学校の様子

2016年6月の記事一覧

「理科は感動だ!」②

 「先生!モンシロチョウが成虫になりました!!」
 3時間目の休み時間、3年生の子どもたちが興奮気味に理科室になだれ込んできました。
 キャベツ畑の卵取りから2週間。お世話や観察を続けてきた子どもたち、さなぎになってからは特に興味津々毎日様子を見ていました。
 そして、今日、ようやく羽化したのです。ちゃんと飛べるようになってから虫かごから出してあげました。元気に飛んでいくモンシロチョウに手を振りながら見送る子どもたちの姿に、私も感動してしまいました。
 やはり理科は感動です!!

【羽化したモンシロチョウ】

【元気に飛んでいくモンシロチョウを見送る子どもたち】
0

農家の方と語る会

 6月2日(木)
 5年生はきらら(総合的な学習)の時間に「米コメワールド」と題して、米について学習しています。4月11日に田植えをしてから1か月半、水田の稲もずいぶん大きくなりました。これから、稲の観察をしたり疑問点について調べ活動をしたりしていきます。
 その一環で、5月30日(火)に、JA青年部の方々に来ていただき、子どもたちの米に関する質問に答えていただきました。疑問点に丁寧に分かりやすく答えていただき、子どもたちの米に対する興味・関心が高まりました。将来、米作りをしたいと考えた子もいました。

0

5年生 集団宿泊学習(青島少年自然の家)

 6月2日(木)
 5月26、27日にあった5年生の集団宿泊学習は、お天気が心配されましたが、計画していた活動全てを実施することができました。都農小の子どもたちも一生懸命活動に取り組んでいました。特に、「時間を守る」意識が高く、10分前行動・5分前集合がよくできていました。都農南小・都農東小の子どもたちとも仲良く協力することができました。思い出深く、大きく成長した2日間となりました。

0

「みんなで外遊びの日」縦割り班の顔合わせ

 6月2日(木)
 木曜日の昼休みに実施している「みんなで外遊びの日」を充実させ、子どもたちの体力向上を図るため、1年生から6年生までの11、12人のメンバーで、毎月第2、第4木曜日に縦割り班での外遊びをすることになりました。5月31日(火)の業間の時間は、その縦割り班の顔合わせがありました。
 自己紹介をした後、班長を中心に遊ぶ場所や内容をみんなで話し合って決めていました。早く「みんなで外遊びの日」が来ないかとわくわくしている子どもたちです。

0