学習や活動の様子

学習や活動の様子

運動会6

昼休み、白団の各クラスでの練習風景です。

低学年にもわかりやすいように、工夫して教えていました。

小学生に人気の、あの中学生ユーチューバーの決め台詞のパロディが大人気。音楽

第1回の全校体育もあり、1時間目からよくがんばっていました。

疲れて帰ってくることもあると思います。ご家庭でも、早寝、朝ごはん等ご協力をお願いいたします。家庭科・調理

 

 

 

運動場整備

運動会に向けて、月曜日は全校一斉草抜きの日です。

昨年度の水害の影響か、例年より雑草の勢いが強いようです。

子ども達や職員の健康安全のために、気温と相談しながら実施していきます。

 

運動会5

昼休みに、赤団リーダーが、1,2,3年生に応援を教えていました。

「応援を覚えて、私たちといっしょに楽しみましょう!」

なんと、がんばりカードも準備していました。練習が終わったら、シールがもらえます。

キラキラシールですキラキラ さすが、低学年の「つぼ」がわかっていますね。

運動会4

10月に入り、ようやく涼しくなってきました。

少しずつ運動場で運動会の練習をしている姿が見られようになってきました。

3,4年生のダンス。完成に近づいています。

休み時間も旗を持って、自分たちで練習している姿を見かけます。

楽しみです。

※近隣の皆様、練習中ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。できる限り音量を下げるようにいたしますので、ご協力をお願いいたします。

 

4年生 算数

4年生の算数は、2学期からクラスを2つに分けて学習しています。

少人数で、一人一人の個性や能力に応じたきめ細かな指導を行えるようになりました。

「計算の順序を考えて工夫して計算しよう。」

99×53 を工夫して簡単に計算するには??

まずは自分たちで考えています。

「わかった!」

うれしくておもわず立ち上がっていました。

 

運動会3

10月21日の運動会に向けて練習が始まっています。

19日には結団式が行われました。

今年度の運動会スローガンも「あきらめない 笑顔いっぱい 最後まで」に決まり、

川東小学校 心ひとつに盛り上がってきました。キラキラ

 

 

 

2年生 生活科2

 2年生 生活科 うごくうごくわたしのおもちゃ

2年生のおもちゃ博士達。

前時は「おもちゃをパワーアップさせるための作戦」を立て、おもちゃの改良を重ねてきました。

次は、楽しく遊ぶための遊び方の工夫について作戦を立てます。

1年生の時に2年生に招待された「おもちゃ祭り」の動画や、自分たちが遊んでいる動画を見てメモをし、そのあとグループで話し合いました。

聞いていてわくわくするような作戦がたくさん出てきていました。1年生もきっと喜んでくれますよ。

 

1年生 生活科

校庭で子どもたちが撮影した「虫」の記録カードをタブレットでつくりました。最後はお友達に紹介します。

タブレットのシートに写真を貼って、虫の名前や感想などを書きこみます。

子どもどうしで助け合い、教え合いをしながら。。

「できた!」いい笑顔です。

乙戸神社 角力祭

18日(月)は乙戸神社の角力祭が斎行されました。

今年は祝日でしたが、多くの子どもたちが参加してくれました。

子どもたちの元気な姿に、地域の皆様もうれしそうでした。

6年生 社会

6年生 社会

金閣寺と銀閣寺の違いをもとに、室町文化と現代の文化との関りを知る内容です。

授業はじめは金閣寺が人気でした。

グループでふたつに分かれて調べます。

「金閣寺を調べたいけど・・。」

自分の気持ちに折り合いをつけて、金閣銀閣ふたつに分かれます。 

タブレット内のクラスルームには教師が事前に準備したたくさんの資料が送られてきています。

それぞれ選んで調べ始めました。

決まったスペースにまとめるのに苦戦しています。つい資料を全部写してしまいます。

教師からいいタイミングで声がかかっていました。

授業後、銀閣寺の人気が上がっていました。知ることにより、好きになったそうです。

最後のプレゼンが楽しみです。