トップページ

学校からのお知らせ

5年生の宿泊学習

6、7日に5年生はむかばき青少年自然の家で宿泊学習を行いました。両日とも快晴で登山、星の観察には絶好の日でした。「規律・協同・友愛・奉仕」を学びながら、楽しい思い出がたくさんできたことと思います。

むかばき恒例の「ヤッホーコール」が山頂からだけでなく、受け手として宿舎からも行うことができたのもうれしい経験でした。

スポーツ大会練習風景


10月30日に予定されています、スポーツ大会の練習が体育の時間に行われています。
今年度は例年の運動会と違った形での実施となりますが、全児童生徒がスポーツ大会を楽しみに練習に励んでいます。


    

運動場整備活動第3弾!

お伝えしてきましたように、たくさんの人(もちろん子どもたちも)の力で運動場が少しずつ整備されて行きましたが、トラックに広がっている芝生の除去は時間がかかりなかなか進んでいきませんでした。
そこでPTA執行部の方々とJA日向岩脇支店の職員の皆様がボランティアで力を貸してくださいました。



10月3日朝早くからトラックの芝を取り除いてくださいました。
これで思い切って走ることができます。
本当にありがとうございました!!

校外学習

10月2日(金)、4年生が馬溝川で水辺の調査を行いました。馬溝川はとても澄んでいて、カワニナやサワガニ、魚の稚魚などいろいろな水生生物も見られました。この水質を維持するために、自分ができることを考えることもできました。久しぶりの校外学習!平岩の自然を感じながら、貴重な学習をすることができました。             

 

明日から秋の中体連が始まります。

26日、27日は日向地区中学校秋季体育大会が開催されます。
本校からは、卓球競技、ソフトテニス競技、バスケットボール競技に出場します。
部活動の皆さん、練習の成果を精一杯発揮してがんばってください。
みんなで応援しています。

写真は選手激励会の様子です。

運動場、クリーンアップ作戦

運動場がみんなの手でずいぶん整備されてきました。
残りは、短い草やトラックまで伸び広がっている芝生です。

せっかくなら除草も楽しみをもちながら、ということで
はじまりました「クリーンアップ作戦」!

今年は運動会は中止となり、
代わりに2時間程度の体育行事(スポーツ大会2020)
を行うことにしていますが、
そのときまで袋の数を小学部と中学部が競い続けます。

毎週水曜日に途中経過が発表されます。
現在 小学部8袋 : 中学部6袋

「競い合う袋がふえる→運動場が整備される」
さて、どちらが勝つかな?
みんなでがんばろう!

最近の様子

1年 いろいろな形に切った紙から何ができるかな?グループでつくりました。眺めているだけで楽しい時間が過ぎる作品ばかりです。

2年 虫のすみかをつくっています。教室では美しい秋の虫の音が響いています。リーン、リーン。

3年 もうどう犬について調べ学習中です。本に書いてあることから大事なことを落とさず読みとり、メモをとっています。

委員会活動も始動

2学期に入り委員会も本格的に活動を始めました。今年から委員会・児童会生徒会は、5年生から9年生がいっしょに活動しています。
今年の児童生徒会のスローガンは「凡事徹底」です。
コロナ禍であっても、自分たちができることはしっかり継続していく力、みんなで知恵を出し合い新たな行動を生み出す力は大切にしていってほしいと思います。

みんなで力を合わせて

中学部部活動生の毎朝の活動、地域ボランティアの方の8月下旬の作業に続いて、いよいよ137名の小学部生の登場!業間にみんなで運動場の除草を行いました。


草刈り機で刈れない小さな草や芝を抜くことには、やはりたくさんの人が必要です。

みんなが力を合わせることで運動場が少しずつ整備されていってます。

暑さに慣れるまでは慎重に

残暑がとても厳しい日が続いています。

例年と違い行動も控え目であった夏休みだったことから、暑さに体が慣れていない児童生徒も少なくありません。

そこで、熱中症予防のため、暑さ指数(WBGT)などの情報をもとに学校全体で、学級で、自分で昼休みの行動を考えています。

保健室の前に暑さ指数が掲示されるのを係が各教室に伝達しています。暑さに慣れるまでは、慎重に考えるようにしています。