学校の様子・お知らせ

学校の様子

乗り入れ授業

 今日は、英語科のK先生が夏尾小学校で5、6年生への乗り入れ授業を行いました。英和辞典の引き方の授業でした。小学校のK先生も英和辞典の引き方に挑戦していました。誰が一番たくさんの単語の意味を調べることができたでしょう。

2年生職場体験学習

 昨日、今日と2年生の職場体験学習が5事業所で行われています。5事業所は、山路医院、都城金海堂、サンパーク、ベルフェミン美容室、野元自動車商会です。働く人の姿を間近で見たり、実際に働いたりする体験を通して、自分の進路を考えるきっかけになってほしいと思います。

オンライン出前授業

 昨日の5,6校時に1、2年生が、Google for Educationによるオンライン出前授業に参加しました。小中学校プレゼンコンテストに向けて参考となるものでした。昨日の出前授業を生かして、小中学校プレゼンコンテストに向けて頑張ってもらいたいと思います。

百人一首カルタ大会の練習

 今日の昼休みは、12月20日(火)に行われる百人一首カルタ大会の練習をしました。個人戦とペア戦が行われます。今年の優勝は誰の手に?

今日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、宮崎牛肉うどん、野菜と厚揚げのみそ炒めでした。肉うどんには、宮崎牛が使われており、だしと宮崎牛の味があわさってよりおいしく食べることができました。

第21回夏尾小・中学校合同持久走大会

 今日は少し肌寒い中ではありましたが、天候にも恵まれ第21回夏尾小・中学校合同持久走大会が行われました。ほとんどの生徒が試走より速いタイムで走ることができました。保護者や、小学生、先生方の応援の後押しがあり、すばらしい持久走大会になりました。

 

本のPOPコンテスト

 昨年に続いて、中学校図書館サポーターのK先生と美術のM先生の協力をいただいて、本のPOPコンテストを行います。昨年同様生徒が作った力作のPOP作品が掲示されています。今年は誰の作品が大賞に選ばれるか楽しみです。

数学の研究授業

 昨日の4時間目はN先生の数学の研究授業でした。3年生の数学で図形と相似の単元した。前時までの復習でグーグルフォームを使った小テストを行ったり、ジャムボードを使ってペアで自分の考えを伝え合ったりするなど丁寧な授業が行われました。

絵本の読み聞かせ

 今日は中学校図書館サポーターのK先生の来校日でした。K先生は、図書スペースの整備をしてくれて、生徒の興味を引きそうなたくさんの新刊本を選定してくれています。5校時の後にはK先生の絵本の読み聞かせがあり、生徒は真剣に聞いていました。家で絵本の話をしてくれると思います。

都城市トップアスリート事業

 令和4年度の都城市のトップアスリート事業に2年生のMさんとRさんが選ばれました。今週の日曜日に練習会が行われ、2人が参加しました。K先生がその時の練習を動画に撮っていて、今日の部活はそれを見ながら練習しました。みんな真剣に動画を見ながら練習していました。

環境美化

 今日は教育総務課のSさんとHさんが、環境美化作業に来てくれました。今日は午前中は主にプールの外にあるトイレの掃除、午後からは先日の訪問で剪定したものの片付けをしてくれました。雨の中の作業大変お疲れさまでした。

 

持久走大会の試走

 今日の6時間目とステップアップの時間に、今週の金曜日12月2日行われる持久走大会に向けての試走を行いました。本番で走るコースをみんな一生懸命走っていました。持久走大会本番までしっかり体調を整えておきましょう。

税の作文

 今日の午後、都城税務署長の飯田健様と総務課の椎木省伍様が夏尾中に訪問されました。訪問理由は税の作文の表彰をするためです。なんと、3年のYさんが、都城税務署長賞、3年のHさんとAさんが、それぞれ宮崎県租税教育推進中央協議会の税の作文で、銀賞と銅賞を受賞しました。すばらしい快挙です。3人の頑張りに大きな拍手を送ります。

専門委員会

 今日の生徒活動の時間は、旧体制最後の専門委員会が行われました。今日は10、11月の反省と、12、1月の目標について話し合いました。いよいよ明日は生徒会任命式です。

社会の研究授業

 今日の4校時は社会の研究授業が行われました。指導者はS先生です。今日の授業は、なぜ、京都市には多くの観光客が訪れるかという学習課題に対して、まとめをスライド機能を使ってするものでした。

 

きれいに引かれたコースと剪定の後

 昨日は教育総務課のSさんとHさんの剪定の様子の写真を掲載しましたが、今日はきれいになった剪定後の写真を掲載します。また、K先生が持久走練習のために引いた芸術的な線の写真を掲載します。

コース作りのため清掃

 今日は持久走大会前の練習で使うコース作りのために、美化作業を行いました。剪定と合わせて、練習コースもきれいになりました。

環境整備

 今日は教育総務課のSさんとHさんが、環境整備に来てくれました。今日は剪定を中心に作業をしてもらいました。夏尾中学校がまたきれいになりました。

1年生音楽

 今日の1年生の音楽の授業は、クリスマス会で演奏する、エル・クンバンチェロとマンボNO5を木琴使って練習していました。指導するのはM先生です。当日練習した成果を聞くのが楽しみです。

花壇の植栽と寄せ植え

 今日の5校時とステップアップ、生徒活動の時間を使って花壇の植栽と寄せ植えをしました。花壇には、パンジー、ノースポール、ナデシコ、キンセンカを植えました。寄せ植えは昨年に引き続き2年目の挑戦です。植えた後はみんなでしっかり手入れや水やりを行っていきましょう。夏尾中学校にお越しの際は、花壇と正面玄関前に飾る予定の寄せ植えをご覧ください。

最後の弓道の授業

 今日の5~6校時は、S先生が来てくださる最後の弓道の授業でした。S先生には毎回懇切丁寧に教えていただき、技能も大分向上しました。12月12日(月)には、国指定伝統工芸品「都城大弓」弓師による弓体験授業も夏尾中で実施される予定です。S先生から学んだことを更に深められる良い機会になると思います。

 

花壇の整備

 明日の午後行われる花壇の植栽のために、今日の午後K先生とM先生が、雨が降って固くなっていた花壇をもう一度耕してくれました。

生徒会選挙結果発表

 今日の昼休みに、昨日行われた生徒会選挙の結果が発表されました。昨日の候補者全員の演説はすばらしく誰が生徒会役員になっておかしくないものでした。午後には学級組織の決定も予定されています。新しい役職でそれぞれ、頑張っていきましょう。

弓道の授業

 今日は弓道授業の4回目でした。S先生が熱心に指導してくれました。今日は的をめがけて矢を放ちました。いよいよ来週は最後の弓道の授業になります。

生徒会役員選挙

 今日の4校時は生徒会役員選挙が行われました。選挙管理委員会を中心に準備をしっかりと行い、本当の選挙さながらの選挙でした。立候補者は、原稿を見ることなく堂々と自分の公約を述べてくれました。

生徒会役員選挙

 11月10日(木)に生徒会役員選挙が行われます。今週は昼休み等を使って、選挙管理委員会が、選挙に向けた準備を頑張っています。

斑入りガジュマル到着

 昨日は11月5日、土曜日に表彰を受けた宮崎県学校緑化推進校の受賞記念品として斑入りカジュマルが届きました。多幸の木とも呼ばれており、縁起が良い観葉植物だそうです。皆さんに幸多いことをお祈りします。夏尾中学校の正面玄関に設置していますので、夏尾中学校にお越しの際は是非ご覧ください。

西岳地区慰霊祭

 今日は、H校長先生、N先生と3年生6名で西岳地区慰霊祭に参加しました。初めて参加した生徒もおり、緊張しながらの慰霊祭参加となりました。

環境整備

 今日は、教育総務課のSさんとHさんが環境整備に来てくれました。今回は職員室前の選定をしてくれました。いつもお二人が心を込めて環境整備してくれて生徒、職員ともに気持ちよく教育活動が行えていることに感謝しています。

学校緑化優秀校

 11月5日(土)、サンマリーナ宮崎で県の環境緑化優秀校の表彰式が行われ、H校長先生が出席しました。県内から5校が表彰されました。夏尾中学校の今までの取組が評価された結果です。今後とも環境緑化の推進に努めていきたいと思います。

家庭科 調理実習

 今日の3年生の1~2校時は、調理実習でした。今日の調理実習では、チョコチップマドレーヌ、濃厚チョコレートアイスキューブ、大学芋を作りました。協力し合いながら、楽しそうに調理実習をしていました。

 

S先生の弓道の授業

 昨日の1、2時間目は弓道の授業でした。S先生がきてくださり、ALTのA先生も参加しました。A先生は、S先生から指導を受けているということもあり中学生にもS先生と一緒に指導をしてくれました。

3年生技術の授業

 昨日の3年生の技術の授業は、ラブチェアー作りの仕上げでした。ヤスリを使った丁寧な仕上げを一生懸命行っていました。養護助教諭のH先生も授業に参加していました。

家庭科の調理実習

 今日の1、2年生の家庭科は調理実習をしました。1年生は、ハッシュドポテトとサツマイモサラダ、2年生はクレープを作りました。家庭科室から良い匂いが漂っていました。家でも是非作ってみて下さい。

宮崎県中学校秋季体育大会激励式

 10月28日(金)に、宮崎県中学校秋季体育大会激励式がステップアップの時間に行われました。それぞれが秋季体育大会についての目標を発表し、Mさんが堂々と大きな声で選手宣誓を行ってくれました。秋季体育大会(バドミントン競技)の部の団体戦は、11月5日(土)に高鍋町総合体育館で行われます。健闘を期待します。Good Luck!

都北中学校音楽大会

 今日は午後から都城市総合文化会館で都北中学校音楽大会が行われました。毎年、夏尾中学校は、西岳中学校との合同で出場しています。今年も月曜日に合同練習を1回行い、今日の本番に臨みました。『ホールニューワールド』の合奏と、『大切なもの』の合唱を大舞台で堂々と披露してくれました。

弁当の日

 今日は本年度2回目の弁当の日でした。弁当をしっかり食べて午後からの都北中学校音楽大会の活力になったことでしょう。それでは弁当の日の弁当を紹介します。

1,3年美術の授業

 今日の1年生から3年生までの美術の授業は本のポップを作りました。自分が好きな本を1冊選び、イラストを描いて本の紹介をするものです。昨年度もすばらしいポップができあがりました。今年の作品も楽しみです。

      1年生の作業の様子

     3年生の作業の様子

       昨年度の作品

 

 

今日の技術の授業

 今日はH先生の技術の授業がありました。3年生はラブチェアー作り、2年生はラジオ制作前に構造をしるための分解の授業でした。

     3年生の授業の様子

     2年生の授業の様子

音楽大会に向けて合同練習

 今日は午後から、今週木曜日に行われる都北小中学校音楽大会に向けて、西岳中学校で、合同練習を行いました。木曜日の本番に向けて、全員が一生懸命練習していました。心をひとつにして、ワンチーム・ワンハートで頑張ってくれると思います。

 

やまびこ祭りのボランティア

 10月23日(日)に御池青少年自然の家でやまびこ祭りが行われました。夏尾中学校からは8名がボランティアとして参加しました。体験活動やステージイベントが行われ、多くの人が参加しました。参加した8名は終日ボランティアとして汗を流し、日頃体験できない良い経験をすることができました。

学習発表会の追加

 日曜日に行われた学習発表会で、紹介していなかったことがありました。それは、学習発表会前の最後の練習風景と学習発表会のしおりです。今年のしおりは2年生Yさんの作品です。写真は学習発表会直前まで練習に取り組む生徒の写真です。どうぞご覧ください。

 

弓道の授業

 昨日の1、2時間目は、弓道の授業でした。10月から11月にかけて5日間、10時間の弓道の授業があり、指導者は重信和行先生です。県内でも保体の授業で弓道をしている学校は珍しく、生徒は毎年貴重な体験をさせてもらっています。

3年生芋掘り

 昨日の3年生の技術の時間は芋掘りをしました。4月に植えた紅はるかの収穫でした。ここ数年では一番大きな芋を収穫できました。収穫した芋がどんな変化を起こすか楽しみです。

学習発表会(展示の部)

 学習発表会展示の部の部のホームページ学習発表会です。どうぞご覧ください。

    学習発表会スローガン

    全学年 『書写』

    第2学年 『短歌』

    『税についての作文』

第1,第2学年 『理科自由研究』

  第2学年 『 Letter to future me』

 第3学年『プッシュカラー日本画』

 第2学年 『扇子』

  第1学年 『コラージュ』

 全学年 『お弁当をどうぞ』

 第3学年 『こどものおもちゃ パペット』

 第1学年『あずま袋、手形額入り』

第2学年 『こどものおもちゃ 

      フエルトポール・マスコット』

 保護者、生徒作品『BOX GARDEN』

     『白団団装飾』

     『赤団団装飾』

   『集合写真、団装飾製作過程』

 『県、市PTA新聞、宮日掲載記事、学校便だより』

学習発表会 ステージの部

 今日は令和4年度夏尾中学校学習発表会が行われました。合同運動会が終わり一息つく暇もなく学習発表会でしたが、実行委員長のSさんを中心に準備、練習と頑張り、すばらしい学習発表会になりました。生徒、保護者、職員、学校運営協議会の委員の皆様たいへんお疲れさまでした。今日はステージ発表の部のホームページ学習発表会を掲載します。

英語暗唱 Sさん「Little Mermaid」

   第1学年 「ふるさと探訪」

    第2学年「高校調べ」

   第3学年「福祉について」

   2年Rさんのサックス演奏

   3年Aさんのバイオリン演奏

 第1学年 琴「さくら さくら変奏曲」

   第2学年 トーンチャイム

   「ホール・ニューワールド」

  第3学年リコーダーアンサンブル

      「虹の彼方へ」

  全学年「リコーダーアンサンブル」

  「ホール・ニューワールド」

    全学年「ソーラン節」

    全学年 創作ダンス

              「青と夏のOH!]

 

都城市PTA連絡協議会広報誌 つなぐ

 本日、都城市PTA連絡協議会広報誌「つなぐ」の表紙に夏尾中学校の梅収穫の写真とコメントが掲載されました。3月の県PTA新聞の表紙に続いての表紙の掲載です。

 

K先生英語の研究授業

 昨日の4校時は、K先生による2年生英語の研究授業が行われました。基本文の導入や、導入した後にフォームでクラスルームに配信し、確認テストを行うなどICTを使った授業を展開しました。

学習発表会に向けて

 昨日の5時間目は日曜日に行われる学習発表会の準備をしました。1年生は書道、2年生は高校調べ、3年生は福祉についての発表の準備をしました。いよいよ日曜日が本番です。

箱庭作りと植え替え作業

 10月9日(日)は、保護者や生徒の希望者で箱庭作りとプランターから鉢への植え替え作業を行いました。箱庭は小さな箱の中に木や石をつかってミニチュアの庭を作るもので、今年はじめて学習発表会に展示するものです。箱庭作りの後は、プランターから鉢への植え替え作業をしました。参加された皆さんお疲れさまでした。