学校からのお知らせ
授業風景(8年)
8年生の授業風景です。
英語の学習の様子です。
今回は英語科担当の教員とALTの先生と一緒に学習しています。
楽しい英語の授業がより一層楽しくなります。
英語の学習をがんばる8年生でした。
朝の活動の様子
ある日の朝の活動の様子です。
中学部は委員会報告集会を行っていました。
各委員会から活動の進捗状況の報告や協力の依頼などがありました。
小学部は登校班長会を行いました。
「命を守るため」に気を付けることについて再確認がありました。
朝からがんばる平岩小中学校の子ども達です。
米作りスタート
5年の総合的な学習の時間で米作りに取り組んでいます。
今回はJAの職員の方を講師としてお招きして学習しました。
今回はバケツで稲を育てる計画だったので、バケツに土を入れるところから作業をしました。
また、予め準備していた他のバケツを使って苗の植え方を教えていただきました。
今回教えていただいたことを生かして、今後米作りを進めていきます。
米作りにつきましては、随時お知らせしています。
調理実習
これまでのコロナ禍の状況ではできなかったことが、少しずつできるようになってきました。
調理実習もその一つです。
6年生が「朝食」をテーマに炒めたり、焼いたりしたメニューの献立を考えて作りました。
安全が大切です。
手をしっかり洗ったり、消毒をしたり、包丁の使い方をしっかり思い出しながら作りました。
作った後には、みんなで食べました。
自分たちで作った料理は、一段とおいしかったです。
最後の片付けも協力してきれいにしました。
きっと今回のメニューをおうちでも作ってくれることでしょう。
学校探検
10日に1年生が学校探検を行いました。
事前の準備つきましては、以前お知らせしたとおりです。
当時は、特別教室への入り方や出方、チェックすることなど学習してきたことが、よくできていました。
また、それぞれの教室で見つけたことに驚いたり、感動したりする姿は心が温かくなりました。
学校を探検した1年生は、さらに平岩小中学校を好きになってくれたことでしょう。
学校探検をがんばりました。
平岩レンジャー増員中
9日に実施した集会で平岩レンジャーについての説明をしました。
その集会で隊員を募集したところ、中学部の生徒や小学部の児童が一緒に活動していました。
先輩レンジャーの草取りの様子を見ながら何をしたらいいかを学んだり、実際に教えてもらったりする姿が見られました。
2日後の様子です。
さらに増えています。
さすがは平岩小中学校の子ども達!
無理のないように継続できていけるように取り組んでいきます。
子どものための音楽会
宮崎市の県立芸術劇場で行われている「子どものための音楽会」に6年生の代表4名が参加しました。
芸術劇場のホールに入るなり、ホールの天井の高さ、パイプオルガンの大きさ、たくさんの楽器など見るもの全てに圧倒されていました。
また、演奏が始まると生の楽器の音や進行の方と指揮者とのやり取りを聞き逃さないように真剣に聞いていました。
感想のアンケートには、見て驚いたこと、初めて聞いたこと、面白かったことなどをスラスラと書いており、心に残ったことが伝わってきました。
よい演奏を聞くことができました。
集会
「平岩スマホ7ヶ条」と「平岩レンジャー」についての集会を行いました。
「平岩スマホ7ヶ条」については、条文の内容についてのアンケートを取り、その結果から見えてきた平岩小中学校の現状から、今後の方向性を打ち出していました。
「平岩レンジャー」については、昨年度の活動の様子を写真で映し出し、本年度取り組んでいる(取り組もうとしている)ことについて説明がありました。
どちらも生徒会役員がプレゼンテーションの資料を作成し、準備から片付けまでしていました。
また、説明を聞く小学生の目がキラキラしていました。
今後の動向を適宜お伝えしていきます。
授業風景(1年)
1年生の授業の様子です。
生活科の学習で「学校探検」の準備をしています。
教室への入り方の学習をしていました。
学校には、たくさんの教室があります。
迷わずに探検できるかな?
1年生が探検してくるのを楽しみに待っています。
ブックラバーズ始動!
本校には「ブックラバーズ」という任意の団体があります。
その名の通り、本が好きな児童生徒が読書に関する活動を自主的に行う団体です。
委員会活動でも、係活動でもありません。
小学部、中学部の児童生徒が自主的に集まって活動を進めます。
活動内容は図書に関するイベントを計画・運営したり、ビブリオバトルを運営したりします。
それ以外にも本のよさを伝えるために色々な活動を計画します。
全くのボランティアということですが、児童生徒が集まって話合いを始めました。
これからの「ブックラバーズ」の活躍から目が離せません。
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
教科におけるキャリア教育「実践事例集」(改訂版).pdf
718
|
2022/10/31 |
|
所在地:〒883-0022 宮崎県日向市大字平岩33-3
電話:0982-57-1555
FAX:0982-57-2076
※本Webページの著作権は、平岩小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。