トップページ

学校からのお知らせ

夏休み明け 子どもたちの登校がうれしかったです

 長期休業明け、子どもたちが登校してきました。とってもうれしかったです。朝から子どもたちが集まって話をしたり、担任の周りで話をしたりする姿が見られました。(「水車」のきまりをまもって、安全に楽しく休みがすごせました。ありがとうございました。)

1学期後半も、みんなで「楽しい学校」をめざしていきます。

PTA奉仕作業で教室が明るくなりました

 たくさんの保護者の方々が、教室や廊下の窓ふきやエアコンの掃除等をしてくださいました。教室や廊下が、見違えるように明るく、すっきりとなりました。8月28日からの学校も気持ちよく過ごせます。作業をしながらの会話も楽しそうでした。早朝よりの作業、ありがとうございました。

正門と管理棟近くの樹木がすっきり

 高原町の建設業(高山建設、山本組、楠田興業、大浦建設、松野建設、久保田建設、弥永緑地建設)の皆様が、高原小学校の環境整備をしてくださいました。正門と管理棟北側の樹木の枝を落としてくださり、見違えるように明るく風通しよくなりました。こんなに広い空間だったのかと驚くほどです。大量の枝葉も処分してくださいました。安全に気持ちよく過ごせます。お忙しい中時間を作って作業をしていただき、本当にありがとうございました。

出前授業「ふるさとの遺跡発見」

県内各地の出土遺物の展示が、高原町役場を会場に8月10日まで開催されています。この催しに合わせて、登校日に、宮崎県埋蔵文化財センターによる出前授業をしていただきました。

宮崎県埋蔵文化財センターの方の説明と、多くの出土遺物を手に取ってみる体験に、6年生は目を輝かせていました。大変貴重な体験に「今日、学校に来てよかった!」と喜びの声もきかれました。

たくさんの出土遺物を準備して授業をしていただき、本当にありがとうございました。

登校日

水の事故、車の事故を防ぐルールをまとめた合言葉「水車」を守って、夏休みを安全に過ごせた子どもたちが、登校しました。何よりうれしいことです。登校日の朝も、6年生が中心になって落ち葉の掃き掃除のボランティア活動をしてくれました。また、全校朝会の待ち方や聞き方も大変落ち着いていました。さすがです。夏休み後半も、合言葉「水車」を守って、安全に楽しく過ごしてほしいです。

 

立ち寄りスポット(正門横の掲示板)

正門横の掲示板は、子どもたちの立ち寄りスポットです。掲示委員会の子どもたちが、楽しい掲示を展開しています。ひとつひとつの掲示物が手作りです。豊かな発想と丁寧な手仕事に、感心させられます。見ていて楽しいです。ぜひお立ち寄りください。

1学期前半終了日の全校朝会

夏休み前の全校朝会をしました。成長した姿がたくさん見られました。まず、体育館への移動で、長い長い行列になりましたが、みんな静かに待って移動することができました。次に、「『4つの子』になれたこと発表」で、たくさんの子どもたちが前に出て発表しました。そして、みんなが静かに体を向けて最後まで聞いていました。最後に、夏休みを安全に楽しく過ごすための「水・車」の話も、よく聞いていました。移動も、発表も、話の聞き方もとても素晴らしく、子どもたちの成長を大変うれしく思いました。

「みんなで遊ぼう」集会

 約3年ぶりに「みんなで遊ぼう」集会をすることができました。運営委員会が企画・準備・運営まで行いました。今回は「高原小学校に関する〇×クイズ大会」でした。10問全問正解の子どもたちには賞品もあり、大いに盛り上がりました。運営委員会の子どもたちが、大会中もよく動いており、みんなが楽しめる大会にしてくれました。

ボランティア活動

朝、歩道や植え込みの落ち葉掃きをしてくれる子どもたちがいます。また、正門であいさつ運動をする子どもたちもいます。いろいろな学年の子どもたちがいますが、楽しそうに友達と話をする姿も見られます。朝のボランティアも子どもたちの「楽しい居場所」になっています。

あいさ2の日

 3連休前のあいさ2の日です。「子どもたちのあいさつがよくなってきていますね」とあたたかく見守ってくださるボランティアの方々です。1日のスタートがあたたかいです。