トップページ

学校の様子

あけましておめでとうございます。

平成29年 あけましておめでとうございます。
今年も生徒達が元気で明るく過ごせますように
暖かいお正月ですが、明日から寒くなるそうです。風邪などお召しにならないように!
学校は、明日4日から仕事始めになります。
いよいよ、3学期は10日(火)から始まります。

晴れ 平成28年の仕事納め

今年平成28年は、西岳中生徒16名、毎日元気に登校することができました。
大きな事故や怪我も無く無事に過ごすことができました。
来年も、先ずは健康で毎日中学校に登校できるといいですね。
どうぞ、西岳中学校をよろしくお願いします。
西岳中玄関
平成29年がよい年になりますように!

高千穂峰登山での集合写真 平成29年も笑顔で頑張ろう!
高千穂峰登山

本日、2学期終業式でした。

本日、2学期の終業の日でした。今年の反省と表彰が行われました。
1年生反省
各学年の代表による2学期の反省

縄跳びギネスの表彰
ラントレ表彰
ラントレ表彰 最高305周
計算コンテスト満点表彰
計算コンテスト満点表彰
2学期は、スポーツフェスタや文化祭、修学旅行と大変充実した学期でした。
3学期は3ヶ月です。まとめの学期として有終の美を飾ることを期待します。

1・2年家庭科でクリスマスケーキに挑戦

 本日、家庭科の授業でクリスマスケーキを作りました。4・5時間目を使ってショートケーキを完成させました。

きちんと分量を守って作りました。

本格的なケーキ作りです。
2年生
2年生の作品

1年生の作品

1年生の作品

新生徒会役員任命式

本日6校時、新生徒会役員任命式が行われました。
旧生徒会役員の先輩方ご苦労様でした。これから、2年生1年生で西岳中の伝統と歴史を引き継ぎます。

旧生徒会役員
旧生徒会役員の7名です。
新生徒会役員
新生徒会役員7名、立派なあいさつでした。これからが楽しみです。

薬物乱用防止教室

本日は、都城警察署の方々をお招きして薬物の恐ろしさを教えていただきました。
パワーポイントで説明
ロールプレーでアルコールやたばこを勧められたときにどう断るか


いろんな誘惑をどう断るか?
西岳中の生徒はしっかり対応できました。

薬物の怖さを知って、絶対に手を出さないのが大切です。