トップページ

2019年10月の記事一覧

ふるさと祭り 最終

ふるさと祭りの紹介も、今回で最後です。

小学生最後の発表となった、
 劇「まつりだ」の様子です。

13名が一生懸命に役を演じていました。

【進行役の甲斐さんと萱野さん】


【祭りにはかかせないお面売り】


【りんごあめも売っています】


【会場を練り歩きました】


【神輿を担がない子どももしっかり盛り上げています】


【最後のポーズも決めました】

ふるさと祭り その3

今日は、全校合唱の様子を紹介します。

市の音楽大会で発表する曲を披露しました。

手話を取り入れた歌も歌いました。









ふるさと祭り その2

ふるさと祭りの続きの画像を紹介します。

今日は、学年別の発表の様子です。

低学年、中学年、高学年の順に発表しました。

【低学年:詩の暗唱に挑戦】


【低学年:ハンドベル演奏】


【中学年:歌の発表】


【中学年:リコーダー演奏】


【高学年:リコーダー演奏】


【高学年:英語で夏休みの思い出発表】

ふるさと祭り その1

10月27日(日)にふるさと祭りを開催しました。

これまでの練習の成果が十二分に発揮されていました。

これから、数回にわたって、当日の様子を紹介します。

熊野江ならではの数々のシーンをご覧下さい!

【開演前、小学生と中学生が円陣を組んで士気を高めています】


【オープニングを飾った和太鼓の演奏】


【指導された十五夜太鼓の皆様にもお礼の気持ちを込めて】


【下学年児童も見事なバチさばきを披露しました】


習字の稽古

先週の放課後子ども教室の時間に、
  吉井様ご夫婦に習字を習いました。

久しぶりの習字ということで、
  子どもたちも張り切って取り組んでいました。

できあがった作品は、ふるさと祭りで披露します。

当日、じっくりとご覧になって下さい。






リハーサルを終えました!

昨日(23日)、南浦中学校で劇のリハーサルを行いました。

まだまだ課題があることが分かりました。

本番まであと少しですが、内容を高めていきたいと思います。




学びの足跡

今日は、子どもたちの学びの足跡を紹介します。

廊下や教室に様々なものが掲示してありました。

子どもたちの学びの様子がうかがえます。








令和最初の焼き芋

本日、令和最初の焼き芋をしました。

来月の収穫祭のリハーサルを兼ねています。

サポーターの萱野様と園田様に試食してもらいました。

11月8日(金)に収穫を予定しております。

ヤシの実を頂きました

昨日、河野フサエ様から“ヤシの実”をいただきました。

浜に打ち上げられていたそうです。

校長室前に手紙と一緒に展示してあります。

手紙には、島崎藤村作詞の「椰子の実」の歌詞が添えてありました。

 名も知らぬ遠き島より
 流れ寄る椰子の実ひとつ
 故郷の岸を離れて
 汝はそも波に幾月





ふるさと祭りの準備は進む

今日もふるさと祭りの準備の様子を紹介します。

劇の小道具を作っている子どもたち。

元気よく御神輿を担いでいる子どもたち。

みんな楽しそうに取り組んでいます。







お面をかぶった熊野江っ子

今日は、お面をかぶった熊野江っ子を紹介します。

ふるさと祭り当日に披露します。

事務の美由紀先生が作られました。

子どもたちが大喜びでした。

PTA視察研修2

昨日に引き続き、PTA視察研修の様子を紹介します。

フンドーキン味噌・醤油工場や臼杵石仏などを訪れました。

初めて行かれた方もおられたようです。

「勉強になりました!」という声が聞こえてきました。





PTA視察研修出発

先ほど、PTA視察研修のバスが出発しました。

行き先は大分方面です。

浦城小学校の保護者の皆様も一緒です。

研修を楽しんでほしいと思います。



すくすくタイム

先週の木曜日、すくすくタイムがありました。

健康に対する意識を高める業間の時間です。

今回は、目の健康について学びました。

自分の体を大切に守ってほしいと思います。







エプロンの制作

昨日、高学年児童がミシンでエプロンを制作していました。

外部講師として戸高さんがお見えになっていました。

全員、最後の仕上げまで進むことができました。

にっこり笑顔の家庭科の時間でした。









劇の練習

ふるさと祭りに向けて、劇の練習が始まっています。

台本を読み合い、役の分担をしました。

実際に立ち稽古も始めています。

楽しい劇にしようと、頑張っています。





全校集会(10月)

昨日、10月の全校集会がありました。

今回は、4年生の発表と田代先生のお話がありました。

園田さんは、福祉に関する自分の考えを述べました。

田代先生は、“自信”についてのお話をされました。

引き締まった全校集会でした。





昼休みの運動場

昼休み時間に、子どもたちの声が運動場から聞こえてきました。

鬼ごっこをして遊んでいました。

先生方も一緒でした。

倒木の恐れもなくなり、安心して遊んでいました。