トップページ

学校からのお知らせ

キャリア教育講演会を開きました!

 みなさん、こんにちは

 今日は久しぶりの雨でしたが、キャリア教育講演会が行われるころには、太陽の光も見れて本日の講演会に花を添えてくれました。
 今年のキャリア教育講演会は、橘太鼓「響座」の座長である岩切邦光氏とそのメンバー4人にお越しいただき、岩切様のお話と太鼓の演奏を含め90分間の貴重な講演でした。
岩切さんからは、東日本大震災の際に被災した住民の方を励ます意味で高額な太鼓をつくりもっていったが太鼓の音と津波の音が重なり不要であったエピソードや自身の体験を踏まえて、「チャンスはつかむもの」「だらだらやっても1回、一生懸命やっても1回」「負けを他人のせいにしない」「優勝チームはそれなりの練習をしている」「一生懸命生きる」「思いやりの大切さ」など多くことを教えていただきました。
太鼓の演奏も本当に手を抜かずホンモノを見させていただき、素晴らしい講演会となりました。

2学期 中間テスト中です!

 みなさん、こんにちは

 本校は本日と明日中間テストを実施しております。
 各生徒の日頃の学習の定着状況をみるためのものです。部活動も中止ですので、しっかりテスト勉強をしてテストに臨んでくれるよう願っています。
 また、明日まで都農中オープンスクールを実施しております。生徒、職員の普段の姿をどうぞご参観ください。

「ストレス軽減」研修会を実施しました

 みなさん こんにちは

 キンモクセイが微かに香り出してきました。
 昨日(16日)の放課後に「ストレス軽減」に関する研修会を藥師寺主幹教諭を講師として実施しました。「哲学対話」といういっけん難しい研修名ではありましたが、参加者(本校教職員)の「こだわり(べき論)」について、自分の「べき」と人の「べき」は違うことを知ることによりストレスは軽減される。(相手が分かれば、対応できる)ことをとても和やかな雰囲気の下で学ぶことができました。今後さらに、本校職員が一致団結し、助け合い、支えあう教師集団をめざしていきたいと思います。

鑑賞教室・合唱コンクールを実施しました!

 みなさん こんにちは

 関東、甲信越、東北地方の皆様には、台風19号による甚大な被害に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。そんな中ではありましたが、本校では、12日(土)に鑑賞教室と合唱コンクールを行いました。
 午前中に、「子象物語」の劇そして、午後からは各学級対抗の合唱コンクールでした。
鑑賞教室では、戦時中の上野動物園の猛獣たちの処分をめぐり、動物を守る飼育員や園長と軍の命令を執行しなければならない兵士とのやり取り等を劇を通して表現し、観ている私たちに「平和」や「生命」について改めて考えさせられる内容でした。また、合唱コンクールは、どの学級もこれまでに練習してきた成果を十二分に発表してくれました。特に、3年生の3学級は「甲乙つけがたい」とはまさにこのことを言うのだ、と言えるぐらいのレベルの高い合唱を披露してくれました。審査の結果、最優秀賞は3年3組でした。3組は、来週行われます東児湯音楽大会に本校代表として出場します。

読み聞かせを行いました!

 みなさんこんにちは

 本日は、読み聞かせグループ「キャンベル」の方、2名にお越しいただき、2年生に読み聞かせを行っていただきました。読み聞かせの内容も「食欲の秋」や「ハロウィン」にちなんだ選書をしていただき、本当にありがたいなあと思いながら聞かせていただきました。来月は3年生の予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

トイレの改修工事が終わりました。

 みなさんこんにちは

 10月に入りました。子どもたちは、来週に迫った合唱コンクールに向けて学級一丸となって練習に励んでいます。やはり3年生のはまりようがすごいです。
 当日を楽しみにしているところです。
 さて、都農町の貴重な財源をいだだき本校の北・南のトイレを改修していただきました。学校のトイレにしてはかなり立派なものです。町民の皆様心より御礼申し上げます。
大事に使用させていただきます。ありがとうございました。

西都児湯地区中学校秋季体育大会

みなさんこんにちは

 先週の土曜日から標記の大会が行われました。各部ともこの大会に向けて目標を掲げ練習に励んで参りました。勝負(試合)ですので当然勝ち負けが付きますが、この大会でたくさんの課題(個人・チーム)を見つけて、冬のトレーニング、夏の大会に向けて頑張ってほしいと思います。
 保護者の皆様、ご声援、送迎等ありがとうございました。なお、県大会に出場する団体及び個人につきましては、後日掲載いたします。

学校行事更新

学校行事の10月~12月を更新しました。現時点での予定です。月行事の配付プリントでも確認をお願いします。

生徒会立会演説会・選挙を行いました

 みなさんこんにちは!

 朝夕は秋の気配を感じ、過ごしやすい季節となりました。
 本日は、これからの都農中をけん引していく人材を選ぶ演説会と選挙が行われました。
 1年生・2年生からそれぞれ8名の立候補があり、それぞれの候補者は、自身の公約をしっかり伝えていました。演説内容を聞いていますと、都農中のよさをさらに伸ばす取組、逆に課題を的確に指摘し、その改善策を訴えるものなど各候補者とも現状と課題を自分自身なりに考えての演説でした。
 本選挙は、生徒会執行部を決める選挙になりますが、当選が叶わなかった生徒も各専門委員会や学級のリーダーとして活躍してくれることを願っています。予定では、明日、開票結果を全校生徒にお知らせすることとなっています。

東児湯中学校英語暗唱・弁論大会

 みなさん、こんにちは!

 3連休、大きな事故や台風被害も報告されず、ほっとしております。県内でも今回の台風の影響により大きな被害を受けられた市町村の皆様、心よりお見舞い申し上げます。
 さて、標記大会が本日、木城町にて開催されました。本校からも暗唱の部に江藤さくらさん(3年)、黒木一臣さん(2年)が出場しました。弁論の部には渡部一颯さん(3年)、三輪風莉さん(3年)が出場しました。
 各生徒は、夏休みから英語担当教諭やALTの熱心な指導のもと、真面目にコツコツと努力を重ねて来ました。本番も緊張していたとは思いますが、笑顔でジェスチャーを交え堂々と練習の成果を披露してくれました。4名ともとても素晴らしい暗唱・弁論でした。
特に、弁論の部にエントリーしました渡部一颯さんは、見事「最優秀賞」を獲得し県大会への切符を手にしました。本当におめでとうございます!県大会も期待しています。
これまで、ご支援・ご指導いただきましたすべての皆様に感謝申し上げます。