トップページ
学校からのお知らせ
PTAミニバレーボール大会
26日(金)に本校体育館でPTAミニバレーボール大会が行われました。教職員も保護者も一つのボールを一生懸命に追いかけていました。”ナイスボール!”
都農中NIE実践校に指定
「教育で新聞活用を進める県NIE推進協議会」が5月25日に宮崎市で開かれ,本校が県内9校の実践指定校の一つとして指定されました。関連記事を掲載しますのでご覧ください。(宮﨑日日新聞5月26日)
鑑賞教室
25日(木)に本校体育館で鑑賞教室が行われました。演奏者は、宮崎を拠点に活動するアカペラ&エンターテイメントグループ「Pastel Clock」。息の合ったハーモニーに生徒たちも熱心に耳を傾けていました。
第1回学校関係者評価委員会開催
本日5月23日(火)に本校校長室で第1回学校関係者評価委員会を開催しました。会では,校長が学校評議委員に町からの委嘱状を渡し,学校経営について説明しました。その後,教務主任,生徒指導主事,主幹教諭からそれぞれ説明を行い,協議を行いました。
24日(水)25日(木)中間テスト!
来週の24日(水)、25日(木)は中間テストです。そのため、21日(日)から部活動の活動ができません。ただし、大会が入っている部活動については実施します。
テスト勉強、公式試合ともに頑張れ!
テスト勉強、公式試合ともに頑張れ!
チャイムの故障について(お知らせ)
学校のチャイムが12日(金)の豪雨による停電が1つの原因と考えられる理由でチャイムが故障しています。ノーチャイムで学校生活を送っています。業者に修理をお願いしていますが復旧のめどがたっていません。ご迷惑をかけています。
しかし、ピンチをチャンスと捉え、生徒各自が時計を見て、係の呼びかけ、行動をしています。
しかし、ピンチをチャンスと捉え、生徒各自が時計を見て、係の呼びかけ、行動をしています。
PTA奉仕作業ありがとうございました!
5月14日(日)に本年度第1回目のPTA奉仕作業が行われました。6時30分の早朝開始にも関わらず8割を越える保護者,生徒,教師が集まり,共に汗を流しました。おかげで,学校が大変きれいになりました。参加いただいた,保護者,生徒,職員の皆様ありがとうございました。
生徒総会で決議「誇れる都農中に」
5月12日(金)本校体育館で本年度の生徒総会が開かれました。活動報告,決算報告,本年度生徒会スローガン,活動計画,予算審議が行われ「誇れる都農中にするには」というテーマで全体討議が行われました。今回決議されたスローガン「誇れる都農中に」は昨年に都続くスローガンで具体的な方法として「節度ある判断と行動」をしようと副題が設けられています。

部活動中止のお知らせ
本日,生徒の下校時間にかけて,厚い雨雲が都農町を通過するようです。河川の増水や道路の冠水等も考えられますので,明日,試合等のある部活動を除き,16時30分で下校させますのでご理解ください。なお,学校からの文書は間に合いませんでしたので,本HPでお知らせいたします。
英語頑張っています!一年生
いろいろな行事があった4月が終わり,連休明けから時間割も固定となり,落ち着いた雰囲気の中で,学習に励める時期となりました。1年生も新しい教科「英語」に頑張っています。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 1 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 1 | 16 1 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
9
1
5
3
6
7
都農町立都農中学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14120番地
電話番号
0983-25-0046
FAX
0983-25-0090
本Webページの著作権は、都農中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。