学校の様子

2017年7月の記事一覧

大活躍!第54回町水泳記録会

 月27日(木)、第54回町水泳記録会が南小でありました。
 町内3校の5、6年生が参加しました。
 朝から30度を超える過酷な条件でしたが、本校の5、6年生のリーダー達は、暑さに負けることなく、出場する競技はもちろん、応援も本当に頑張ってくれて、大変盛り上がった記録会となりました。(感動!)
 お忙しい中、たくさんの保護者の方々にも来ていただき、応援していただきました。おかげで自己記録を大幅に更新する子どもたちがたくさん出ました。ありがとうございました。それでは、入賞者を紹介していきます。(後日、全員分記録証をお渡しします。)

   

  (6年生の部)        

男子25m自由形

 優勝 良井 りおん君(18.8秒)

女子25m自由形

  優勝 高橋 ゆうりさん(19.5秒) 県標準記録突破

  3位 金丸 まことさん(20.4秒)

男子25m平泳ぎ

 優勝 黒木 いっしん君(25.2秒)

女子25m平泳ぎ

  優勝 河野 ゆうかさん(27.7秒) 大会新記録

  2位 河野 さくらさん(32.9秒)

男子50m自由形

 優勝 良井 りおん君(38.8秒)

3位 増田 けいや君(46.2秒)

女子50m自由形

  2位 高橋 ゆうりさん(47.1秒)

男子50m平泳ぎ

 優勝 黒木 いっしん君(51.5秒)

2位 河野 たかと君(58.6秒)

3位 長尾 ひろむ君(1分1秒3)

女子50m平泳ぎ

  優勝 河野 ゆうかさん(57.4秒) 

  2位 吉川 はるなさん(1分4秒7)

3位 黒木 ゆめのさん(1分6秒)

男子100mリレー

  優勝 都農小Aチーム(1分17秒6)大会新記録 

  2位 都農小Bチーム(1分27秒4)

女子100mリレー

  優勝 都農小Aチーム(1分24秒0) 

  3位 都農小Bチーム(1分34秒7)

  (5年生の部)        

男子25m自由形

 2位 黒木 りょう君(19.3秒)

3位 青木 りょうた君(19.9秒)

女子25m自由形

  優勝 服部 あこさん(17.2秒) 大会新記録 県標準記録突破

男子25m平泳ぎ

 2位 黒木 はやと君(31.3秒)

女子25m平泳ぎ

  優勝 黒木 みゆさん(35.3秒) 

  3位 河野 まこさん(39.7秒)

男子50m自由形

 優勝 黒木 りょう君(42.4秒)

女子50m自由形

  3位 河野 うらんさん(52.8秒)

男子50m平泳ぎ

 優勝 青木 りょうた君(1分3秒3)

2位 黒木 はやと君(1分5秒4)

3位 河野 こうは君(1分14秒6)

女子50m平泳ぎ

  優勝 服部 あこさん(52.1秒) 大会新記録 

  3位 河野 まこさん(1分19秒7)

男子100mリレー

  2位 都農小Aチーム(1分25秒4)

女子100mリレー

  優勝 都農小Aチーム(1分35秒4)

 

 

 

 

 

0

1学期最後のあいさつ名人は?

  本日、1学期が無事終了しました。
 そして、今学期最後のあいさつ名人の大きなあいさつの声で、みんな元気に家路へと向かっていきました。
 1学期をしめくくるのにふさわしい子どもです。
 2年1組 河野 こはくさんです。
0

1学期終業式

 本日、3時間目に1学期の終業式を行いました。
 73日間の1学期(1年生は69日間)、子どもたちは様々な学校生活をとおして、成長してきました。
 その成長が分かる、とても立派な態度の終業式でした。写真で紹介していきます。

【素晴らしい立腰です!】

【校長先生の話】


児童代表作文発表-4年1組 見川 るいさん】


児童代表作文発表-4年2組 黒木 はるねさん】


校歌斉唱-伴奏 6年1組 黒木 ゆめのさん】


校歌斉唱-指揮 6年1組 高橋 ゆうりさん】


校歌斉唱-元気な歌声が体育館に響きました】


夏休みの過ごし方について-関先生の話】


【表彰-表彰者については、一昨日配布した「全力一心」を御覧ください】

 
 明日から38日間の夏休みに入ります。まずは、「命を大切」にし、学校ではできない様々なことにチャレンジし、8月28日(月)、たくましく成長した230名が、全員元気に登校してきてくれることを心から願っています。
0

理科は感動だ!⑯(キアゲハの羽化)

 

 3週間前に、4年生の黒木るいくんが持ってきてくれた「キアゲハの幼虫」です。
 3年生はモンシロチョウとはまた違う幼虫の変化を興味津々観察し続けてきました。
 アオムシ以上の食欲で、葉っぱをもりもり食べ、すくすく成長していきました。


 羽化は、夏休みに入ってしまうのかな?と思っていたところ、今週になって続々と羽化し、その独特な美しい羽を広げ、子どもたちに感動を届けてくれました。

0

今週のあいさつ名人は?⑧

 今、都農小のあいさつを元気に引っ張ってくれているのは、間違いなく1年生です。入学してきてまだ、3ヶ月半ですが、あいさつ、返事、会釈など立派にできるようになっています。
 今日のあいさつ名人は、そんな1年生から選びました。
 1年2組 黒木 るかさんです。




0

交通安全パレード(3年生)

 7月17日(月)
 3年生が都農町の交通安全パレードに参加しました。交通安全パレードには、他の団体や都農南小学校と都農東小学校の子どもたちなど、たくさんの人達が参加していました。また、都農中学校の吹奏楽部や保育園の子どもたちが、楽器や太鼓を演奏しながらパレードをしていきました。
 暑い中でしたが、スタートからゴール地点まで、交通安全の旗やたすきをつけて歩きました。沿道には、保護者や地域の方々などたくさん集まってくださり、様々な応援の言葉をかけてくださいました。
 ゴール地点である都農神社で行われた閉会式では、都農小学校の代表2名の子どもが、元気いっぱい交通安全宣言を行いました。交通安全について考える良い機会となりました。これからも、交通安全を心がけて過ごしてほしいです。

0

都農川水辺環境調査(4年生)

 7月13日(木)に、きらら(総合的な学習の時間)で都農神社前の都農川に、水辺環境調査に行ってきました。都農町役場の方や、高鍋保健所の方から調査の方法を教えていただきました。まず、自然の音を聞いたり、風景を見たりして、五感を使って川の様子を調べました。パックテストで、水のきれいさも調べることができました。次に、川に入って水生生物を見つけました。カゲロウやヒゲナガトビケラなど、きれいな川に生息する生き物を見つけることができました。

0

理科は感動だ!⑮(実だ!)



 4年生が成長の「変化」をみるために育ててきたヘチマヒョウタン
ついに、


花が咲き、




実がなりました!!
これからもっともっとたくさん実を付けることでしょう。



草たけも、すでに2階まで届きそうです。
0

理科は感動だ!⑭(初めての実験)

 いよいよ、3年生お待ちかね「初めての実験」です。
 「風やゴムのはたらき」という単元で実現しました。



 
 学習課題は、「強い風を当てると車は遠くまで進むのだろうか?」です。
 弱い風での実験を3回、強い風での実験を3回行いました。







 初めての実験に大喜びの3年生です。特に、強い風を当て、車が遠くまで進んだときには大興奮でした。
 そして、結果は?



 結果を表にまとめることで、強い風を当てた方が、車を遠くまで進ませることができるという「風のはたらき」を実感することができました。
0

ザ・ベスト自学(理科編)

 理科の授業中、意欲的に学習している子どもたちですが、家庭学習ではどうでしょうか?
 私の手元には毎日、素晴らしい内容の理科自学が届いています。
 何点か紹介します。ぜひ、参考にしてください。


【3年生 河村 たつやくん「植物のからだのつくり」】






【3年生 永友 みひめさん「モンシロチョウの育ち方」の紙しばい】


【5年生 黒木 はやとくん「メダカの誕生」】
0