学校の様子

学校の様子

おすずっ子祭り(ふれあい活動~最終回~)

 ふれあい活動、トリを飾るのは、6年生。

バスボム&スライムづくりに・・】

もちつき体験です】

 まずは・・

【バスボムづくり】

重曹に特別な液体を加えると・・・(企業秘密!ではありません。苦笑い

【何か盛り上がってきました・・。そして・・】

【型に流し込んだら完成!お風呂に入る楽しみが増えましたね!】

 最後に、ふれあい活動には、なくてはならない伝統的な活動、もちつき体験。

ペッタン!ペッタン!(初もちつき体験の児童多数)

【どう?つきたてのお餅は・・笑う

最高で~す!

 この後、幸せそうに食べる子どもたちの様子をどど~んとお見せします!

【もちつき恒例!おきまりの少年たち発見!眼鏡

【ぼく、6こ目です!衝撃・ガーン

 以上、令和5年度、すべてのふれあい活動の様子をご紹介しました。

 計10の活動、どれも、子ども達の(保護者の)笑顔はじける活動となりました。学校、家庭、地域との親睦を図るとても素敵な1日となりました。

 こんなに楽しい交流の場をもつことができたのも・・・

【何度も何度も、夜に集まり、遅くまで話合いや準備を重ねてこられたPTA学級学年部及びPTA理事の皆様のおかげです。】

 当日も、とっても寒い朝にもかかわらず、

【活動1時間以上も前から、集合して下さり、駐車場整理や準備をしてくださいました。】

 あらためて、都農小PTAの連携・協力体制のすばらしさを感じることができました。

 4年ぶりの復活となった「ふれあい活動」に尽力してくださった皆様、誠にありがとうございました。

~おすずっ子祭り「ふれあい活動」特集「完」

0

おすずっ子祭り(ふれあい活動⑤)

 ふれあい活動スペシャル!

 いよいよ後半戦、5年生です。

 5年生は・・・

ビューティー体験に・・】

うどん作り体験です。】

 さぁご覧ください!

【メイク体験を通して、もっともっと自分を好きになっていきます。キラキラ

へ~~~~んしん!(完了!)】

 続いて・・

【足つぼ・・ではなく、フットマッサージ!

【やる方も、やられる方も自然と笑顔に・・・。親子のコミュニケーションにも最適です。】

【担任の先生も気持ちよさそう・・・笑う

 うどんチームは・・・

【コネコネ・・・ノビノビ・・段階からスタート!】

【上手!上手!】

【茹でて・・・】

【アチチチ・・・。と味見をしたら・・】

完成で~~す!おいしそう・・・。では、】

いただきま~~す!

こりゃ、うめ!ほくそ笑む・ニヤリ

 手作りの良さ、ともに作ることの楽しさを体験できた5年生です。

~つづく~

0

おすずっ子祭り(ふれあい活動④)

 4年生は、2つの活動です。

 まずは・・・

【親子でCOOKING家庭科・調理

クレープづくりです!】

【生地を焼き・・・】

フルーツを切り・・・】

かんせ~~い!笑う

ア~~~~ン!ニヒヒ

 もう一つの活動は・・・

【4年前までは、毎年人気NO.1の活動だった「木工教室」】

【親子でトントントン・・作っている物は・・】

【もうお分かりですね!にっこり

ちゃぶ台です!笑う

四角形八角形円形、個性あふれる一品が完成していました。】

~つづく~

0

おすずっ子祭り(ふれあい活動③)

 3年生は・・・

 昔の遊び道具を自ら作り、思いっきり遊びます!

水でっぽうチーム】

プシュ~~~ッ!(身の危険を感じたので・・・)】

【2階に避難・・・。さすがにここまでは届くまい!ほくそ笑む・ニヤリ

危なっ!!衝撃・ガーン

竹とんぼチーム】

【時間が経つにつれ、空高く飛んでいくようになりました。】

カッターを使って、竹細工づくりにもチャレンジ!(お箸を作っています。)】

 とっても寒い日でしたが、それを吹き飛ばす、元気いっぱい、笑顔いっぱいの3年生でした。

~つづく~

0

おすずっ子祭り(ふれあい活動②)

 2年生は、2つの活動班に分かれます。

 まずは・・

【絵手紙コーナー】

【親子で楽しそうに活動中・・・。どんな作品を完成させたのでしょうか!?】

あけましておめでTOMATO苦笑い

【とっても、素敵な絵はがき完成です!】

 一方、もう一つの班は・・

【空き缶をリメイク!!】

 では、AFTERをご覧ください。

親子いい思い出の作品ができましたね!笑う

~つづく~

0