ようこそ平岩小中学校ホームページへ
トップページ
学校からのお知らせ
班別自主研修
本日のメインである、班別自主研修を行いました。
子ども達は、事前に調べ学習を行い、コースを決めて班別自主研修をしています。
子ども達だけの研修でしたが、無事に終えたことと思います。
宿泊先でゆっくり過ごして欲しいと思います。
子ども達は、事前に調べ学習を行い、コースを決めて班別自主研修をしています。
子ども達だけの研修でしたが、無事に終えたことと思います。
宿泊先でゆっくり過ごして欲しいと思います。
昼食はバイキング
本日の昼食はバイキングだそうです。
うらやましいですね。
いっぱい食べて下さい。
うらやましいですね。
いっぱい食べて下さい。
熊本駅にて
熊本駅で新幹線を待っているところです。
日頃の行い通り、きちんと待つことができています。
決まりを守って、楽しい修学旅行になりますように。
日頃の行い通り、きちんと待つことができています。
決まりを守って、楽しい修学旅行になりますように。
修学旅行へレッツゴー
今日から1泊2日で6年生が修学旅行に行きました。
これまでに色々な準備を進めてきました。
4年生の宿泊学習、5年生の諸塚農村体験学習と宿泊学習は今回で3回目です。
これまでに学習してきた集大成として、そしてすてきな思い出として残るような修学旅行になって欲しいと思います。
明日無事に帰ってきて、お土産話を聞かせてもらえることを楽しみにしています。
修学旅行を楽しんで下さい。
これまでに色々な準備を進めてきました。
4年生の宿泊学習、5年生の諸塚農村体験学習と宿泊学習は今回で3回目です。
これまでに学習してきた集大成として、そしてすてきな思い出として残るような修学旅行になって欲しいと思います。
明日無事に帰ってきて、お土産話を聞かせてもらえることを楽しみにしています。
修学旅行を楽しんで下さい。
授業公開
本校の特色の一つとして、小学部と中学部が同じ敷地内にあるということが挙げられます。
しかし、これまでなかなかお互いの授業を見合うという機会はありませんでした。
そこで昨年度から公開授業という形で全員研究授業をするという取組を始めました。
しかし、授業を公開しただけで事後研はありませんでした。
そして本年度、せっかく公開授業をするのであれば事後研も行い、お互いの授業について話をしたいという要望もあり、事後研も実施されました。
先週と今週は中学部の先生方が授業を公開してくださいました。
授業者以外の職員も教科や小学部、中学部を越えて授業を見ることができました。
来週は小学部の職員が授業を公開します。
研究主任のリーダーシップのもと、全職員で研究を進めることができています。
校内研究もがんばっています。
しかし、これまでなかなかお互いの授業を見合うという機会はありませんでした。
そこで昨年度から公開授業という形で全員研究授業をするという取組を始めました。
しかし、授業を公開しただけで事後研はありませんでした。
そして本年度、せっかく公開授業をするのであれば事後研も行い、お互いの授業について話をしたいという要望もあり、事後研も実施されました。
先週と今週は中学部の先生方が授業を公開してくださいました。
授業者以外の職員も教科や小学部、中学部を越えて授業を見ることができました。
来週は小学部の職員が授業を公開します。
研究主任のリーダーシップのもと、全職員で研究を進めることができています。
校内研究もがんばっています。
歯の指導
例年、この時期に本校の学校歯科医である土田歯科から院長先生をはじめとしてたくさんの歯科衛生士の方に来校していただき、歯の保健指導をしていただきます。
学年の発達段階に合わせた内容で指導をしていただいています。
3年生は「歯の裏側をきれいにしよう」ということで、歯の裏の磨き方を教えていただきました。
分かりやすくご指導いただいたのと合わせて、子ども達もよく話を聞いていたのできれいに歯の裏側を磨くことができました。
今後は指導していただいたことを意識しながら、しっかり歯を磨いていきたいと思います。
学年の発達段階に合わせた内容で指導をしていただいています。
3年生は「歯の裏側をきれいにしよう」ということで、歯の裏の磨き方を教えていただきました。
分かりやすくご指導いただいたのと合わせて、子ども達もよく話を聞いていたのできれいに歯の裏側を磨くことができました。
今後は指導していただいたことを意識しながら、しっかり歯を磨いていきたいと思います。
がんばった ひまわりフェスティバル
本日文化交流センターでひまわりフェスティバルが行われました。
本校からは小学部は3年生が、中学部からは9年生が参加しました。
大きな会場、たくさんの観客でいつもと雰囲気が違い、緊張したことと思いますが、どちらも練習の成果を発揮した素晴らしい発表をしてくれました。
発表が終わった後の子ども達のホッとした表情がとても印象的でした。
2学期の大きな目標の一つとして取り組んできたひまわりフェスティバルが終わりました。
次の目標を設定して、それに向かって行けるようにしてほしいと思います。
3年生、9年生の皆さん、よくがんばりました。
本校からは小学部は3年生が、中学部からは9年生が参加しました。
大きな会場、たくさんの観客でいつもと雰囲気が違い、緊張したことと思いますが、どちらも練習の成果を発揮した素晴らしい発表をしてくれました。
発表が終わった後の子ども達のホッとした表情がとても印象的でした。
2学期の大きな目標の一つとして取り組んできたひまわりフェスティバルが終わりました。
次の目標を設定して、それに向かって行けるようにしてほしいと思います。
3年生、9年生の皆さん、よくがんばりました。
ひまわりフェスティバルに向けて
水曜日、金曜日と9年生が1・2年生、3・4年生にひまわりフェスティバルで歌う曲を歌ってくれました。
渚フェスティバルでも披露したのですが、少し間が空いたためモチベーションを上げるためということでした。
さすがは9年生という歌声でしたが、まだまだ上を目指してがんばるそうです。
3年生も9年生の歌声を聞いて、刺激を受けたようです。
ひまわりフェスティバルが、いよいよ来週の火曜日に迫ってきました。
3年生、9年生、平岩小中学校の代表としてがんばりましょう。
渚フェスティバルでも披露したのですが、少し間が空いたためモチベーションを上げるためということでした。
さすがは9年生という歌声でしたが、まだまだ上を目指してがんばるそうです。
3年生も9年生の歌声を聞いて、刺激を受けたようです。
ひまわりフェスティバルが、いよいよ来週の火曜日に迫ってきました。
3年生、9年生、平岩小中学校の代表としてがんばりましょう。
県大会選手激励会&その他の表彰
本日の全校朝会で県大会の選手激励会が行われました。
本校から陸上競技に4名の生徒が出場します。
4名の生徒はそれぞれの意気込みを全校児童生徒へ話しました。
校長先生から
①全力を尽くして、ぜひ自己ベストを出してほしいこと
②最後まであきらめないでほしいこと
③他校の取組の様子を見てきてほしいこと
の3点が話されました。
平岩小中学校の代表としてだけでなく、日向市の代表としてがんばってほしいと思います。
また、先週行われた6年生の陸上大会で好成績をおさめた児童の表彰と新体力テストでA判定だった児童生徒の表彰がありました。
体力を付けて、来年もがんばってほしい思います。
本校から陸上競技に4名の生徒が出場します。
4名の生徒はそれぞれの意気込みを全校児童生徒へ話しました。
校長先生から
①全力を尽くして、ぜひ自己ベストを出してほしいこと
②最後まであきらめないでほしいこと
③他校の取組の様子を見てきてほしいこと
の3点が話されました。
平岩小中学校の代表としてだけでなく、日向市の代表としてがんばってほしいと思います。
また、先週行われた6年生の陸上大会で好成績をおさめた児童の表彰と新体力テストでA判定だった児童生徒の表彰がありました。
体力を付けて、来年もがんばってほしい思います。
日向市陸上大会
本日、日向市内の6年生が集まり、競い合う日向市陸上大会が行われました。
天気が心配されましたが、少し雨に降られながらも何とか実施できたようです。
この日に向けて本校の6年生も練習をがんばってきました。
先週は小学部職員全員で、各競技に分かれて指導を行いました。
6年生のがんばりで、きっと自己新あるいは自己新に近い記録が出たことと思います。
雨に濡れたことでしょうから、十分に体を温めて、体調の管理をしてほしいと思います。
6年生のみなさん、よくがんばりました。
天気が心配されましたが、少し雨に降られながらも何とか実施できたようです。
この日に向けて本校の6年生も練習をがんばってきました。
先週は小学部職員全員で、各競技に分かれて指導を行いました。
6年生のがんばりで、きっと自己新あるいは自己新に近い記録が出たことと思います。
雨に濡れたことでしょうから、十分に体を温めて、体調の管理をしてほしいと思います。
6年生のみなさん、よくがんばりました。
訪問者カウンタ
8
9
9
3
5
4
キャビネット
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
教科におけるキャリア教育「実践事例集」(改訂版).pdf
719
|
2022/10/31 |
|
新着情報
日向市立平岩小中学校
所在地:〒883-0022 宮崎県日向市大字平岩33-3
電話:0982-57-1555
FAX:0982-57-2076
※本Webページの著作権は、平岩小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校の地図