トップページ

学校からのお知らせ

石碑のお引越し

旧岩脇中学校より、石碑が移送されました。
そこに書かれている文字は、第一校歌の3番の歌詞に出てくる1フレーズです。
♬~ 質実剛健~ もろともに~

新入生児童保護者説明会

令和7年度入学予定の新入学児童保護者説明会を行いました。

寒い中でしたが、ご両親で参加してくださった方もいらっしゃいました。

4月の入学式で会えるのを楽しみに待っています。

クラブ見学(3年)

来年度からのクラブ活動に向けて、3年生がクラブ見学を行いました。

4年生から始まるクラブ活動は、子ども達の楽しみの1つです。

3年生は、期待いっぱいで見学をしていました。

 

4年生で何クラブになるでしょう。

これから楽しみですね。

What this ?

3年生の外国語活動の様子です。

箱の中の物をあてるゲームをしていました。

ヒントや答えも英語でした。

子ども達は楽しみながら英語を使っていました。

要約したよ

4年生の国語で説明文を用いて要約の学習をしました。

要約は、子供たちにとって難しい内容ですが、文章をよく読み取り、筆者の考えも受け入れながら要約をしていました。

その要約したものを発表していました。

よい学習ができています。

県立高校推薦入試前面接指導

9年生(中3)の入試が本格化しています。

今週は私立高校の試験がありました。

来月は県立高校の推薦入試があります。

この推薦入試に向けて面接の指導をしています。

最初に校長先生から入試への心構えと激励がありました。

 

そして、会場に分かれて面接の練習をしました。

全員が希望する高校へ進学できるように全校で協力します。

健闘を祈ります。

終了までのカウントダウン

6年生教室の様子です。

本校の6年生は卒業式ではなく「課程修了式」を行います。

課程修了式までのカウントダウンが教室の黒板にあり、終わったものは教室側面に掲示しています。

6年生みんなのカウントダウンカレンダー、最後の「0」まで全力で駆け抜けます。

外国語活動の様子

日向市では1年生から外国語活動に取り組んでいます。

1年生も3学期になると、それなりに英語の単語を覚えています。

この日は「月」を歌にのせて全員で歌いました。

大きな声で元気よく歌えました。

学校運営協議会

学校運営協議会を実施しました。

学校評価についての説明し、評価をしていただきました。

また、令和7年度の教育課程についても説明をし、承認をしていただきました。

運営協議会後、学校の様子を見ていただきました。

授業の様子や校内の設営など色々な角度から学校を見ていただきました。

本年度は、あと1回予定をしています。

本日は学校運営協議会への参加、授業の参観等ありがとうございました。