学校の様子

学校の様子

雨 ぶどう

 9月2日(金)に、3年生は社会科の授業で、ブドウを生産販売されているKAWANO農園の見学に行きました。あいにくの雨でしたが、町のマイクロバスに乗って出かけました。農園では、使う道具の説明を聞いたり、実際にブドウのビニールハウスを見学したりしました。収穫前のブドウを沢山見て、農家の方々の工夫や苦労していることをたくさん聞くことができました。そして、最後にはブドウの試食が!!子ども達からは、笑みがこぼれ美味しそうに食べていました。

  

0

大雨 避難訓練(防災の日)

 9月1日(木)に避難訓練(地震災害)を行いました。本校の「命の日」も兼ねており、東日本大震災の新聞記事を参考にしながら、地震の恐ろしさや普段の備えなど各学級で話がありました。また、町で作成された防災手帳も配付されました。

 

 

0

晴れのち曇り 2学期の始まり(始業の日)

都農小の二学期が始まりました。朝の登校の様子と始業式の様子です。

いつもの朝の風景が見られました。さすが上級生ですね。また、始業式は、Zoom配信でしたが3年生の代表児童が、校長室より2学期の目標を発表してくれました。立派な発表でした。

0

晴れ 刈り取りの仕上げと⇒その後は・・・!

 刈り取りの仕上げは、地域の方のバインダーによる刈り取りです。刈り取られた稲の束をみんなでトラックへ運びましたね。積極的に活動する5年生のみなさんお疲れさまでした。刈り取った稲の様子や田んぼの様子も引き続き観察していきましょう。しばらく天日干しを行ってから9月初めごろに脱穀を行いましょう。JA青年部の皆様と御協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

 

0

晴れのち曇り 学校便りと川祭りの注意事項

本日、学校便りと川祭りの注意喚起(都農町商工会青年部より)の文書をホームページにアップしています。ご確認いただくとありがたいです。

                               都農小校長:石川睦美 

第8号.pdf

令和4年8月19日 保護者への川祭り(案内・お願い)商工会より.pdf

0

晴れのち曇り 都農小エイサーの歴史に触れて・・・!(6年生)

 7月19日(水曜日)に都農小の6年生は『エイサーの伝統とこれまでの歴史に触れました』エイサーが都農小にやってきたのは、平成5年12月から沖縄免糸満市と姉妹都市となり来年が30周年となるそうです。今年は沖縄の本土復帰50周年でもあり平和学習と合わせてエイサーの歴史に目を向けることにしました。本格的に始まった頃のお話を当時の役場職員(糸満市から派遣されていた大城様【現糸満市役所】と当時6年担任であった藤川先生(現五ヶ瀬町立三ケ所小学校校長)とリモートでつながり様々な苦労やエピソードを聞くことができました。今年も運動会で発表予定です。1学期から少しずつ練習が始まっています。途中までですが、今のエイサーを見ていただきアドバイスをいただきました。運動会が楽しみです。

0

晴れのち曇り 学校のシンボル(ワシントンパーム)

先日、ワシントンパームを剪定していただきました。47年前に植栽された樹木ですが、大人の背丈ほどだった木が、校舎を超える高さまで成長しています。子ども達をこれからも見守ってくれることでしょう。学校のシンボルの一つです。

0