学校の様子

学校のようす

日向市PTA研究大会

 1月20日(土)、「『原点回帰』~ 新たなPTA活動を日向市から ~」を研究主題として、日向市PTA研究大会が日向市中央公民館で開催されました。

 今年度の研究大会は、各校のPTAよりプレゼンや動画を使った「学校自慢」や、初の試みとして「子ども体験ブース」も開設してありました。

 日向中PTAからは、「PTA活動の実際」や「生徒会活動」の紹介がありました。

【開会行事】

 

【日向中PTAの発表】

 

 

 当日の他校PTAの発表のようすはPTAの部屋に掲載してあります。ご覧ください。

リンク先:日向市PTA研究大会

私立高校入試に向けて(3年生)

 今朝は雲が広がり小雨も降っていました。さほど寒くはありませんでしたが、日中もあまり気温は上がらず、どんよりとした1日でした。

 

 

 来週は宮崎県内の私立高校の入試が行われます。日向中も多くの生徒が受験します。今日の5時間目の3年生の授業は入試に向けて過去問や実力テストなどの問題を解いたりグループでの学び合いや質問をしたりしていました。

 

 

 

 

 学校図書館前には新刊のお知らせがしてあります。さらに新しい本の準備も始まっているようです。

 

 

第5回PTA「家庭教育学級」に向けて

 「第5回日向中PTA家庭教育学級」を2月14日(水)に開催します。2部構成で、前半は「人権学習(プライバシー保護)」、後半は「チョコレートサラミづくり」です(チョコレートサラミは、チョコレートをサラミに見たてた、イタリアの伝統的なお菓子です)。準備のために試作した際の写真が日向中ホームページ【PTAの部屋】に掲載してあります。簡単においしく出来上がります。ご覧ください。

 保護者の皆様には近日中にマチコミメールでご案内いたします。ご参加ください。

リンク先: 次回家庭教育学級「チョコレートサラミ」を試作しました!

 

授業の振り返り(2年生:社会科の授業)

 今朝の登校時の気温は10℃程度で、寒さはあまり感じませんでした。午前中、少しずつ雲が多くなり、外に出ると暖かさはあるものの少しずつ雲が広がっていきました。明日の天気が心配です。

 

 

 4時間目の後半、教室の授業を見て回ると2年生の教室で社会の授業が行われていて、今日の学習内容のまとめが終わり、ワークの問題を解いていました。

 日向中では、学力を高めるために、授業中の「ICT活用」と「学び合い」「振り返り」に重点を置き、実践しています。それぞれ自分のペースで、真剣にワークの問題を解いていました。全員の生徒が「できた」「分かった」を実感できる授業を目指しています。

 

 

 

あたり前の毎日に感謝

 今朝も寒さはありますが快晴で、青空が広上がっています。29年前の1月27日早朝(午前5時46分)、兵庫県南部地震により「阪神大震災」が発生しました。今年の元日には「能登半島地震」が起こり、多くの方がなくなり、現在も避難生活が続いています。

 日向中ではいつもどおり生徒が登校し、教室で授業を受けています。お昼には温かな給食を食べています。そんな当たり前だと思っていること、そして生徒の笑顔をありがたく思います。