日誌

学校からのお知らせ

プールがもうすぐ・・・

 6月4日(月)、梅雨の晴れ間、プールの床の修理も無事に終わり、いよいよプールへの注水を始めました。3日ぐらいで満水になり、濾過器の点検を終えれば、来週の火曜日ぐらいには「プール開き」ができるのではないかと思っています。
 待ち遠しい子ども達ですが、今日も楽しく学習に励んでいました。
  

  

美味しいね!

 6月1日(金)梅雨の晴れ間、家庭科室からいい香りと子ども達の楽しそうな声がもれてきました。のぞいてみると、6年生が「炒めて作る朝食」をテーマに調理実習をしていました。「野菜炒め」と「卵の料理」を作っていました。野菜の切り方、フライパンの使い方等をしっかり学んでいました。
  

  

救急救命法講習会

 プール開きを間近に控え、西都消防署の方を講師にお招きし、「救急救命法講習会」を開催しました。子ども達の命を預かる学校として、万が一に備え、全職員真剣にその技術を学びました。
  

  

茶臼原大仏!

 運動場に「茶臼原大仏」出現!6年生が社会科学習の発展で運動場に実物大の「奈良の大仏」を描きました。部分毎に正確に大きさを測り、下書きをして描いていました。改めてその大きさを実感すると共に、あの時代にこんなにも大きな仏像を作った 人々の苦労や、技術の高さに思いをはせていました。
  

  

花壇の植栽

 5月29日(火)先日耕しておいた花壇に花の苗を植えました。まず、体育館で環境美化委員会の子ども達が植え方や植える花の名前を丁寧に説明してくれました。
 その後、各学年に分かれて自分たちで考えたレイアウトに基づいて苗を植えました。これからみんなでお世話をして、花でいっぱいの学校になるといですね。