2023年11月の記事一覧
もうできたの!?(11/14)
先週、おすず&みのり学級の子どもたちが、収穫した渋柿・・
【ドライアイスを入れて、保存してわずか1週間・・・】
【なんと!もう実食です!さぁ、もう甘くなったのでしょうか!?】
【どう?まだ渋い?】
【いい感じになってますわ~】
職員室にも届けてくれました。
【完璧に渋みの抜けた、甘い、甘~い秋の味覚をいただきました。】
新聞掲載のお知らせ(11/14)
11月14日(火)付、宮日新聞「みんなの作品」コーナーに、2年生、長江 晴土さんの作品「きょうりゅうじだい」が掲載されました。
おめでとうございます!
今日の給食&理科は感動だ!(11/13)
【今日のメニュー】
○ 麦ごはん、牛乳
○ ハヤシライス
○ コールスローサラダ
理科は感動だ!
今回は3年生編をお届けします。
前回・・・
鏡を使って、日光の光を集めることに成功した3年生。
今回、もっともっと日光を集めるために、秘密兵器を使います。
【虫眼鏡です!】
【できるだけ小さな円となるように日光を集めると・・・】
【煙発生!】
日光と虫眼鏡の威力に感動する3年生でした!
今日の給食&都農小ニュース(11/9)
【今日のメニュー】
○ ご飯、牛乳
○ 厚揚げの味噌汁
○ 鶏肉とタケノコの甘辛炒め
今日の給食も・・・
【うまみ成分があふれています!】
うまみ成分!?
うまみって何?おいしいって何?苦いって何?まずいって何?
ということで次は・・・
3年生「味覚の授業」の様子です。
講師として、新富町で焼鳥屋を営まれている、吉田様に来ていただきました。
そもそも味覚って何種類くらい???
【こんなにたくさん!でも、実際には5つだけ。(五味というんだよ)】
では、味覚体験・・
【まずは、鼻をつまんでもぐもぐ・・・。指を離すと・・】
【あま~~~い!美味しさがお口の中に広がるわ~(とは言っていませんが・・)味は、五感を通して味わうものなんだね。】
ここからは、どんな味なのか、子どもたちの表情から読み取ってください。
【どれどれ・・・。この後事件が起こります。】
【・・・・・・・・・!!】
子どもの時好き嫌いが多いのは・・
味を感じる細胞が大人より多いからです。だからと言って好き嫌いをしていては、丈夫な体に育ちません。
子どもの時期だからこそ・・・
【何でもおいしく食べて、笑顔いっぱい!】
お忙しい中来校いただき、貴重な講座を開いてくださった吉田様、高木様、河野様・・・
【ありがとうございました!】
新聞掲載のお知らせ(11/9)
11月9日(木)付、宮日新聞「みんなの作品」コーナーに、5年生、黒木 隆誠さんの作品(習字)が掲載されました。
おめでとうございます!
授業の様子②(11/8)
授業の様子、PART2!
6年2組、図工。
【彫刻刀や絵の具を使い、製作しているのは・・・】
【年賀絵はがきですね!】
【来年は辰年かぁ~。急に年の瀬を感じてきました。】
続いて、理科は感動だ!
6年1組「大地のつくりとはたらき」。
学習問題「地層は、どのようにしてできたのだろうか?」
この問題を解決するために、地層を作ってみよう~!
【れき(小石)、砂、泥をブレンドしたものを・・】
【水で流します。】
【じ~~~】
【積もり方を観察中。しばらくすると・・・】
【きれいな地層が現れてきました。】
まとめ「地層は、流れる水のはたらきにより、れき、砂、泥の順に積もってできる。」
しっかり、まとめまで考えられた6年1組。実験後は、当然、泥だらけ、水浸しとなってしまった理科室を・・・
みんなで協力して、片付け、掃除等しっかり行い、理科室を後にしていきました。この態度にも感動!!
~授業の様子「おしまい」~
今日の給食(11/8)
【今日のメニュー】
○ コッペパン、牛乳
○ ミートボールのクリーム煮
○ かみかみ和え
みなさん、よく噛んで食べていますか?
よく噛むと、むし歯の予防や歯を強くすることにつながります。
ということで、今日の小さいおかずは・・・
【かみかみサラダ!よく噛んで食べる習慣をつけましょう!】
授業の様子①(11/8)
週の真ん中、水曜日。
授業の様子です。
3年生「ボール運動」
1組さんも2組さんも・・・
【グループで輪になって、「円陣パス」。さぁて、何回続けられるかな?】
【い~~ち、に~~、・・・じゅうご~】
【みんなで声を掛け合いながら、楽しそうにボールを追いかけていました。】
【4年生は、図工の時間。】
【描いているのは・・・】
【都農町のシンボル「都農神社」】
【実に細かいところにまで神経を使い表現しています。】
【1年生は算数のお時間・・・】
単元名「いろいろなかたち」
めあて「△をならべていろいろなかたちをつくろう」
さぁ、どんな形を作ったのでしょうか?
【みんな~見せてくれるかな?】
【いいとも~!(うれしそうに見せてくれました。)】
【とってもカラフルなお魚さんが完成しました~】
授業の様子・・・
【ジャジャ~ン!まだまだ続くよ~!】
~つづく~
今日の給食&都農小ニュース(11/7)
【今日のメニュー】
○ 麦ごはん、牛乳
○ 秋の味カレー
○ マリンサラダ
今日のメインは・・・
【秋の味カレー!さつま芋た~っぷり!】
今日は・・・
【カレー大好き1年生特集!】
【実においしそうに食べていました。】
【おかわり~!】
都農小ニュース
先週の「あいさつ名人」校長室にて表彰式です。
これからも「都農小あいさつ」のリーダーとして、よろしくお願いしますね!
甘柿にへ~~~んしん!
彼らが見上げる先にあるものは・・・
【先日もお伝えした・・・】
【た~~くさんのおいしそうな秋の味覚。しかし、残念ながらどれもこれも渋柿ばかり・・・】
今日は、この渋柿を甘柿に変身させるため・・
【おすず学級・みのり学級の子どもたちが立ち上がりました!】
【長~~い、枝切りばさみを使って・・】
【これが、なかなか難しい・・・】
【よしっ!今だ!】
【パチーン!】
【お見事!】
【大収穫ですね!】
この後、干し柿にするかと思いきや、干さずに・・・
【袋詰めしたビニールの中に、ドライアイスを入れ、渋を抜いていきます。(不思議ですが、これで渋みがとれ、甘くなるのだそうです。)】
【甘い、甘~い柿になぁれ!】
~つづく~
今日の給食&都農小ニュース
【今日のメニュー】
○ ごはん、牛乳
○ みそけんちん汁
○ 豚肉のしょうが煮
今日の小さいおかずは・・・
【豚肉のしょうが煮です!】
生姜は、脇役みたいにみられがちですが、とても体に優しい食材です。
体を温めたり、汗を出させたり、脳を活性化させたりする働きがあるそうです。(喉にもいいですよね!)
都農小ニュース
11月4日(土)、5日(日)と都農町文化祭が開催されました。
子どもから大人まで、力作ぞろいの展示会会場の様子をご覧ください。
【都農南小】
【都農東小、内野々分校】
【都農中学校】
そして・・
【都農小学校】
【1年生】
【「むしたちのうんどうかい」(楽しそう~!)】
【2年生】
【「たまごからきれいなすいぞくかんがでてきたよ」(メルヘン~)】
【5年生「読書感想画」】
【4年生「毛筆」】
【3年生「読書感想画」】
【2年生、アイディア貯金箱「たこがあそんでいるよ」】
会場全体に文化の秋が漂っていました。
~おしまい~
エイサー披露(5年生)
11月5日(日)・・
都農ワインハーベストフェスティバル&都農町産業まつりが開催されました。
そこで、本校5年生が披露したのが・・
【エイサー「ミルクムナリ」です。】
では、その時の様子を、他校の発表とも合わせてたっぷりご覧ください。
【内野々分校「ソーラン節」】
【元気いっぱいの掛け声と動きがとってもかっこよかったです。】
【都農中学校「吹奏楽部演奏」】
【心を合わせた素敵な音色でした。そして・・・】
【都農小5年生、バッチリ衣装を着て・・】
【いざ!大観衆!?が待つ会場へ!】
【ドッキドキ?では、5年生の全力エイサーご覧ください。】
【かっこいい~~!】
会場からも大きな拍手が・・
【インタビューにも堂々とこたえる子どもたち】
この後のアナウンサーの一言がとてもうれしかったです。
「みなさん、しっかりとインタビューに答えることができてすばらしいですね。都農小の子どもたち、しっかり育っていますよ~」
これまでの練習の成果がしっかりと表れた、素晴らしい発表でした。
(来場してくださっていた沖縄の方からも拍手をいただきました。)
参加した5年生の皆さん、そして、指導された担任の先生・・
【本当にお疲れさまでした!】
都農町から考えるゴミ問題(5年生)
5年生総合的な学習の時間・・・
【「都農から考えるゴミ問題」】
お忙しい中にも関わらず、講師として・・・
衛生公社の方に来ていただきました。
【① 違反が多かったごみの種類は???】
【しつもんタ~イム】
この後・・
【アプリを使って、ゴミの分別について調べます。】
【ヘルメットはどのごみ袋に捨てるの?】
【正解:燃やせないゴミ【赤】】
【楽しみながらゴミの分別について学ぶことができました。】
SDGsにつながる貴重な学習を提供していただき、ありがとうございました。
この学習は、今後も続けていきます。
今日の給食(11/2)
【今日のメニュー】
○ 麦ごはん、牛乳
○ とうふスープ
○ 鶏肉のピリ辛丼
今日は、鶏肉のピリ辛丼・・・。
丼・・・。
献立を見ずに食べてしまったので、ご飯にかけずにいただいてしまいました。
でも、そのままでも甘辛くて、とてもおいしかったです。ご飯が進みました。
新聞掲載のお知らせ(11/2)
11月2日(木)付、宮日新聞「若い目」コーナーに、6年生、谷本 煌昊さんの作文「家族が最も大切」が掲載されました。
おめでとうございます!
授業の様子(11/2)
授業の様子をお届けします。
1年生算数・・・
【タブレットのデジタルドリルに挑戦中!】
【慣れた手つきでスラスラスラと・・・。1年生なのにすごいですねぇ。】
【一人一人の力・進度に応じて、取り組むことができるのが強みです。】
2年生体育・・
【鉄棒です!)】
2年生どんな技を見せてくれるのでしょうか!?(ちなみに上の写真の技は「ぶたの丸焼き」だそうです。)
【見事な逆上がり】
【コウモリ~。楽しそう・・】
【ちょっと血がのぼるけど・・】
【大技!腕支持前方回転】
2年生の実力の高さにびっくりです。
【どうしたんだい?】
【痛そう~~!でも、頑張った証拠ですね!】
では・・
【次いってみよう~~!】
3年生理科は・・・
【鏡を使って・・】
【太陽の光を反射中。(光の進み方を勉強しています。)】
ちょっと、カメラを照らしてくれる?
【SPOTLIGHT!(よい子のみんなは真似しないようにね!)】
~つづく~
今日の給食&都農小ニュース(11/1)
【今日のメニュー】
○ 減量コッペパン、牛乳
○ ミートスパゲティ
○ ハムサラダ
今日から11月。
メニューはパンにミートスパゲティと、炭水化物day!
11月もモリモリ食べて、元気いっぱい過ごしましょう!
都農小ニュース
今年度も・・・
都農町老人クラブの皆様から、手縫いの雑巾を寄贈していただきました。
【こんなにたくさん!】
【ありがとうございます!(都農小自慢の清掃や朝のボランティア活動に使わさせていただきます。)】
ニュースをもう一本。
11月4日(土)、5日(日)に都農町文化祭が開かれます。
【搬入前の作品】
子ども達の力作が多数展示されます。少しだけ紹介します。
【作品選び、雲龍紙への掲示、とても大変な作業ですが、子ども達の喜ぶ顔を想像しながら、先生たちもがんばりました。】
【習字に・・・】
【短歌や俳句・・】
【絵画、工作と盛りだくさん】
都農町体育館に展示されますので、ぜひ、足をお運びください。
【たくさんの来場を待ってま~す!】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |