学校の様子

2018年8月の記事一覧

K1、S1確認テスト


 1学期の終わりに行った都農小学力アップの取組「K1(漢字)」「S1(算数)」グランプリ
 夏休み明けのこの日、確認のための再テストを全校一斉に行いました。
 大変暑い中でしたが、どの学年の児童も真剣に取り組んでいました。そして、よくできているように見えました。


【6年生のK1、S1】

 この後、各学級の達成率を出し、さらにきめ細やかな指導を続けていきます。また、11月27日(火)、12月4日(火)には2学期学習内容の「K1」「S1」を実施します。家庭での学習にも力を入れていってください。
0

運動会に向けて その1(運動場)

 運動会まであと1か月あまりとなりました。今日から、運動会当日まで、運動会に向けて頑張る子どもたちの姿や学校の様子をこのホームページで紹介していきたいと思います。平成30年記念すべき1回目は、子どもたちが練習を頑張り、活躍する舞台となる運動場の様子です。夏休み中に、先生たちで、テントや行進の時などに使うポイント、トラックのラインなどの準備を行い、運動場はすっかり運動会モードです。
 まだまだ暑さが厳しいですが、熱中症などに気を付けながら、運動会当日まで、練習を頑張ってほしいと思います。

0

2学期はじめのリーダー会


 2学期最初のリーダー会です。
 2学期都農小にどんなドラマが生まれるのでしょう。この5、6年生リーダーにかかっています。
 「リーダーとして」「交通安全について」「ボランティア・清掃」について各担当の先生が話しました。

【リーダーチェックシート15項目の確認】

【横断歩道の渡り方について】

【寄贈していただいた真っ白なぞうきんが真っ黒になるくらい学校をきれいにしてほしい!】

 今朝も暑い中、額に汗して朝のボランティアをがんばっていました。2学期もリーダーとしての自覚をもった活動をとおして、心も成長していって欲しいです。
0

ようこそ、都農小へ!!

 1学期で出産のためにお休みに入った坂下先生。5年2組の子どもたちにとっては、涙涙のさみしい別れとなったあの日から、1か月あまり。都農小学校に5年2組の担任の先生として、新しい先生がやってきました。丸山さおり先生です。
 始業式の前に、丸山先生から、全校児童に向けて、自己紹介が行われました。出身地である西都市のことや学生時代の話、そして、オーストラリアに住んでいたときのことなどを話され、子どもたちはとても興味津々の様子でした。最後に、子どもたちに頑張ってほしいこと、そして自分自身も頑張っていくことを英語で話されました。
 丸山先生、都農小学校へようこそ!これから、よろしくお願いします。

0

2学期 始業式

 8月28日(火)
 38日間の夏休みを終え、都農小学校に久しぶりに元気な子どもたちの声が戻ってきました。
 始業式では、校長先生からすくすく成長するため、そして毎日元気に過ごすために、“しっかり寝る”ということの大切さについてのお話がありました。


 児童代表作文発表では、3年生の児童2名が1学期の反省やできるようになったこと、2学期頑張りたいことを元気いっぱい発表しました。

【3年1組 松脇 やまとくん】

【3年1組 永友 りささん】

 始業式の後には、9月の月目標である『右一静歩をしよう』についてのお話がありました。廊下の歩き方や階段の上り下りの仕方、黄色いマークでは止まって左右を確認するなど、全校児童が安全に過ごすために気を付けることについて全校児童で確認しました。


 また、熱中症対策についてのお話もありました。都農小学校では、おなじみの『健康 保(けんこう たもつ)君』が登場し、元気に過ごすために、栄養バランスの取れた朝ご飯をしっかり食べること、学年ごとに決められた就寝時刻を守ることについてお話がありました。明日から運動会に向けての練習が始まります。”自分の命は、自分で守る”を合言葉に、自分自身でしっかりと体調を整え、元気に学校生活を送ってほしいと思います。


【熱中症予防のためのキーワードー自分の命は自分で守る】


【都農小のアイドルー健康 保くん】

 最後に、夏休み期間中に頑張った子どもたちの表彰が行われました。5、6年生が参加し、立派な記録を残した水泳記録会や陸上で活躍した子どもたちが表彰されました。2学期も”おすずっ子”の活躍を楽しみにしています。

0

5年生は稲刈りをしました。

    4月に田植えをしたお米の苗が無事に成長し、立派な稲になりました。
 本日は天気も
よく稲刈りには最適でした。子どもたち一人一人が鎌を持って、稲を刈りました。3の1程、手で刈った後、残りは機械を使って刈りました。機械にも代表で希望した人を乗せて運転させて頂きました。とても貴重な体験をすることができました。

 






    本日、お手伝いをしていただいたJA青年部や保護者の方々、暑い中本当に御協力ありがとうございました。本日収穫したお米はおすずっ子祭りで販売致します。購入して頂けるとありがたいです。


 


0

ようこそ先輩!(五ヶ瀬中説明会)

 ようこそ先輩!


 登校日に合わせて、五ヶ瀬中等教育学校の「学校説明会」がありました。
 本校から今年度進学した2名の生徒「金丸 まことさん」「高橋 ゆうりさん」が発表してくれました。



【先輩の話を真剣に聞く6年生】


 プレゼンもすべて2人だけで作成したそうです。声もはきはきしていてとても素晴らしい発表でした。
 さすが先輩!6年生にとっても見本となる発表でした。

0

登校日(平和学習の日)

 今日は、登校日。久しぶりに元気な子供たちの声が帰ってきました。
 また、8月6日、広島に原爆が落とされた日でもあります。都農小では登校日を「平和学習の日」として位置付けています。
 8時15分には、サイレンに合わせて黙とうを行いました。

【全校朝会ー校長先生の話】


 関先生の話では、いろいろな場面で命を守る具体的な話がありました。
 「止まる」「見る」「待つ」
 この3つを意識して過ごしてほしいということでした。
 この後教室に戻って、各学年の発達段階に応じた「平和学習」を行いました。
 絵本の「読み聞かせ」「折り鶴」作成、6年生は、広島、長崎の原爆投下について調べ学習を行いました。

【パソコン室で原爆について調べる6年生】


 8月9日は長崎に原爆が落とされた日です。家庭でも「平和」について考える機会をもたれるといいですね。
0

北校舎防水塗装工事

 子どもたちの夏休みが始まるのと同時に、北校舎の防水塗装工事がはじまりました。9月15日までが工事期間のようです。




 

  さて、その北校舎の歴史について、学校の沿革誌をもとに調べてみました。

   昭和35年 鉄筋校舎8教室竣工

   昭和37年 鉄筋校舎4教室と便所竣工     

   昭和38年 鉄筋校舎6教室竣工      

  上の3つのどれが北校舎かは記載されていませんが、教室の数から昭和38年が該当すると思われます。

   昭和41年 北側校舎、6教室と便所新築

   昭和59年 北校舎手洗い場設置

   平成元年  南・北校舎大規模改修
 

さあ、どのような姿を見せてくれるのでしょう。楽しみです。

0