学校からのお知らせ
参観日(小学部)
12月7日に令和5年最後の参観日を行いました。
ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
お子さんの様子は、いかがだったでしょうか。
普段の学習の様子を見ていただけたのではないかと思います。
2学期も残り2週間あまりです。
最後まで気を緩めることなくがんばります。
人権週間の取組
12月4日から始まった人権週間に合わせて、閲覧ホールに人権に関する詩を貼ったり、人権かるたを置いたりして児童生徒の人権意識の向上を図っています。
きっと気付いて足を止めてくれることだと思います。
今後も平岩小中学校児童生徒の人権意識を高めていきます。
相互参観授業Ⅱ(小学部)
「対話」をテーマとした相互参観授業を10月から行っています。
小学部の様子です。
1年生の算数の授業でした。
問題文から図を描き、そこから式を立てました。
図の書き方のコツをつかみ、正しく描けていました。
よく頑張りました。
よのなか教室(7・8年)
12月5日に「よのなか教室」を実施しました。
4名の「よのなか先生」を講師としてお招きして実施しました。
普段聞くことができないようなお話を聞かせていただきました。
7・8年生も真剣に話を聞いていました。
4名の講師の先生方、ありがとうございました。
相互参観授業Ⅱ(中学部)
1学期も実施しましたが、2学期も相互参観授業を実施しています。
本校職員の授業改善を目指した全職員の取組です。
今日は中学部の国語科の授業の様子を紹介します。
文法の学習で「五段活用」「上一段活用」「下一段活用」等の文法を学びました。
用語がどのように変化するか、仲間分けをしました。
一人で考える時間、グループで考える時間、全体で考える時間がありました。
これからさらに学習を深めていきます。
まつり平岩
まつり平岩が3年ぶりに開催されました。
それに伴って、本校から運営の補助や獅子舞い、舞踊隊などに参加する児童生徒もいました。
当日はたくさんの人手でにぎわっていました。
これまでに練習してきたことが伝わるお祭りへの参加でした。
特別支援教育の研修
エリア研修のオンライン研修を活用して、学校全体で特別支援教育の研修を行いました。
通常の学級での支援につなげるアセスメントとして、講義が2つありました。
専門の方が実施する検査と学級担任だからこそできる検査についての講義でした。
大変ためになる講義で、本校職員の特別支援教育に関する知識が高まりました。
今後の指導に活かしていきます。
参観日(中学部)
12月1日に中学部の参観日を実施しました。
参観授業では普段の生徒の学習の様子を見ていただけたことと思います。
いかがだったでしょうか。
また、懇談では2学期を振り返ったものや今後の予定などが話されました。
参観日に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
みやざき小中学校学習状況調査
29日、30日にみやざき小中学校学習状況調査を実施しました。
中学生の様子を見てみると、タブレットでテストを受けていました。
小学部の職員もその様子を見に来ていました。
ちなみに小学生は、解答用紙への記入という形でした。
タブレットでのテストをがんばっている中学生でした。
秋の遠足(1・2・4・5年)
秋の遠足を22日に実施しました。
1・2年生は一緒にお倉ヶ浜運動公園へ行きました。
4年生は宮崎県庁と宮崎科学技術館へ行きました。
5年生は延岡城、内藤記念館、旭化成展示センターなどへ行きました。
どの学年も楽しい思い出が増えました。
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
教科におけるキャリア教育「実践事例集」(改訂版).pdf
719
|
2022/10/31 |
|
所在地:〒883-0022 宮崎県日向市大字平岩33-3
電話:0982-57-1555
FAX:0982-57-2076
※本Webページの著作権は、平岩小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。