トップページ

学校からのお知らせ

小中学集会

今日の小中学集会は、縦割り班で大きな折り鶴を作る活動でした。
一人一折りという制限がある中、子ども達は協力して作っていました。
折り鶴ということで、作り方が分からない子もいましたが、班長を中心に折り方を教えながら進めていました。

ほとんどの班が時間内になんとか終わり、たくさんの大きな折り鶴が出来上がりました。
縦割り班でがんばって鶴を折った子ども達でした。

歩幅を測ろう

5年生は算数で平均の学習をしています。
平均を利用して、自分の歩幅を測る学習をしました。
10歩歩いた距離を測り、それを5回くり返しました。

そして、5回の合計を5でわって10歩の距離を出しました。
さらに10でわることで1歩の歩幅を求めることができました。
班ごとに活動しましたので、みんなで教え合いながら歩幅を求めることができました。
最後に歩幅を使って、いろいろな距離を計算で求めました。
外に出て算数をする楽しい活動ができました。

歯の保健指導

本校では例年、校医の先生のご厚意により全学級で歯の保健指導を行っていただいています。
本年度も昨日、行われました。
子ども達の発達に応じた指導内容になっており、5年生では永久歯のことや、口の中の病気について指導がありました。

その後に、染色液で歯を染めて、磨き残しがないかを確かめ、きれいに磨くという活動を行いました。
子ども達は鑑を使って歯をよく見て、いつも以上にきれいにしていました。

この歯磨きの仕方がずっと続くときれいな歯を残していけると思います。
とても勉強になった歯の保健指導でした。

ひまわりフェスティバル

本日は、ひまわりフェスティバルが行われました。
本校の代表として小学部からは3年生が、中学部からは8年生が出場しました。
3年生は渚フェスティバルで元気のいい歌声を聞かせてくれていました。
8年生は渚フェスティバルの合唱コンクールで見事にひまわりフェスティバルの切符を手にしていました。
どちらも、今日のひまわりフェスティバルまで練習を重ねてきていました。
きっと平岩小中学校の代表としてのプライドをもった発表をしてくれたと思います。
3年生、8年生のみなさん、よくがんばりました。

鑑賞教室

本日、3・4校時に鑑賞教室が行われました。
今年の鑑賞教室は「落語」でした。

テレビで見ることはあっても、実際に落語を聞く機会は、なかなか無いと思います。
低学年の子達にとって、落語は難しいかなと思いましたが、とても反応がよく、落語を楽しんでいたようでした。
これも落語家さんの話し方、表現方法が子ども達をひきつけたのだと思います。
最後に代表の子がお礼の花束を渡しました。

楽しい鑑賞教室でした。

選手激励会

本日の全校朝会は、選手激励会でした。

地区の予選を勝ち抜き、県大会に出場する4人の生徒の健闘を願う集会となりました。
4人が一人ずつ県大会に対する意気込みを話してくれました。
きっと、平岩小中学校の代表として、日向市の代表としてがんばってくれることと思います。
今週末がいよいよ県大会です。
自分のベストを尽くして頑張ってください。

校外クリーン作戦

昨日、校外クリーン作戦を行いました。
1~9年生の縦割り班で活動しました。
地域の方にもたくさんご協力いただきました。
みんなで平岩地区をきれいにすることができました。
ご協力いただいた地域の方々、ありがとうございました。
今後も平岩小中学校をよろしくお願いします。

役員交代式

本日、朝の時間を使って生徒会の役員交代式が行われました。
1年間がんばってくれた生徒会長をはじめとした役員の生徒に感謝状が贈られました。

また、新役員への委任状も贈られました。
これまで9年生が背負ってきたものを、7,8年生が背負っていくという校長先生のお話があり、会は厳かな雰囲気の中で進んでいきました。
これまでがんばってくれた9年生の皆さん、ご苦労様でした。
7,8年生のみなさん、これからがんばってください。

研究授業

本日、本校の5年生教室で家庭科の研究授業が行われました。
家庭科の授業ということで、日向市内の家庭科や技術科の担当の先生方がたくさん来てくださいました。
栄養教諭の先生から弁当のポイントを教えていただきました。

お…大きさ
い…いろどり
し…主食・主菜・副菜の割合
そ…それぞれの調理法・味付け
う…動かない

という5つのポイントを教えてもらい、最初に考えた弁当を改善していきました。
たくさんの先生方の前で緊張したと思いますが、いつも通りに元気に活動できました。

今日考えた弁当を作れる日が来るといいですね。

委員会活動

本日、小学部、中学部ともに委員会活動がありました。
小学部の体育委員会は、9月・10月の反省と改善点について話し合い、それぞれの活動に入りました。
今回の活動の中で、曜日ごとの表を作ったのですが、6年生が5年生に書き方を教える場面が見られました。

上級生が下級生に教えるよい場面でした。
6年生ががんばってくれている体育委員会でした。