トップページ

お知らせ

遅くなりましたが・・・

フォトアルバムを更新しました。
内容は、先月開催された「OKABI」の作品の様子です。
こどもたちの個性あふれる作品が数多くあります。
会場に行けなかった方も、行かれた方もご覧ください。


なお、3学期から部活動の終了時間が5時半になっています。
できるだけ、1人では帰らない、暗い道を通らないように各家庭でもご指導ください。

3学期始まりました。

本日より、2017年度最後の学期が始まりました。
冬休み中、大きな事故もなく、ほとんどの生徒が元気に登校してくれました。
この学期は進路が決まったり、新年度への準備の学期になるので、一日を大事に過ごしてほしいと思います。

では、本日の始業式の様子です。

まずは、各学年による決意表明です。

1年生
一年生
○抱負の内容
 ・責任感をもつ、時間をまもる、素直さをもつ
 ・「花物語」などの大きな行事に向けて、人前に立ちまとめていきたい

2年生
2年生

○抱負の内容
 ・どんなこともしっかり乗り越える。(勉強と部活)
 ・勉強について 目標を持つ 宿題以外もやる 結果をしっかり振り返る
 ・部活について もっと全員で真剣にやる 九州大会に向けて意識をしっかり持つ
           試合ごとに強くなれるようにしたい
 ・委員長として 全員をしっかりまとめることができるようにしたい

3年生
3年生
○抱負の内容
 ・受験に向けて頑張りたい。2学期は甘いところもあったので、3学期は生活・勉強に力を入れたい
 ・わからないところを質問したり健康管理をしっかりしたい。

生徒会
生徒会
○抱負の内容
 ・生徒会「SSG」の徹底
 ・スマホやSNSの取り扱いについてしっかりしたい

また今学期は、どの先生も3学期ではなく新学年への0学期といわれました。
自分の良いところ、すべきことなどをしっかりと見つけ、来年度へのステップにしてほしいと思います。

今学期は55日。この1年をしっかり締めくくれるように頑張ってほしいと思います。

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

この1年を良い年にするように、一日一日を大事にしてほしいと思います。

なお、始業の日は1月9日になっています。

登校は通常どおりで、朝の会→大清掃→始業式→
  学年集会(学活)→帰りの会となります。

下校予定時刻は、集会等の時間で多少ずれる可能性はありますが、
11時40分となります。
なお、給食はありません。

宿題もしっかり終わらせ、体調管理を万全にしてください。

全員が元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

2学期 終業式

2学期も本日で最後です。

終業式では、各学年と生徒会から代表者に2学期の反省をしてもらいました。

1年生
1年生
内容は
○クラスのこと
 ・明るく元気・毎日笑顔 
 ・協力性がある。特に体育大会の団技の本番では心が1つになり最下位」が多かったのに、本番では2位になれた
 ・メリハリをもっとつけたい
○この冬休みと3学期を利用して2年生への準備をしていきたい

2年生
2年生
内容は
○頑張れたこと
 ・体育大会のリーダーをしたこと。そこで人をまとめる大変さや、三年生の姿を見てもっと頑張りたいし、こんな先輩になりたいと思ったこと。
○反省すること
 ・部活動。練習中にもっとメリハリをもって取り組みたい。
○これからについて
・初めての実力テストがあること。そこに向けてしっかり勉強していきたい。また、みんなでそれに向けた雰囲気作りをしていきたい。

3年生
3年生
内容は
○全てに「最後」がつく行事を頑張ることができた。
 ・「絆」をテーマに頑張った。特に体育大会の絆リレーでは、練習中けんかしたり最下位になったりもしたけど、一致団結して本番では優勝することができた
○受験について
 ・人から「させられている」勉強から、自分で「している」勉強へ
 ・気持ちを受験モードにしっかり切り替えて全員が合格できるように頑張りたい。

生徒会
生徒会
内容は
○様々な活動をする大変さを感じた
○小さなことを大切にしたい
 ・岡富中学校のみんなの小さな優しさから、募金で約一万七千円集まった。これは延岡市を良くする小さな一歩になる。
 ・あいさつ運動や「SSG」を充実させていくことで、人との信頼関係が築ける。全員が気持ちよくあいさつできるようにしていきたい。

と、みんなが立派な発表をしてくれました。

それをうけ、校長先生より話しをしていただきました。その内容は

○地元(延岡・岡富)の良いところを探す。見つける。
 一定の価値観からだけではなく、さまざまな観点があればもっと素晴らしさに気付く
○国際化するうえで
 ・本校でもアルゼンチンの方と交流や外国の方と交流する機会があった。
 異質なものを拒否するのではなく、しっかり受け入れるようになってほしい。同時に「大晦日」や「正月」をとおして、日本古来の伝統行事も大事にしてほしい。
・「正月」は「正しい月」と読む。これをきっかけに「自らを正しくする」「1年の計は正月(春)にあり」とあるように、有意義な17日を過ごしてほしいとのことでした。

最後に、全員で校歌を歌いました。
指揮者

伴奏者

2学期は、たくさんのことをよく頑張ってくれました。冬休みの17日間を有意義に過ごし、3学期1月9日に元気なみんなと会えるのを楽しみにしています。

2017年 表彰など

2017年の最後を締めくくるにふさわしく、今日も多くの表彰を受けました
今回は、1年の最後ですのでたくさん紹介していきます。

① バレーボール部
女子バレーA
女子バレーB
バレー
第10回日豊ウィンターバレーボール大会  Aパート 3位  
   Bパート 優勝 (※北方学園中学校との合同チーム)

② バドミントン部
バドミントン
バド
第43回宮崎県少年バドミントン選手権大会 
中学生2年生女子 優勝 堀内愛実 小森田夏実
中学生1年生男子  準優勝 貴島凜 小野宗城

③野球部
野球部
宮崎県中学校競技力向上推進校 指定

運動部以外にもたくさんの表彰があります。

①読書感想文・画
読書感想
読書感想文
県 一席  柳瀬麻里  堤彩也香
   二席   山口百華  

読書感想画
県 二席 興梠愛李 田中美咲
   三席 鮎川愛美
など、多数いました。

②書道コンクール
小中学生書道コンクール
第40回JA共済小中学生書道コンクール
銀賞 小森田彩菜 など

③愛鳥作品
愛鳥作品
愛鳥作品コンクール
金 興梠愛李  銀賞 矢野彩菜 小森田彩菜 小森田夏実

④ 人権作品展
人権作品
標語     大髙賢吾 吉本凌 酒井萌寧 平田実衣花 河野希来 小川萌翔
ポスター 児玉駿 岩本百華 岩本桜 釈迦郡真永 村田彩桜 城後真緒

⑤ CT(チャレンジタイム)テスト表彰(社会・理科)
1年生
2年生
社会の部
1位 1年4組 2位 1年2組 3位 1年3組

理科
1位 2年3組  2位 1年2組 3位 2年2組

代表者が表彰されましたが、他にもたくさん表彰されています。
その様子がこちらです。





今年一年間、本当に多くの場面で活躍してくれました。
来年は今年以上の活躍を期待します!!