「自立 貢献」 ~夢に向かって最善を尽くし、社会に貢献できる自立した人間であれ~
トップページ
2014年6月の記事一覧
挑戦
挑戦して負けた者は、挑戦しなかった者より100倍の価値が
中体連地区予選も、19日(木)の陸上競技で全て終わりました。
1年生の橋本君が、100mに挑戦しました。決勝に残り、堂々の第6位入賞です。県大会は4位まででしたが、立派な走りでした。5月下旬からの練習で、この結果です。秋から先に大いに期待しています。これも、まだ秋からでいいや、と考えずに、挑戦したからこそ得られた成果だと思います。
新チームの部活は、新キャプテンのもと、練習が始まっています。
県大会は、24日(木)~26日(土)です。
期末テストにも、これまで以上に、その勉強に取り組んでみよう!
挑戦してみた人は、挑戦しなかった人より、100倍の価値があるのです。
休みがちだった人が、登校した!休み続ける人よりも、100倍の価値があるのです。あいさつをはずかしくてできなかった人が、思い切ってあいさつをしてみた、そして、続けてみた、この人の 行動は、しなかった前よりも、100倍も価値があるのです。
さあ、行動を起こして、100倍の価値を手に入れましょう!挑戦しなければ、何も変わりません。
昨日とおり、前のまま、これは、現状維持ではなく、後退です。
第1回 「お弁当の日」
6月23日(月)は、「第1回 お弁当の日」でした。
玄関掃除のボランティア活動
ボランティア活動
毎朝、玄関掃除のボランティア活動が行われています。
サッカー部員、男子ソフトテニス部員が毎朝、きれいな玄関を整えてくれます!
ありがとう。男子ソフトテニス部員は、他に運動場や校庭、技術室への通路などを掃除してくれています。吹奏楽部員が下足棟入り口を毎朝掃除してくれます。うれしいですね。3日朝は、吹奏楽部の多くの部員が1階廊下や玄関掃除をしていました。女子バレー、吹奏楽部など、校門でのあいさつ運動がさかんです。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 2 | 21 2 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
カウンタ
1
4
0
4
6
2
8
都城市立高城中学校
〒885-1202
宮崎県都城市高城町穂満坊115番地1
TEL 0986-58-2303
FAX 0986-58-2823
お願い
○ 本ホームページ上に個別の著作権標示がされている場合を除き、本ホームページ上の全てのコンテンツ類(本ホームページに掲載の画像・テキスト・音声・プログラムなど)の著作権は、都城市立高城中学校が有します。無断での複製・転載を禁じます。特に必要な場合には電話・FAX・メール等にてご相談くださいますようお願いします。基本的にリンクフリーですが、その旨ご一報くだされば幸いです。