」の授業が行われました。学校運営協議会の委員の方からは「子どもたちが一生懸命だった」「道徳の授業について、子どもたちの考え方に驚いた」等の感想をいただきました。保護者の皆様、学校運営協議会の皆様、寒い中でしたが、御参観いただきありがとうございました。
薬物乱用防止教室
12月11日(金)薬剤師の野邊忠浩先生を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室が行われました。講話では、ストローを使ってたばこを吸う人の肺の状態を体験したり、新型コロナウイルスの検査や薬との上手な付き合い方について学んだりしました。
生徒からは「薬の飲み方や使い方で命に関わることが分かった。薬を正しく使っていきたい。」という感想が述べられました。
生徒会役員退任式・任命式
12月10日(木)生徒会役員退任式・任命式がありました。学校生活の向上を目指して1年間頑張ってきた旧生徒会役員には校長先生から感謝状が贈られました。また、新生徒会役員には任命証が授与され、生徒会長からは「全員が協力して積極的に活動に取り組める生徒会を作り上げていきたい。」と抱負が述べられました。
本棚を作りました
1年生の技術の授業では、本棚を作成しています。木材を切ったり、磨いたり、釘を打ったり、自分なりに工夫して設計・製作に取り組んできました。もうすぐ完成です。
持久走
12月3日(木)3校時、保健体育の授業で持久走に取り組みました。設定された時間の中で、自分のペースでグラウンドを何周も走ります。今年最初の持久走でしたが、一人ひとり自分自身に負けず、最後まで頑張って走りぬきました。
避難訓練(火災)
11月26日(水)4校時、火災を想定して「煙の中を非難する訓練」を行いました。
【生徒感想】避難するとき、思った以上に煙がすごくて息があまりできないような感覚になり、周りが見えなくて怖くて不安でした。ポイントは姿勢を低くして、ハンカチでしっかり押さえて、避難の4原則を守って逃げることが分かりました。いつ火事が起こるか分からないので、いつでも今日習ったことができるように意識します。
【生徒感想】避難するとき、思った以上に煙がすごくて息があまりできないような感覚になり、周りが見えなくて怖くて不安でした。ポイントは姿勢を低くして、ハンカチでしっかり押さえて、避難の4原則を守って逃げることが分かりました。いつ火事が起こるか分からないので、いつでも今日習ったことができるように意識します。
鑑賞教室
11月20日(金)鑑賞教室が行われました。「BLACK BOTTOM BRASS BAND」の7名のメンバーが、それぞれ演奏技術を披露し、躍動感溢れるスイングやリズムを取り入れ、「ジャズ」というフリースタイルの音楽の面白さを体感させてくれました。生徒からは「とても迫力があってびっくりした」「ジャズのことをもっと知りたい」「感動したり、うきうきしたり、楽しい気分になった」等の感想が多くありました。
クリクリーン大作戦(一人一鉢運動)
11月のクリクリーン大作戦は、野菜と花の苗を植えました。卒業式に花いっぱいの式典を作るため、一人一鉢花づくりに取り組みます。
学校保健委員会(ストレッチ教室)
11月13日(金)理学療法士の山本晃維様を講師でお招きし、ストレッチ教室を開催しました。参加者全員で健康な身体づくりのための運動にチャレンジし、楽しく学ぶことができました。お忙しい中、参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
生徒会役員選挙
11月12日(木)3年生に代わり、次の新しい生徒のリーダーを決めるため、「生徒会役員選挙」が行われました。9名の立候補者は公約を掲げ、堂々と立会演説会に臨みました。