ようこそ平岩小中学校ホームページへ
トップページ
2015年11月の記事一覧
避難訓練
本日、避難訓練を行いました。
今回は「調理室から火が出た」という想定で避難訓練を行いました。
5年生が調理室から避難をしましたが、「お・か・し・も」の約束を守って避難することができました。
また、今回は日向市消防署から2名の方に来ていただき、お話をしていただきました。
最初に火災や地震に関するDVDの視聴をしました。
その後に消防署の方のお話がありました。
危機に直面した場合は、「足を止めずにとにかく逃げること」というお話が一番心に残りました。
今後何かあった場合には、この言葉を思い出して行動したいと思います。
雨を想定した避難訓練ということで、体育館へ避難しましたが、火災の場合はどんな天候でも外への避難が基本となるそうです。
命を守るために、しっかりと避難訓練ができた子ども達でした。
今回は「調理室から火が出た」という想定で避難訓練を行いました。
5年生が調理室から避難をしましたが、「お・か・し・も」の約束を守って避難することができました。
また、今回は日向市消防署から2名の方に来ていただき、お話をしていただきました。
最初に火災や地震に関するDVDの視聴をしました。
その後に消防署の方のお話がありました。
危機に直面した場合は、「足を止めずにとにかく逃げること」というお話が一番心に残りました。
今後何かあった場合には、この言葉を思い出して行動したいと思います。
雨を想定した避難訓練ということで、体育館へ避難しましたが、火災の場合はどんな天候でも外への避難が基本となるそうです。
命を守るために、しっかりと避難訓練ができた子ども達でした。
出前授業でお世話になりました
本日、出前授業が行われました。
5年生の教室へJA日向から2名の方が来てくださり、JAについて説明してくださいました。
また、子ども達が米についての学習をしてきたので、米について疑問に思っていることを質問していました。
子ども達がたくさんの質問をしたので、予定の時間をオーバーしてしまいましたが、最後まで丁寧に答えてくださいました。
子ども達も新しい知識や知らなかったことを知れてとても満足そうでした。
JA日向の方々、ありがとうございました。
今後の学習に役立てていきたいと思います。
5年生の教室へJA日向から2名の方が来てくださり、JAについて説明してくださいました。
また、子ども達が米についての学習をしてきたので、米について疑問に思っていることを質問していました。
子ども達がたくさんの質問をしたので、予定の時間をオーバーしてしまいましたが、最後まで丁寧に答えてくださいました。
子ども達も新しい知識や知らなかったことを知れてとても満足そうでした。
JA日向の方々、ありがとうございました。
今後の学習に役立てていきたいと思います。
小中学集会
今日の小中学集会は、縦割り班で大きな折り鶴を作る活動でした。
一人一折りという制限がある中、子ども達は協力して作っていました。
折り鶴ということで、作り方が分からない子もいましたが、班長を中心に折り方を教えながら進めていました。
ほとんどの班が時間内になんとか終わり、たくさんの大きな折り鶴が出来上がりました。
縦割り班でがんばって鶴を折った子ども達でした。
一人一折りという制限がある中、子ども達は協力して作っていました。
折り鶴ということで、作り方が分からない子もいましたが、班長を中心に折り方を教えながら進めていました。
ほとんどの班が時間内になんとか終わり、たくさんの大きな折り鶴が出来上がりました。
縦割り班でがんばって鶴を折った子ども達でした。
歩幅を測ろう
5年生は算数で平均の学習をしています。
平均を利用して、自分の歩幅を測る学習をしました。
10歩歩いた距離を測り、それを5回くり返しました。
そして、5回の合計を5でわって10歩の距離を出しました。
さらに10でわることで1歩の歩幅を求めることができました。
班ごとに活動しましたので、みんなで教え合いながら歩幅を求めることができました。
最後に歩幅を使って、いろいろな距離を計算で求めました。
外に出て算数をする楽しい活動ができました。
平均を利用して、自分の歩幅を測る学習をしました。
10歩歩いた距離を測り、それを5回くり返しました。
そして、5回の合計を5でわって10歩の距離を出しました。
さらに10でわることで1歩の歩幅を求めることができました。
班ごとに活動しましたので、みんなで教え合いながら歩幅を求めることができました。
最後に歩幅を使って、いろいろな距離を計算で求めました。
外に出て算数をする楽しい活動ができました。
歯の保健指導
本校では例年、校医の先生のご厚意により全学級で歯の保健指導を行っていただいています。
本年度も昨日、行われました。
子ども達の発達に応じた指導内容になっており、5年生では永久歯のことや、口の中の病気について指導がありました。
その後に、染色液で歯を染めて、磨き残しがないかを確かめ、きれいに磨くという活動を行いました。
子ども達は鑑を使って歯をよく見て、いつも以上にきれいにしていました。
この歯磨きの仕方がずっと続くときれいな歯を残していけると思います。
とても勉強になった歯の保健指導でした。
本年度も昨日、行われました。
子ども達の発達に応じた指導内容になっており、5年生では永久歯のことや、口の中の病気について指導がありました。
その後に、染色液で歯を染めて、磨き残しがないかを確かめ、きれいに磨くという活動を行いました。
子ども達は鑑を使って歯をよく見て、いつも以上にきれいにしていました。
この歯磨きの仕方がずっと続くときれいな歯を残していけると思います。
とても勉強になった歯の保健指導でした。
ひまわりフェスティバル
本日は、ひまわりフェスティバルが行われました。
本校の代表として小学部からは3年生が、中学部からは8年生が出場しました。
3年生は渚フェスティバルで元気のいい歌声を聞かせてくれていました。
8年生は渚フェスティバルの合唱コンクールで見事にひまわりフェスティバルの切符を手にしていました。
どちらも、今日のひまわりフェスティバルまで練習を重ねてきていました。
きっと平岩小中学校の代表としてのプライドをもった発表をしてくれたと思います。
3年生、8年生のみなさん、よくがんばりました。
本校の代表として小学部からは3年生が、中学部からは8年生が出場しました。
3年生は渚フェスティバルで元気のいい歌声を聞かせてくれていました。
8年生は渚フェスティバルの合唱コンクールで見事にひまわりフェスティバルの切符を手にしていました。
どちらも、今日のひまわりフェスティバルまで練習を重ねてきていました。
きっと平岩小中学校の代表としてのプライドをもった発表をしてくれたと思います。
3年生、8年生のみなさん、よくがんばりました。
鑑賞教室
本日、3・4校時に鑑賞教室が行われました。
今年の鑑賞教室は「落語」でした。
テレビで見ることはあっても、実際に落語を聞く機会は、なかなか無いと思います。
低学年の子達にとって、落語は難しいかなと思いましたが、とても反応がよく、落語を楽しんでいたようでした。
これも落語家さんの話し方、表現方法が子ども達をひきつけたのだと思います。
最後に代表の子がお礼の花束を渡しました。
楽しい鑑賞教室でした。
今年の鑑賞教室は「落語」でした。
テレビで見ることはあっても、実際に落語を聞く機会は、なかなか無いと思います。
低学年の子達にとって、落語は難しいかなと思いましたが、とても反応がよく、落語を楽しんでいたようでした。
これも落語家さんの話し方、表現方法が子ども達をひきつけたのだと思います。
最後に代表の子がお礼の花束を渡しました。
楽しい鑑賞教室でした。
選手激励会
本日の全校朝会は、選手激励会でした。
地区の予選を勝ち抜き、県大会に出場する4人の生徒の健闘を願う集会となりました。
4人が一人ずつ県大会に対する意気込みを話してくれました。
きっと、平岩小中学校の代表として、日向市の代表としてがんばってくれることと思います。
今週末がいよいよ県大会です。
自分のベストを尽くして頑張ってください。
地区の予選を勝ち抜き、県大会に出場する4人の生徒の健闘を願う集会となりました。
4人が一人ずつ県大会に対する意気込みを話してくれました。
きっと、平岩小中学校の代表として、日向市の代表としてがんばってくれることと思います。
今週末がいよいよ県大会です。
自分のベストを尽くして頑張ってください。
訪問者カウンタ
8
9
4
4
5
5
キャビネット
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
日向・東臼杵地区進路指導協議会事務局
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
教科におけるキャリア教育「実践事例集」(改訂版).pdf
707
|
2022/10/31 |
|
新着情報
日向市立平岩小中学校
所在地:〒883-0022 宮崎県日向市大字平岩33-3
電話:0982-57-1555
FAX:0982-57-2076
※本Webページの著作権は、平岩小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校の地図