学校の様子

学校の様子

春を探しました~3年理科

 校長室で仕事をしていると、運動場から明るい声が…。見てみると、3年生が理科の授業で春の生き物を探していました。これも豊かな自然に囲まれた学校だからできること。四季を感じられる環境にあらためて感謝です。
 
0

安全・安心な登下校のために~地区児童会

 19日(月)、1校時に地区児童会をしました。それぞれの教室へ、6年生が1年生を導いていく姿が印象的でした。この会では、①班長・副班長・班員 ②集合 ③登下校の仕方 の3つの確認をしました。新しいメンバーを拍手で迎える様子、実際に登下校の様子を実演して下級生へ教えている様子など、安全・安心な登下校について、温かい雰囲気の中で、具体的に学び合いました。
  
0

今年度最初の参観日

 16日(金)、今年度最初の参観日でした。感染症対策をとる中、PTA総会は書面決議の形をとるなど通常の形ではできませんでしたが、子どもたちの姿をお見せでき、安堵しました。参観授業で子どもたちも緊張したり、張り切ったりとさまざまな様子でした。学力向上につながる学びの姿も見ることができました。お忙しい中、保護者の方々ありがとうございました。新体制となったPTA活動、この1年間よろしくお願いいたします。
  
0

頼りになる先輩です!

 入学以来、1年生は先生が地区ごとに手分けして下校をしていました。その中、14日(水)、全校集団下校をしました。上級生、特に6年生がリードしながら、家まで安全・安心な帰路につきます。優しく声をかけたり、班員に目配りしたり、停まってくれた運転手さんに頭を下げたり、と6年生の「気づきの心」がとてもすばらしいと思いました。このことでお互いに笑顔があふれる、先輩にならって「よろこばせごっこ」を、これからも広げていきましょう。
0

収穫が楽しみです~田植え

 13日(火)、田植えをしました。昼まで降っていた雨も上がり、田植えには絶好のコンディション。土地の持ち主の方やJA青年部の方々にご支援いただき、5年生2クラスで約1時間取り組みました。こういう体験ができること自体、とても恵まれていると思います。食のありがたさを実感しながら、収穫を楽しみにしながらとても有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
 
0

都農小のすがすがしい朝(その2)

 朝7時15分頃、校門下の交通見守りに行きます。その時には多くの地域の方々が、子どもたちの登校を温かく見守ってくれていただいています。その中、小学生そして中学生がすがすがしいあいさつをしながら登校します。地域の方々や中学生の姿を見ながら、小学生も成長…それを毎日実感しながら、元気をもらいながら、30分後学校へ戻ります。いつもありがとうございます。
0

都農小のすがすがしい朝(その1)

 都農小の自慢の1つが朝のボランティア活動です。多くの学校でもやっている活動かもしれませんが、おすずっ子はとにかく動くがスピーディー。何か用ができると走り、何か活動を見つけると走り…まさしくボランティアの姿です。これこそ「全力一心」! 環境もきれいに、そして心もきれいになる時間。こういう姿を見て、毎日すがすがしい朝のスタートができる幸せを感じています。
 
0

新入生、すばらしかった!

 9日(金)は第75回入学式でした。真新しいランドセルを背負い、ういういしい新入生が登校してきました。真心こもった会場準備、在校生代表として参加した6年生の思いやりあふれる声かけや歓迎の言葉で、とてもすばらしい式になりました。さあ、今日から224名のおすずっ子で「よろこばせごっこ」を意識して、笑顔いっぱいの学校にしていきましょう!


 
0

身体の成長を確認~身体計測

 今、学年ごとに身体計測を行っています。本日は2年生。もうすぐ先輩になる自覚も芽生えたのか、とても立派な様子で計測に臨んでいました。今育ち盛りの小学生。これからも栄養と運動のバランスを大切にして、心身共に健やかに成長していってください。
 
0

今日から給食スタート

 今日から授業が始まり、そして給食もスタート。少しずつ学校生活も本格化してきました。栄養バランスの取れた給食を感謝しながらしっかり取って、心身共に健康な毎日を送りましょう! 生き生きとした表情で食べている最上級生の様子をご覧あれ!
※給食のメニュー及び写真は学校メニュー「今日の献立」にアップしています。
※毎月配付されています予定献立表には、主な材料や栄養価、そして家庭で補ってほしい食品等が書かれています。学校と家庭とで、子どもたちの元気な心身を育てていきましょう。
0